goo blog サービス終了のお知らせ 

1/99(きゅうじゅうきゅうぶんのいち)

あみものと手仕事と旅の記録

はじめてさん・初級者さん向けの毛糸の選び方1−3

2019-01-18 17:30:35 | あみもの
わたし自身が失敗した経験から、ビギナーさんが避けたほうが良い糸についてまとめています。

前回までの記事…
避けたほうがよい糸「1.モヘアなど毛足の長い糸」は、こちら。
避けたほうがよい糸「2.太すぎる糸」は、こちら)。

シリーズ3回目は、

ズバリ

安すぎる糸

です。

何を安い/高いとするかは個人の価値観にもよるのですが、先日、中級者の方にアドバイスしてとても喜ばれたので、あえて言います。。

たとえば、安い糸の代表100円ショップの毛糸。
びっくりするくらいかわいくて、色合いも素敵なものが揃っています。
とくにモールヤーンなどは、若い方のセンスに合いそうなものが多いです。

100円の糸さ、作るものによってうまく使い分ければよいとは思いますし、編み物が初めてという方は100円ショップの糸で試してみるのも良いと思います(だだし、モールヤーンは、1でも書いたように、超はじめてさんには、あまり向いていません→詳しくは、こちら。)。

ただ、2作目以降は、ぜひ少し高価な糸にも目を向けてほしい、と思います。
高価といっても、ひと玊あたり、ご自分の予算の100円〜200円程度で結構です(本当に高い糸は、2000〜3000円するのもあるのでね😅)。
それくらい出すと、まず、色がとても洗練されたものになります。
それと、編むときの手触り、編地が美しくなるなど、いままで編んでいた糸とはワンランク違う編み物体験ができると思います。

100円の糸がダメと言っているわけではなく、手先の感覚と、視覚に訴える手芸だからこそ、ちょっと良い素材を使うことで、楽しみが広がること間違いなしと思うのです。
次に糸を買われるときの参考になさってくださいね〜。

高い糸を買っても編めるか自信がないという方は、ゆるっとニットカフェへお越しくださいね。
一緒に編めば、挫折しません。わからないところは、お教えします。

どんな糸を選んでよいかわからない方は、「プチレッスン付き毛糸のお買い物アドバイス」があります。詳しくは、こちら

*****
ゆっくり自分のペースで編むニットカフェ「ニットカフェ」&はじめてさんのための編み物レッスンやってます。ご参加くださいね。

次回のゆるっとニットカフェは、2月9日(土)開催です。

日時:2月9日(土)13:00〜15:00くらいまで(出入り自由)
場所:神戸・三ノ宮・元町周辺
参加費:初回1000円
2回目以降1500円
※お茶代は各自ご負担ください。
もちもの:編みたいものと道具(これから編むものでも大丈夫です)。

「編み物レッスン付き 毛糸のお買い物アドバイス」と「目指せ編み物男子! マンツーマンレッスン」もあります。


職場近くの公園で発見した新種のトカゲ⁈😁

はじめてさん・初級者さん向けの毛糸の選び方1−2

2019-01-18 07:00:46 | あみもの
わたし自身が失敗した経験から、ビギナーさんが避けたほうが良い糸についてまとめています。
今回は、シリーズ2回目(前回の記事は、こちら)。
基本的に、棒針・かぎ針共通のポイントです。
これから糸を買うという方の参考になれば幸いです。

2.太すぎる糸
細すぎる糸も避けたほうが良いですが、ビギナーさんで細い糸はあまり選ばないと思います(ここでの細い糸=棒針で5〜4号以下、かぎ針で3号以下くらいで編む糸)。見るから難しそうだから。
一方の太い糸は、入門者向けの編み物本に出てくることが多いです。
棒針で12号くらいまでの糸は、たしかにザクザク編めて、完成も早いので、達成感が得られやすいという利点があります。


超極太毛糸の作品。ざっくりした風合いになります。画像はお借りしました。https://item.rakuten.co.jp/gosyo/213w-21/

ただ、手の大きさによるのですが、一般に、それ以上の号数で編む糸となると、糸自体に重さが出てくるので手指への負担が予想以上にかかってくるかなと思うのです。
あと、太い糸は、糸の素材によっては、手先でさばきにくい・扱いにくいものもあるので、編み続けるのがしんどい→編むことがあまり楽しめない…という結果になることも。

次回は…満を持して言ってしまう(笑)。
「100円ショップの糸について」です!

どんな糸を選んでよいかわからない方は、「プチレッスン付き毛糸のお買い物アドバイス」があります。「目指せ編み物男子! マンツーマンレッスン」てのもありますよ^_^
詳しくは、こちら

*****
ゆっくり自分のペースで編むニットカフェ「ニットカフェ」&はじめてさんのための編み物レッスンやってます。ご参加くださいね。

次回のゆるっとニットカフェは、2月9日(土)開催です。

日時:2月9日(土)13:00〜15:00くらいまで(出入り自由)
場所:神戸・三ノ宮・元町周辺
参加費:初回1000円
2回目以降1500円
※お茶代は各自ご負担ください。
もちもの:編みたいものと道具(これから編むものでも大丈夫です)。