goo blog サービス終了のお知らせ 

でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

田舎暮らしに暇はない・・・(何回も言っているような?)

2013-10-17 | 地元のこと

 

ご近所の、

メロン生産者の方が言われてた言葉を

思い出しました。

 

「メロンが水を欲しがっているから、水をやる」

欲しがるまでやらないそうです。

 

今日、となりの畑でとれたもの。

人参の間引き菜と、

ラディッシュです。

野菜つくりとまでは、

全くいっていませんが、

やってみなくちゃあ~わからんことだらけです。

 

教えてもらっても、

やってみなくちゃあわからんのんです。

 

何でも一緒ですけど、

毎日、

目に見えるほどの成長ではないけど、

大きくなったり、

食せるようになるんですよね。

 

暇がないとできない?

暇じゃからできる?!

そう思っていましたが、

これは、田舎暮らしの特権!

とびっきり贅沢なこと!

・・・だと思うようになったんですよね。

 

田舎暮らしの人は、

当たり前のように、

お野菜をつくっていらっしゃいますが・・・。

 

あぁ~やっぱり!

もう一回、バジルソース作りたいわ~。

 

何か始めると、

教えてくれる人が、

どんどん増えてくる~。

 

みんな正しくて、

どの話も経験談なのでフムフムなんでしょうが、

自分でしてみないとわからんのんです。

 

今日は、こちらのお料理で、先取り。

簡単で、見映えもいいし、

子どもさんと一緒にしたいね~って思った。

 

見てみて決めれたこと!

見なかったら、決めれなかった!

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。