そういえば、少し前に、オリックス出身の元・メジャーリーガーである長谷川滋利さんのインタビュー記事がありました。
元メジャーリーガー長谷川滋利のキャリア戦略に学べ!
今は、スポーツ解説の傍ら、様々な著書を出しているのですね。
スポーツ解説ドットコム
そういえば、私も昔々、彼の英語学習法の本を読んだことがありました。
くしくもイチローが「10年連続 200本安打」を達成したのを見ていると、才能は少なくとも努力と工夫で一流にまで上り詰めた長谷川さんの生き方に学ぶことが多いですね。
[PR]
元メジャーリーガー長谷川滋利のキャリア戦略に学べ!
今は、スポーツ解説の傍ら、様々な著書を出しているのですね。
スポーツ解説ドットコム
そういえば、私も昔々、彼の英語学習法の本を読んだことがありました。
メジャーリーグで覚えた僕の英語勉強法 (幻冬舎文庫) | |
長谷川 滋利 | |
幻冬舎 |
くしくもイチローが「10年連続 200本安打」を達成したのを見ていると、才能は少なくとも努力と工夫で一流にまで上り詰めた長谷川さんの生き方に学ぶことが多いですね。
[PR]
自分管理術―チャンスに勝つ ピンチで負けない (幻冬舎文庫) | |
長谷川 滋利 | |
幻冬舎 |
メジャーリーグここだけの話 | |
長谷川 滋利 | |
講談社 |
長谷川滋利のメシ゛ャーリーグがますます楽しくなる観戦術 | |
長谷川滋利 | |
ワニブックス |
超一流じゃなくても「成功」できる | |
長谷川 滋利 | |
新潮社 |
チームメイトの城島選手(現在は阪神)が語った言葉ですが
「ヒットへの考え方は超越している。
いい打球を打った後、僕ら普通の打者は「落ちろ!」
「抜けろ!」と思う。
でもね、その打球か野手に捕られたときはショックが
大きいじゃないですか。
イチさんは打った後「捕れ!」と意識している。
打った後の出来事は、自分で制御できないという理由。
アウトになると思った打球が野手の間を抜けると精神的に
プラスになるんですって。・・・」
スゴイな~ そんな風に考えられるなんて。
生きていくヒントをもらったような気がしましたよ。
本当にイチローは「世界最高級の選手」だと思いますね。日本人として誇りに思います。