たぼちゃん日記

日常の出来事を、自分の心の目を通して感じたままを綴っていきます。

白羽の矢

2016年03月05日 06時31分12秒 | 日記
遅咲き・早咲き・返り咲き

人にはいろんな人生がありますね。

チャンスを与えられる人、チャンスを掴み取る人、チャンスを失った人。

与えられる事と失う事のその重みは同じなのではにでしょうか。




                                    白羽の矢 
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 希望の光 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2016-03-05 07:23:17
会場の冷ややかな視線が感動に変わる・・・
こちらが感動的でした。人は見かけで判断してはいけないですね・・・
チャンスは自分でつかむもの・・・それには心を外に向けていることが必要かな・・・私の場合ですが。これまでの人生を振り返ると・・・外に向けている時とそうでない時期もある・・・それも含めて今置かれた場所にチャンスがるのかもしれないですね。プラス思考でいることが大事ですね。楽しいことより苦しいことが多い・・・だから楽しいのではないですか、生きるって。明日はどうなるかわからない・・・ドキドキ感があります。
時の人 (ま~ちゃん)
2016-03-05 07:48:39
スーザンボイルは時の人になりましたね。
この番組、素晴らしいと思いました。
他にも多数、才能ある方がこの番組から発掘され
スターになられ続けていますね。

「チャンス」

を手にしたスーザンボイル。
実力あっての「チャンス」を掴んだ彼女のこれからに
大いに期待しています。。。

Unknown (羽)
2016-03-05 08:55:35
もしも願いが叶うなら。
突然に音信不通になった友に
「白羽の矢を立てたい!!」
ほんの10分間の間に音信不通に。
どんな手段を使っても繋がらない!

私は昨日まで、躓いた足元ばかり見て
しまって殻に閉じ隠っていました。
たぼちゃんさんの言葉で目覚める!
その人にもう一度チャンスを与えて

今日は「啓蟄」
目を覚まして欲しい!私の願いごと。
人生 (里の子)
2016-03-05 17:07:33
スーザンボイルさんの歌、何度聞いても感動します。

遅咲き、早咲き、返り咲き、この言葉、どれも意味深い言葉だなぁと思います。

私の人生は、このどれに当てはまるのかなぁ?と思った時、どれにも当てはまらないのでは…と言う感じがして、撃沈。
ガンバ・ガンバ (たぼちゃん)
2016-03-06 04:51:25
 ~グライセン様~

  「遅咲き・早咲き・返り咲き」

人生どこで花開くか分かりません。

常に向上心を持ち続けたいですね。

グライセン様の車椅子の後ろ姿なかなかカッコ良かったですよ。

一日も早く足が治ります様に・・・。         ガンバ・ガンバ 

頑張れお母~ちゃん (たぼちゃん)
2016-03-06 05:07:33
 ~ま~ちゃん様~

ま~ちゃん様、これまで数多くの得る事と失う事をご経験され人生山あり谷ありでしたね。

お子様達の為にも、日本一の肝っ玉かあさんでいて欲しいですね。

何と言っても、ま~ちゃん様は一家の大黒柱なんですから・・・。

お仕事頑張って下さいネ。          頑張れお母~ちゃん 
白羽の矢 (たぼちゃん)
2016-03-06 05:13:41
 ~羽様~

そう遠くない時期に、その友達にチャンスが巡ってくるといいですね。

頑張って下さい。           白羽の矢 
視点・力点・作用点 (たぼちやん)
2016-03-06 05:22:24
 ~里の子様~

遅咲き・早咲き・返り咲き

この言葉に当てはまらないのなら、里の子様にはもっと別の世界があるのではないでしょうか?

里の子様もよくお分かりの通り、視る所を変えれば、心の動きも変わりますよ。

きっと・・・。             視点・力点・作用点 

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事