菅井の長岡高専ブログ

長岡高専とその寮・高志寮でのできごとなど。
写真も載せていきます。

寮長選挙立会演説会

2006-10-20 08:08:25 | 
昨日は寮長選挙立会演説会でした。
もうそんな季節なんだなあと思ったり。

候補者と、その責任者が緊張しながらも
一生懸命話をしていました。


苦言を一つ。
候補者達とは対照的に、応援演説で
ふざけた内容が多かったのが気になりました。

応援演説では、全寮生の前で
候補者がいかに寮長にふさわしいか
述べなくてはなりません。

応援内容だけではなく、同時に、
応援演説する人の人柄も見られています。


昨日の応援演説で出てきた人の中には、
順番待ちしている間はふらふらして、
喋るときにはにやにやしながら大したことも
言わないような人もいました。
指導寮生がそういうことをするとは。


聞いている人を馬鹿にしているとしか思えません。
逆に候補者がそういう人に応援されている
ということで応援演説がマイナスに働く気すらします。


昨年から寮長選挙立会演説会の厳格な雰囲気が
少しずつ壊れてきているように感じます。

僕は何でもかんでも伝統として守るべき、
という考え方ではありませんが、
寮長という名実共に寮の中心を決める
大事なプロセスである立会い演説会は、
それだけは厳格でなければならないと思うのです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2006-10-20 16:16:31
前の立会演説会の方が良くなかったと思う。



応援できない役職の人がふざけて顔を隠して応援したり。寮長が選挙違反を犯していることになる。よっぽどふざけた行為だ。昨日指導寮生が行った事となんら変わりない。第一選挙違反があったのだから選挙は無効なはずだ。

それを応援演説者が有名人かそれ以外かで判断するのはおかしいと思う。
えっと (菅井)
2006-10-24 08:28:13
以前の立会演説会については2005年1月の記事で

書いたので、また同じことを書いて記事をいたずらに

長くするのはな、と思い書きませんでした。

(リンクはれたらいいのですが、

どうやってはったらいいのか分かりませんでした…。

2005年1月の記事を遡っていみて下さい。)



また、先日の演説会では某委員長が応援演説を

しようとしたら4年生がちゃんと注意して止めていたので

そういう選挙違反ができない環境が整ってきていると

思ったことも、書かなかった理由の一つです。





「演説会は厳格でなければならない」

と思うのは昔から変わってません。





たまに昔の記事を前提に書いたりしていたので、

やはり昔の記事にリンク貼らないとだなー、

と気付くいいきっかけになりました。

ありがとうございました。

コメントを投稿