goo blog サービス終了のお知らせ 

新・打打鼓紀行

和太鼓奏者/市川真司の太鼓道、日々の出来事や自身が主宰する千葉県を中心に活動している和太鼓チーム「すめらぎ」の事など…

ロングウッドステーション 第3回 千葉和太鼓まつり

2012年11月05日 16時32分31秒 | えんそうなの
告知です


今度の日曜日11月11日(日)に千葉県長生郡長柄町にある
ロングウッドステーション中庭広場で行なわれる、第3回千葉和太鼓まつりに
出演します!
第1回目にも出演させていただきましたが、千葉県内の和太鼓チームが
10団体集結して5時間にわたって演奏します!

我々すめらぎは7番目の出番で13:30分~の演奏になりますよ!
そして最後には10チームによる合同演奏で「長柄音頭」を演奏します。

開会式は10:00からで10:30分から演奏開始となります。



皆様のご来場をお待ちしています~!

緑区 ふるさとまつり

2012年11月04日 15時24分49秒 | えんそうなの
暑かったですね~!
今日は昼間は半袖で良いくらいの陽気となりましたよ。

昭和の森公園で行なわれた第20回・緑区ふるさとまつりに出演してきました。
まずはオープニングで奥様が唄った「緑区民音頭」を、すめらぎドンドンキッズの
子供2人が元気に演奏しましたよ~!

本体の演奏では「真星」「焦がれ」「無双」とド定番曲3曲の演奏となりました。
焦がれと無双では中学生2人が揃ってデビュー!
演奏前は緊張した顔をしていましたが良い演奏が出来たようですね。
DVDをよ~くチェックしましょう!

午後からの奥様の「高山なおこ」とのミニライブも盛り上がっていましたね~
15分ほどの演奏でしたが楽しかったです。。。

演奏後は会場内でたくさんお店が出ているので、メンバー達と食べまくり~
子供達はカキ氷を食べていて美味しそうでしたよ!


夏から屋外での演奏が続いていますね~
今年はすめらぎ創立以来の多さではないでしょうか?
12月にホールでの演奏予定がありますね。

来週はまた屋外での和太鼓イベントです。。。



出演メンバーはお疲れ様でした。


告知です~

2012年11月03日 22時20分30秒 | えんそうなの
今日は用事があって東京に行ってきました。
文化の日と言う事で道路はちょっと混んでいましたね~
慣れない方面の高速道路の分岐を間違えてひどい目にあいましたが、たまには
そんな事もありますね!

先ほど帰宅しましたが東京も千葉も変わらずに寒くなりましたね・・・
そろそろストーブの出番かな!?と言うくらいに朝晩は冷え込みますね。




さて、告知です。

明日11月4日の日曜日に行われる「緑区・ふるさと祭り」に出演します!

昨年は我々がふるさと祭りで演奏するようになって初めての雨天中止という貴重な!?経験もしましたね。

今回も、すめらぎはもちろんですが、奥さまの「高山なおこ」とのミニライブもやりますよ~♪


すめらぎの演奏予定は5番目で11時19分からだそうです!
演奏時間は20分で3曲くらい演奏できますかね~♪
高山なおこミニライブは10番目で12時17分から15分間です。


皆さん応援よろしくお願いします!



新しく

2012年10月23日 23時22分51秒 | えんそうなの
今日は1日変なお天気でしたね~
雷ゴロゴロでドシャ降りになったかと思うと、お日様が顔を出したり・・・
暖かい風が吹いたり、またドシャ降りになったりと油断できない1日でした。
今日は市原で稽古でしたが太鼓の搬入出の時はず~っと雨!
まぁ屋根がちゃんとあるので大丈夫ですが、雨降りは太鼓も鳴らないので嫌ですね・・・


さて、先日の演奏がそうでしたが、初めて呼んでいただくイベントが
少し増えてきましたね~
今日も稽古場に12月にオファーをいただいているところの方々が、わざわざ
ご挨拶に来ていただきました。

こうして少しずつでも活動の範囲が拡がっていくと良いですね!
特に市原市での「すめらぎ」の露出度は少ないので良い機会になります~



告知です

2012年10月20日 22時48分55秒 | えんそうなの
いつもうっかりしてしましますが緊急告知です!


明日!!(明日かい!)
千葉市おゆみ野にある県営住宅のお祭りで和太鼓演奏をいたします~
今回初めて出演のご連絡をいただいて、すめらぎメンバーを引き連れて演奏してきます。

時間は11時30分から約30分間の演奏になります。
お近くの方なら場所は分かりますね~
鎌取駅から徒歩でも10分くらいでしょうか!?
お天気も良いそうなので楽しんで演奏してきます~~~


ユニモ ちはら台店

2012年10月14日 22時50分13秒 | えんそうなの
今日の演奏は奥さまの「高山なおこ」と2人で、30分を2ステージやりました。
時間は短いけど2ステはやはり疲れますね~
休憩の時に久しぶりに食べたクレープがすごく旨かったなぁ!

3時からの2回目の演奏には、すめらぎメンバー達も応援に来てくれて
嬉しかったです!!


演奏から速攻で撤収して稽古場へ向かいました。
今日の稽古は前半も後半も珍しくお休みが多かったですね。
でもその分びっしりと稽古が出来ましたね~!


ユニモちはら台 なう

2012年10月14日 14時27分25秒 | えんそうなの
一回目のミニライブが終了しましたよ~!
外は雨がポツポツ降っていますが会場は室内のホールなので
大丈夫です!

心配していたお客さんの入りもまあまあで、椅子も追加するくらいで
ホッとしました。

次は3時からですが今度はどうでしょうね!?
お客さんたくさん来ればいいなぁ~♪



おやつナウ(^。^)





新米

2012年10月13日 20時52分44秒 | えんそうなの
数日前になりますが、母の実家の秋田から今年も新米が届きました!
もちろん「秋田こまち」です。
30キロ単位で玄米のまま年に数回ほど送っていただいています。
実家の母はもちろん、みんなでわけていただいています。
他にもありがたい事に美味しい千葉のお米もいただけて幸せです!

子供にご飯をモリモリ食べてもらって丈夫な身体に成長してもらわないとね!



さて、明日は稽古の前に奥さんと2人でお仕事です。
あれも、これも、なんでも「ユニモ・ちはら台」店さんで津軽三味線&民謡ミニライブを
やってきます。
演奏時間は13:00くらいからと15:00くらいからの各30分だったと思います。

お近くの方は足をお運びくださいね~




秋の陣

2012年10月08日 23時41分28秒 | えんそうなの
夏もようやく終わって秋めいてきたなぁ~と思ったら!
一気に寒くなりましたね・・・今年も秋は短いのかな!?
今朝はかなり冷え込んでこの秋一番の低気温になりましたね。

これから秋のイベントに進みます。
今日は早速打ち合わせと顔合わせに行ってきましたよ~
お祭りやイベントを盛り上げたいと、こちらに伝わってくるような
打ち合わせは、話しをしていても楽しいですね。

とにかく2012年の最後の演奏が終わるまでは、気を抜くわけにはいきませんね!!



そういえば今年の「秩父夜祭り」は一番盛り上がる12月3日の日が
月曜日の平日ですね!
これはチャンスかぁ~~~

すめらぎメンバーを募って出掛けましょうかね。。。


敬老イベント

2012年09月16日 10時57分57秒 | えんそうなの
今日は午後から地元の敬老イベントに出演します。
毎年そうですが灼熱の体育館での演奏となりますので我々も見る側も
かなり覚悟が必要です!
ここ数年は本当に残暑が厳しく見てくれているお年寄りの体調が
気になってしまうほどです・・・
今日は奥さまと2人で45分くらいの演奏になります!


昨日のニュースで日本の100歳以上のご長寿の方々が50000人を
超えたそうです!
そのうちの約87%がナント女性!!女性には嬉しいニュースですね~

最高齢の方は115歳の男性だそうですよ!


すめらぎメンバーはセピアからドンドンキッスまで年齢層が広いです、
いつまでも見せる側でいられるように努力していかなければいけませんね!