気まぐれ雑記帳

日常生活のあれこれ&時々水彩・パステル画
を 綴りたいと思います。

さくら・・満開になりました

2012-01-27 11:02:12 | 時々日記
今日も寒い一日になりそうです。

故郷・・山形県の特産品(啓翁桜)が満開になりました。

かたい蕾のまま届き 4~5日して蕾が膨らみ始め22~23日頃満開になりました。

こんなにしんしんとした寒い環境の中で咲く桜の花(玄関下駄箱の上に飾っています)
なんだかとても愛おしくさえ思えます。

まだ蕾もありこれからもしばらく楽しめそうです。















昨日 習い事(パステル)の遅い新年会がありました(8名参加)
二俣川駅ビル謝朋殿にて・・中国の旧正月(春節)のせいか大勢のお客で賑わっていました 
ランチも美味しかったけれど~お喋りで盛り上がり~楽しい時間でした。

付録のパステル画です



皆さんは2時間で仕上げられるのに私はとても無理の世界で、月遅れの常習者です
今日は・(トルコキキョウ)(スイトピー)(カランコエ)でした・未完成です
 






また雪になりました

2012-01-24 14:01:09 | 庭の花
昨夜からまた雪になりました。

朝・・窓から見える雪・・少し積っていました
寒いはずです。

庭の花も雪にうずもれています~~

プリムラの花と千両
プリムラとはラテン語で(最初)を意味するそうです
その名のとおりどの種も春先、他の花に先駆けて咲くそうです。(納得です)



橘の蕾と金柑です



今ブログタイムで午後3時頃です 雪が舞っています~でも日もさしています。
変わりゆく空・・???これからどうなるんでしょうか

千葉の友人より余寒お見舞いのポストカードが届きました・・嬉しいです。

花の撮影 午前7時頃です  

上野から・・散策・・

2012-01-20 14:38:07 | 散策
今日は寒いです・・予報どうり雪が降りました。うっすら積りました

昨日は上野公園~護国院~根津神社~東京大学(本郷キャンバス)~湯島天満宮~など

お仲間4名で行ってきました。少し青空もあり・曇天でもあり・時々冷たい風もあり
気になる天気でもありました

公園内に入ると大勢の人がそれぞれの目的方面に流れるようでした。
国立科学博物館・平成館・国立博物館・芸術大学美術館などなど・・眺めて凄いねの連発です
キョロキョロしながら・・進みました





護国院・・(谷中七福神の大黒天)御利益は 富財だそうです



テレビで時々紹介されたそうです・・私はは初めてです
早めのお茶タイムお抹茶とても美味しかったです

     

    <imgsrc="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d4/ec1af7120ffe89bc0a4db8b1921a879a.jpg" border="0">



美術館は時間の都合で外から眺めて雰囲気だけ楽しんできました
何時の日かあらためて訪ねてみたいです・・・





     

つつじで有名な根津神社です・(数年前満開のつつじを愛でました)



初めて見る東京大学(本郷キャンパス)立派です 風格が違います 空気までが違うようです
広いです・・



初めて見ました東大赤門・・くぐってみました・・触ってみました・ドキドキしました??



三四郎池・・絵を描いている人もおりました・・静かでした


最後のコース湯島天満宮です参拝の人で賑わっていました・ここでも沢山願い事してきました








おみくじ・・末吉なら上昇の望みあり・・この言葉信じます

楽しい時間有難うございました

・・1万7千歩の散策でした・・







キウイジャムを作ってみました

2012-01-18 11:00:47 | 食べ物
今日はジャム作りです

始めるまでが迷い道・・・何をするにもです

愛用している
季節の果物を楽しむ・・小川聖子・・の本です

材料キウイ600g 砂糖250g クエン酸小さじ1

作り方

キウイは皮をむき、小さく切る
鍋にキウイ、水少し、クエン酸を入れ中火にかける
木ベラでかき混ぜながらとろとろになるまで煮る
砂糖半分量加え10分位煮る
残りの砂糖を入れさらに5~7分煮る







完成したジャム・・色がいまいちです
クエン酸を勝手に減らしたからでしょうか??
(小さじ半分にしました)・・キウイそのものが酸みが強いので??
エメラルドグリーンとまでは無理ですがせめてもう少し美味しそうなジャム色を
期待していました。

にのみや吾妻山公園散策

2012-01-15 11:26:50 | 散策
1月14日・・にのみや吾妻山散策に行ってきました。

お天気も良く晴れて散策日和でした

今回は梅沢登り口から散策スタート~吾妻神社に参拝~
























風は冷たいけれど展望台から見る山並みや半島のシルエットがとてもきれいでした
(海も空もとてもきれいでした。)

茅ヶ崎のOさん・港南台のYさん・楽しい一日を有難うございました。1万3千歩の散策でした。