バイクは125CCが一番

維持費も安くて取り回しもよく、パワーもそこそこある。バイクは125CCが一番!

アドレスで韓国語能力試験

2009年04月19日 | アドレスV125G

本日は韓国語能力検定試験受検のため松本市にある信州大学へアドレスで行ってきました。この試験は韓国政府が主催する試験で上半期と下半期の年2回実施されます。
さて,長野県内では例年信州大学松本キャンパスで実施され,本日も好天であったためアドレスで行くことにしました。R19をひた走ること1時間半。集合時間の14時ギリギリに会場に到着。

う~んここへは前回の試験(9月)から7か月ぶりに来ました。以前この信大の近くに住んでいたのですが,そのときは歩いて試験に来ていたのですがね。そういえば,前回はちょうどアドレスを買ったころでアドレスで試験に行こうかどうか迷ってた記憶があります。写真正面の門へ進むと案内板を発見。

試験会場は2階にあります。試験は①語彙・文法②書き取り③聞き取り④読解の4目から出題されます。試験時間は14時~17時35分までと結構長時間で,途中休憩があるものの少々疲れます。おまけに出題数が多く終盤はいつも時間との勝負です(興味の無い方にはどうでもいい話ですね。スミマセン)

さて,休憩時間になって教室から出てちょっと一息。毎度のごとくお茶のセルフサービスがあるので一服。「自由にご利用しなさい」という日本語がまたステキですね。
韓国政府主催なだけに試験官も韓国人なら供与されるサインペンや修正液等みな現地製品です。ただ,実施に当たっては日本国内では民団等が深く関与しているので,全てが本国任せという訳ではないのでしょう(興味のない方本当にスミマセン)。
さて,長時間の試験もようやく終わりました。相変わらずデキの悪い結果でしたが,そんなことはすぐに忘れて信大を後に当時行きつけのカレー店へ。

タイカレー食べ放題の店ですが,当時1000円だったのに何と1260円に値上げしてた!2年ぶりに来たら26%も値上げしてるなんて,デフレスパイラルとは無縁の店ですね。

当時はタイカレーというものめずらしさから1000円は高いと感じながらもココイチよりましかと仕事帰りによく来ていましたが,さすがにこの値段ではわざわざ食べにこようとは思いません。味は悪くないのですが・・・

そしてひたすらR19を北上して帰宅。行きも帰りもそうですが,R19は長野市と名古屋を結ぶ大動脈のはずなのに,松本⇔長野間は交通量も非常に少ない寂しい山道となってしまいます。R19の物流も行楽も松本でほぼ止まってしまうのでしょうか?長野と松本は生活圏も経済圏も物流のルートも全然違います。鉄道でさえ単線1本で結ばれているだけです。ツーリングの方もほとんど訪れないような田舎道ですが,道幅も広くとても走りやすい道路です。犀川沿いにゆったり走るならぜひR19(松本以北)ですので,皆さんも是非訪れてみてください(本日の走行距離147キロ)


EN今シーズン開幕!

2009年04月12日 | EN125-2A
皆様大変ご無沙汰しています。もうすっかり春になりましたね。最近は晴天続きで陽気もポカポカ私の周りでは今桜が満開です。少々遅くなりましたが今日駐輪場の奥に眠っていたENからバイクカバーを外して引っ張り出し,バッテリー電極を接続して昨年抜いておいたガソリンを注入してエンジン始動してみたところ,1回目も2回目もかからなかったのですが,チョークを引いたら一発始動!

う~ん,4か月ぶりに見るENはやっぱカッコいいです。さて,どこへ行こうか考えまして,もう昼時でしたから夕方までには帰って来れそうなところとして佐久方面へ行きました。R18を南下して長野IC方面へ左折して長野市松代町まで来たら地蔵峠へ向かい上田市真田へ降りてきて浅間サンラインへ。休日の好天とあって県外ナンバー車が結構走っていました。軽井沢の手前まで来て右折して眼下に広がる佐久市街地へ降りてきていきつけの美楽飯店で肉ソバ(大)を注文。

とってもお腹が空いていたので美味しかったです。そして元来た道を一路長野市へ

佐久市街地から浅間サンラインへ登る途中のコンビニで浅間山を背景に記念撮影。ちょっと前に浅間山が噴火したというニュースを見ましたが,山頂から噴煙が昇っているようにも見えますし,雲にも見えますが,どっちでしょう??
浅間サンラインは標高の高いところを走っているので帰りは少々肌寒くなって上田辺りまで来たらR18へ下りました。それにしても行きも帰りもツーリングの集団とたくさんすれ違いました。みなさん思い思いの休日を過ごしているんだなと実感しました。自分もライダーの端くれ。今年はETC1000円乗り放題に目が眩みそうですが,休日は有意義なバイクライフを過ごしたいと思います(本日の走行距離140km)。