カワイ過ぎだ!!
「カンフーダンク」あらすじ~yesasiaより抜粋~
武術学校で育った孤児の方世杰(ジェイ・チョウ)は、並外れたカンフーの腕前を持っている上に、神業的な投球コントロールを備えていた。ある日、そんな世杰に目を付けた詐欺師の王立(エリック・ツァン)は、彼の才能を使ってひと儲けしようと企てる。王立にそそのかされて賭けダーツに手を染めた世杰は、クラブのオーナーと揉め事を起こしてしまい、武術学校から追い出されてしまう羽目に。それを知った王立は、世杰をバスケ選手に育てるべく第一大学のチームに入部させるのだが…。
下記ネタバレなし>ストーリーはさておき。。。
ジェイって、やっぱりスゴいなっと思ったわけです。
イニシャルD、満城~、不能説的秘密、そしてカンフーダンクと見て来ましたが、
演技もまったく問題なし!と確信。
ジェイと言えば、元々バスケが得意なだけあって
ボールさばきもカンフースタンスもバッチリ☆
更に好感が持ててしまうのは、単なるスーパースターじゃなくって
今回の”世杰”、おとぼけキャラでキョトンとしたフェイスがたまりませんでした。
そして、時をり見せるいつものジェイ顔(カリスマ性)
確かにファンには、たまらない映画かも~♪
でまた、髪型がON THE だからねぇ~(笑)

油断するとブッチャイク

になってる時があって
そこがまた愛らしい。。。
お話自体は、結構楽しめたんですよ?
でも、この映画の売りとしてアクションとCGが
もっともっと大袈裟でも良かったかも?
と言っても今回のも充分有り得ない設定とかあるんだけど、
例えばカンフーハッスルくらいにエクストリームな感じに仕上げてもらえたら
それは、それで割り切れたかな?って。。。
逆に中途半端で”ありえんなぁ。。。”って思ってしまうシーンが結構あったのが残念。
あとは、もちろん迫力は充分あるんだけど?
カメラワークなのかな?”スピード感”があんまり感じれなかったかな。。。
これらがクリアー出来てたら、もっともっと楽しめたと思います。
そおいう意味では、☆3つかな?
うん。でも、非現実的な設定だったりするけど
ラストのラストも含めて、
主人公のヒーローが100%完璧でないところ。。。
そこにリアリティを置いていて良かったです。
あとは、ベテラン俳優のエリック・ツァンの演技が素晴らしかった!
彼とジェイの凸凹コンビ&友情のような親子愛のような絆にとても心温まりました。
あとは、不意打ち出演の弾頭さん

一瞬だったけど、出て来た時気付いたら「ヒャ~ッ

」つってました。
チェンボーリンは、可愛いと思ってたんですけど
動いてるのは、はじめて見ました。
そして、あんなにプップクプ~だとは思わなかった(笑)
あんなにホッペと唇印象的でしたっけ?
でも、確かに存在感あるね

試合の時のあの残腹髪がまた素敵!
誰か可愛い子いなぁい~?と言ってるテヨンにいかがでしょ?
この写真(角度)とか君の好みだと思うけどね?

*彼は、なんで東京タワー(ドラマ)に出ていたの

?
そいから実際にジェイとも仲良しと言われてるガンホン氏。。。
なんなんでしょね~?あの彼のアクと言うかなんと言うか
でも気になる

みたいな(爆)
あの試合前のコスプレ風の衣装、気持ち悪いから~~~!!
でも、見ちゃう?でも、釘付け

そんなガンホン氏は、”気持ち悪いけど、無償に気になる”PRINCEみたいな人ですね♪
↑すんません

いちお、褒めてるつもりなんすけど。
ガンホン×ジェイと言えば、映画並の名作?!
ジェイの名MV「
楓」は、必見

そして、どういう事?どうなってんの~~~~っ?と
誰もが気になった続き&答えは?!
ガンホン様のMV「
彩虹天堂」でと言う凝った友情のカタチ?!
この曲もサビが良いんですよね~~~♪
おまけ:あのジェイが証明写真で作ったパラパラ漫画の写真!!
1枚でも良いから欲しい~~~~~~~~~~!!
そして、そんなカワユイ”世杰”ジェイのキーチェンとか携帯クリーナとか
ブドーカン帰りに露店でたくさん売っておったのにのぉ。。。
公式グッズの他にイケナイ×2と思いつつ
カッコイイ方のジェイだけを買ってしまった事にちと後悔。
日本では、先日から前売り開始!!スーパーボールがもらえるらしいよ

画像出処:
カンフーダンク公式HP
もちろん、グッズマニアとしては欲し過ぎて凹むよ。。。