7月に入りました
「まだ7月?」と思う気候です
皆様も この暑さには
くれぐれも気をつけて お過ごしください
トウモロコシが出始めたので
昨日の夕食は トウモロコシご飯
ちょっと若かったので 実崩れしましたが
季節のご飯です
あとは ニンジンシリシリと山芋のすりおろし
それにお吸い物
完全に老人食ですね
UFO!
東の空の入道雲も
赤く染まっていきました
7月に入りました
「まだ7月?」と思う気候です
皆様も この暑さには
くれぐれも気をつけて お過ごしください
トウモロコシが出始めたので
昨日の夕食は トウモロコシご飯
ちょっと若かったので 実崩れしましたが
季節のご飯です
あとは ニンジンシリシリと山芋のすりおろし
それにお吸い物
完全に老人食ですね
UFO!
東の空の入道雲も
赤く染まっていきました
お店に並んでる皿うどんの袋を見て
急に食べたくなり 久しぶりに作りました
長崎育ちで 皿うどんが大好き
子供の頃は
不意の来客があると 母はすぐに出前を頼み
大皿を囲んでみんなで食べるのが楽しみでした
早く結婚した友人に招待された時
「皿うどんをおごちそうするね」と作ってくれたのには
びっくりしました
こんな料理を家で作るんだと感心した覚えがあります
私も 結婚してからは時々作るようになりましたが
当時 麺は自分で揚げなければならなかったのに
今では
揚げ麺(2人分)が買えて、あんかけスープまで付いているので
標準的なおいしい皿うどんが出来ました
張り切って具をたくさん作ってしまい
4人分位出上がってしまいました
炭酸水が大好きです
暑くなると
炭酸水を買い込んで 飲んでいます
散歩の後の1杯 お風呂上がりの1杯は
たまりません!
味が付いてなくても OKですが
時々は 味を付けます
梅酢入り
今年は 梅酢を2㎏ 漬けたので
梅酢味の炭酸水もたっぷり味わえます
(6月)
ドライフルーツのレモン入り
赤紫蘇ジュース入り
今年 久しぶりにシソジュースを作ってみたら
炭酸水には 色も味も最高です
来年は ソーダストリームなるものを
買いたいな
雨は峠を越えたようですが
まだすっきりしないお天気です
昨夕は お日様は出なかったけど
ちょっと 夕焼けを見せてくれました
今朝の皿倉山には
雲が次々に通り過ぎていましたが
頂上が見えて なんだか嬉しいです
昨日 ブロガーさん [どうぶつ愛ランド&DIARY」さんが
「キューリのキューちゃん」を
作ったという記事がありました
冷蔵庫に 大きめのキュウリ3本入り一袋が
あったので 作ってみました
保存食にもなって
おいしかったです !
ありがとうございました
食べ物商売をしている義妹が 車で1時間かけて
色々持ってきてくれました
時々送ってくれるのですが
「送れなくて悔しいものもあるので
走ってきた」と言って
コロナで色々と大変な思いをしているようですが
「絶対に 店からコロナを出さないようにしないと」と
いつも言っています
まだ暖かいあら炊き お寿司 カレー
デザートまで
夫には大好きなお酒
2~3日 食事作りがラクチンです
夕焼けを見ると やっぱり写したくなります
昨日の夕空です
夕焼けの始まりもきれいですが
黄金色になった後に
淡い空になるのも好きです