つれずれに

気ままな散歩で 季節を感じながら 
カメラにも収めたいと思っています

茶碗蒸し談義

2017-02-25 | グルメ

       友人と ランチを しました

        

           お刺身 鶏南蛮 モツと蒟蒻の味噌煮

           湯葉 など 食べきらないほどの お御馳走で

             1,200円 は 安い 

           茶碗蒸しをいただきながら

           去年 青森で 

            夕食に出た 茶碗蒸しを思い出しました 

            底に 栗の甘露煮 が 入っていたのです

            思わず「うわ~」と言ったので

            近くにいた仲居さんが

            「卵には お砂糖も入っていますよ」

             と言われました 

           

            この甘い茶碗蒸しが

             青森風 だそうです 

 

            この事を話すと

             「茶碗蒸しは それだったよ」と

            北海道出身の彼女は 言いました

 

        

                       ネットより

           茶碗蒸しは 日本中

            お出しのきいた薄味で

            銀杏が入っている

               とばかり 思っていました 

            

 



最新の画像もっと見る