goo blog サービス終了のお知らせ 

新・打打鼓紀行

和太鼓奏者/市川真司の太鼓道、日々の出来事や自身が主宰する千葉県を中心に活動している和太鼓チーム「すめらぎ」の事など…

セルプガーデンハウス納涼祭

2012年08月04日 21時21分10秒 | えんそうなの
今日は障害者の方々の為の支援施設「セルプガーデンハウス」さんで
行われた納涼祭で演奏して来ました!
わたしの地元の施設ですが今回初めて呼んでいただきましたよ。
外観も内装もモダンで素晴らしく美しい施設でびっくりしました。

写真は千葉大学のチアリーディングの皆さんです。



今日のすめらぎは新しい事が盛りだくさんでドキドキの演奏でしたが、
最高の結果になりました!


特に今日がデビューのスパチャレメンバーの「将太君」小学校三年生が
文句なしの完璧デビューをしましたね~♪
お父さんも会社の会議をサボって?応援に来てくれました!
お母さんのデビューは次の機会に間に合うかな!?

将太君デビューおめでとう!


いろいろな意味で新しい事をいくつも試みましたが、次の演奏の為の
いいデータが出ました。

演奏の評判もかなり良かったようで、我々も楽しく良い演奏が出来ました。

施設スタッフの方々のチームワークが素晴らしく、すめらぎメンバーも
すっかりお世話になりました!



とにかく、大収穫の演奏でした。



さーてと、一杯やりに出かけますかね~♪

とり急ぎ

2012年08月03日 00時25分48秒 | えんそうなの
告知です。


今週の土曜日4日に地元の障害をもつ方の支援施設「セルプガーデンハウス」さんで
行なわれる納涼会に出演いたします!

出演予定団体は「サイレント・ベル(ハンドベル他)」「F・L・D(手話ダンス)」
「あすみが丘ベンチャーズ(バンド演奏)」「千葉大学Lips(チアリーディング)」
「フクちゃんとむっちゃんの腹話術」「すめらぎ(和太鼓)」の6団体です。


5日の日曜日は地元、誉田1丁目町内会の盆踊り会に出演いたします!
津軽三味線奏者「高山なおこ」ミニライブも行なわれます!
お近くの方はぜひ会場に足を運んでください!

お世話になりました

2012年07月28日 23時04分49秒 | えんそうなの















今年最初の盆踊りとなりました、地元の特別養護老人ホーム「千寿苑」
さんの夏祭りに、すめらぎメンバーを連れて行って来ました!

千寿苑さんの夏祭りは毎年企画が充実していて、短い時間ですが我々も
楽しませていただいております。


美味しい食事に花火にお土産と大変お世話になりました!


スタッフの皆様お疲れ様でした。

すめらぎの夏が始まりました!

2012 生命の森 つつじまつり 和太鼓 すめらぎフォト

2012年05月13日 23時16分10秒 | えんそうなの
パソコンのモニターを借りられたのでようやく写真がUPできます!
とり急ぎバーっと載せてみますね。
2台のカメラの写真で2回の演奏から抜粋しています!




つつじがきれいでした。




中学生トリオがマッタリと準備しています。




本番直前バタバタしながら段取りの説明です。




「燦-Sun」です。









スパチャレメンバーと子供の部のメンバーで「真星」です。














うまく演奏できました、メンバーを1人ずつ紹介。
























「焦がれ」です。









いい角度で耐えてますね~










「NE-BUTA」は子供がベースに入っています。




担ぎ桶メンバーはナント8人!




何か言ってますね。




「無双」です。




行け!行け!とゲキが飛んでいます。




次の瞬間後ろの男子達も苦笑いしています~





整列!





ありがとうございました!!!





孝典くん!じぃちゃん2人に褒めてもらえたかな?




お尻のすき間から・・・




何か爆笑しています。




ガラが悪い!?そんな事言わないで下さい!
ではここで問題!今回のカメラマンお2人のうちの1人です。
さて、誰でしょう?
1:優太ママ
2:泰河パパ  






この先に不適切な写真があります。
心臓の弱い方、気分のすぐれない方、怒りっぽい方は
見ないで下さい!
ではどうぞ~~~










どこでも「パンイチ男」です。
目の前の少女達は猛烈なトラウマにこの先悩まされます・・・





わざと晴美ちゃんにも見せていますね~
これは確実に確信犯です。
今日から奴は改名します!「パンイチ」誕生です。











カメラマンのお2人をはじめ、応援に来ていただいた方々
いつも「すめらぎ」を支えていただきましてありがとうございます。
おかげ様でいい演奏が出来ました。
今後も稽古に励んでもっともっといい演奏が出来るように頑張ります!

ありがとうございました。。。








エアロビクスセンター つつじ祭り 和太鼓

2012年05月05日 13時52分25秒 | えんそうなの
いよいよゴールデンウィークも終盤ですね~

今日は朝から最高のお天気ですから、行楽地はどこも凄い混雑
をしているでしょうね。


明日はいよいよ「つつじまつり」に出演しますよ!
お天気が若干心配ですが、今のところ演奏時間内は何とかもちそうです。
夕方以降は雨が降るそうですが、予報が早まらないようにみんなでお祈り
しましょう!
雨は降らなくても晴れれば暑いし、曇れば肌寒いといった微妙な
気温になると思いますので、お出かけの際にはそれなりの準備があると
いいですね。



告知です。

5月6日の日曜日に「生命の森リゾート 日本エアロビクスセンター」で
行なわれる「つつじまつり」に今年も出演いたします!

会場は「ラク・レマン」プールサイドです。


出演は
   1:すめらぎ   10:30~と13:00~
   2:紫 音 さん 11:20~と13:50~
   3: 葵  さん 12:10~と14:40~

以上の3団体です。


2回公演で雨天中止ですのでよろしくお願い致します。


〒297-0201 千葉県長生郡長柄町上野521-4 TEL:0475-35-3333
日本土地改良株式会社 TEL:0475-35-5911


http://www.seimei-no-mori.com/






GWですね!

2012年04月29日 21時34分10秒 | えんそうなの
いよいよゴールデンウィークですね。
お天気が心配な日もあるようですが、皆さんはどこかへお出かけの
予定はありますか?

我が家はGWとは一切無縁で、いたって普段通りの生活になりますね~

もちろん稽古も普段と変わらずに行ないますよ。
昨年は震災の影響で5月はかなりゆったりとしていた記憶があります。
メンバーみんな課題は盛りだくさんですから休んでいられませんね!




さて、告知です。

5月6日の日曜日に「生命の森リゾート 日本エアロビクスセンター」で
行なわれる「つつじまつり」に今年も出演いたします!

会場は「ラク・レマン」プールサイドで、すめらぎの出演は最終日です!


出演は1:すめらぎ   10:30~と13:00~
   2:紫 音 さん 11:20~と13:50~
   3: 葵  さん 12:10~と14:40~
以上の3団体です。


2回公演で雨天中止ですのでよろしくお願い致します。


〒297-0201 千葉県長生郡長柄町上野521-4 TEL:0475-35-3333
日本土地改良株式会社 TEL:0475-35-5911

http://www.seimei-no-mori.com/





雨ですね

2012年04月29日 21時34分10秒 | えんそうなの
せっかくのゴールデンウィークですが今日は一日中雨!
明日もずっと雨が降りそうですね・・・

GWが終わってから行きたいところがいくつかあります。
1つ目は「潮干狩り」です。
すめらぎメンバーに声をかけて、みんなで出かけたいですね~
2つ目は「三井アウトレットパーク」です。
まだまだかなりの混雑が予想されますから、ここは絶対に
平日に行きたいですね~

GWもいよいよ後半になりますが皆さん楽しんで下さい!






告知です。

5月6日の日曜日に「生命の森リゾート 日本エアロビクスセンター」で
行なわれる「つつじまつり」に今年も出演いたします!

会場は「ラク・レマン」プールサイドで、すめらぎの出演は最終日です!


出演は
   1:すめらぎ   10:30~と13:00~
   2:紫 音 さん 11:20~と13:50~
   3: 葵  さん 12:10~と14:40~

以上の3団体です。


2回公演で雨天中止ですのでよろしくお願い致します。


〒297-0201 千葉県長生郡長柄町上野521-4 TEL:0475-35-3333
日本土地改良株式会社 TEL:0475-35-5911

http://www.seimei-no-mori.com/







上総国さすが一宮まつり  玉前神社和太鼓演奏  すめらぎ

2012年04月29日 20時29分19秒 | えんそうなの
今日は告知しましたとおり、玉前神社境内で和太鼓の演奏を
してきました!
最高のお天気に恵まれて朝から気温もぐんぐん上昇~
朝からたくさんの方にお集まりいただきましたね!

演奏前に撮った写真などを何枚かUPします。

































30分ほどの演奏でしたが子供の曲から大人の曲、そしてスパチャレメンバーの
2人も演奏に加わった曲までほぼいい演奏画出来ましたね。
昨日の稽古で急きょ「焦がれ」のデビューが決まった中学生男子の「恵大君」。
予定より半年くらいおくれて「無双」のデビューが無事に終わった「優太君」。
同級生の2人が揃ってメインパートのデビューを立派に果たしました!

おめでとう~!!


スパチャレメンバーの中学生「泰河君」と「亘輝君」直前稽古ではメンタル面に
やや不安がありましたが、今日の本番では期待に応えてくれました。
これからもいい演奏をお願いしますよ~!


総評としては、お客様の反応もすごく良く好評でした。
課題では「体力不足」・・・この一言でしょうか。
本番は1回なのに体力は相当奪われますね。
もっともっと稽古が必要です!!!







帰り道は田植えを終えた田んぼが一面に広がっている道を爆走!
もう田植えが終わっているんですね~











軽めのつもりが

2012年04月28日 22時42分50秒 | えんそうなの
今日は明日の演奏を控えていたので、いつもより軽めに
サクサクっとやって終りにしようと思っていましたが、
何故だかMAXモードで稽古しちゃいましたね~

特に前半のスパチャレ稽古では、明日の出演メンバー2人の為に
何度も何度も確認しましたね!

後半の稽古も全曲通しで何度か繰り返しましたから、
メンバーはきつかったかもしれませんね~

おかげ様で、いい状態で明日を迎えられそうです。。。




では告知です。



いよいよ明日です!!!

4月29日の日曜日に千葉県長生郡一宮町の玉前神社境内で行われる
イベント「さすが市」に、すめらぎが出演します!
フルメンバーに近い人数で賑やかに演奏してきますよ。


今年で9回目となる「さすが市」だそうですが、すめらぎは今回初登場
です。

景気よく賑やかにと言う事でオープニングを任せていただきました!
例年数千人単位のお客様がいらっしゃるそうで我々もとても楽しみです。


演奏開始は開会セレモニー後の10時10分くらいからの予定です!


皆様のお越しをお待ちしております!!


お休みでした

2012年04月25日 23時38分37秒 | えんそうなの
今朝は久しぶりに大きな地震がありましたね!
東京の更に向こうまで出かける予定があって、今朝は
かなり早起きをしていました。

わたしが起きて、すでに起きていた奥様に「おはよう~」と声をかけた時に
ガタガタ!!っと来ました!

震度4だそうですが我が家のあたりは3くらいの感じでしょうか!?
そろそろ来るかなぁ~と思っていましたらやはりと言う感じです・・・
とにかく、ドデかいのが来ない事を祈るばかりです。





告知です。



4月29日の日曜日に千葉県長生郡一宮町の玉前神社境内で行われる
イベント「さすが市」に、すめらぎが出演します!
フルメンバーに近い人数で賑やかに演奏してきますよ。


今年で9回目となる「さすが市」だそうですが、すめらぎは今回初登場
です。

景気よく賑やかにと言う事でオープニングを任せていただきました!
例年数千人単位のお客様がいらっしゃるそうで我々もとても楽しみです。


演奏開始は開会セレモニー後の10時10分くらいからの予定です!


皆様のお越しをお待ちしております!!