goo blog サービス終了のお知らせ 

すーざんのスーダラ生活

ガッツり働く主婦すーざん。
2歳児の育児をしながらの
スーダラな毎日です。

溶連菌感染

2015-03-22 19:38:01 | 育児
金曜日の夜、
ご飯を食べ始めるとのどが痛いと

で、食べれないと言い就寝

でも、唾も痛いみたいで夜眠れず…
熱もないし、嘔吐や下痢もないので私もほとんど寝ず様子見。
夜中に主人も、私が明日日直・当直なんで帰宅。


朝、少し熱も出てきて嘔吐2回。
私の出勤と同時に勤務先の救急にかかろうと電話するも
救急性が低いと言われ1度は拒否されたけど
今から出勤するのでと、結構無理やり受けてもらい連れて行ったところ
溶連菌感染でした

そりゃ痛いよね


主人に託し、私はお仕事


土曜日は、熱もあがってきて、
食べる吐くの繰り返しだったようです

前日寝てない状態でお仕事を終え
ののちゃんに、いつものお粥



完食して、吐かず


だいぶ良くなった様子です。

早くよくなりますように

お菓子作り

2015-02-08 21:51:09 | 育児
バレンタインまで、今日しか休日休みがなかったので
ののちゃんとチョコ作り~




黒チョコはもちろんのことホワイトチョコや、ストロベリーも


前々から
クッキー作りがしたいと言っていたののちゃんの希望で
お菓子作りの得意なありちゃんママに
子供でも簡単クッキーレシピを教えてもらい




持っていた動物型で
クッキー作り




可愛く出来ました





お昼は久々
とっかん停の焼きそば~
美味しかったです




クッキーあんまり食べないののちゃんも
自分で作ったせいかたくさん食べてました





すーざん、明日当直なんで
夜はケンタにて

このハンバーガー美味しかった





ののちゃんダウン

2015-01-20 22:21:28 | 育児
月曜日の夜ぐらいから鼻詰まりがひどく
月曜の夜はほとんど眠れませんでした
まぁ、すーざんも寝れませんでしたけど

発表会以降、あまり調子よくなかったんで

すーざん、お仕事お休みもらって
小児科へ



鼻づまりのお薬を追加してもらい
やっと寝れたののちゃんなのでした


ここ数日の晩御飯です


日曜日



チキン南蛮
ひじきの五目煮
ふき土佐煮
ウニクラゲ
フィッシュカツ
もりもりサラダ


月曜日



ホッケ焼き、キャベツ千切り
トマト鍋の残り
たたき牛蒡
卵スープ


火曜日



黒酢の酢豚
ほうれん草白和え
もずくスープ


熱は無いので、早くよくなると良いんですが





結婚式にサプライズ出席

2014-12-20 22:49:42 | 育児
今週入って、
園長先生発→クラスのライン共のお母さんという経路で
担任の先生が土曜日に披露宴するのの
サプライズ出席お願いできますかとの依頼があり
土曜の夜で、予定もなかったので
「出席させていただきます」と言ったものの
着て行く服が~

去年七五三のお宮参りに着て行った服を引っ張り出して
わかめちゃん丈で出席することに




髪だけでも可愛くしていこうと
ひでくんママの美容室へ










髪の毛で、リボンとかになってるのわかりますか~
ひでくんママ凄すぎます

髪飾りもなかったので、ラメまでふっていただき
女心をくすぐられ?ののちゃんご満悦




控室では、花束をわたす任務を遂行すべく
練習練習






ドアの前で、出番を待つ
選ばれた子供たち



すーざんお気に入りショット

皆、可愛い~





無事、サプライズをはたし
記念撮影





園長先生から
お疲れ様でしたとのプレゼントも頂きました

数名しか出席できないサプライズ出演に
声をかけていただき
ののちゃんも凄く喜んで大変良い思い出になりました

ありがとうございました


学芸会

2014-12-13 21:49:23 | 育児
今年の学芸会が開催されました~

全体的に、とても良い学芸会だったと思います




ののちゃん劇では、狼を熱演

撮れなかったけど
踊りでは、徳島のゆるキャラすだちくんの踊りを可愛く披露してくれました


鈴作り

2014-12-05 23:19:52 | 育児
ヤマハのクリスマスフェスタで使用する鈴を
各自手作りとのことで
皆が寝てからすーざん夜なべで
手作り~




雪っぽいイメージで
作成完了

ちょっと、簡単に仕上げてしまいましたが
ののちゃん気にいってくれたみたいでよかった


3日間、母子2人生活

2014-11-22 23:42:18 | 育児
木曜日から主人が3日間出張だったので
ののちゃんと、母子2人生活してました~

木曜・金曜の朝はバタバタで~
木曜の夜もですが

金曜日の夜からは
ゆったり楽しく、ラブラブな時間を過ごすことが出来ました


土曜日の午前中は
マルナカにお買い物




カート押してお手伝い




ブランシェスで、可愛いワンピゲット




自分で持ちます




助手席に乗り込もうとして、撤収



バレエ終わってインフルエンザの予防接種へ



泣かないと言っていたのに
待合にて、ブルー







予想通り大泣き



帰ってきて
ガーデミングのお手伝い




頑張って咲いてね~とか言いながら



パンジー・ビオラ・チューリップを植えるお手伝いをしてくれました



2時間ちかく作業しましたよ~

お天気も良くよかったです


平日はなかなかバタバタでしたが
楽しい2人生活でした






ののちゃんお弁当日

2014-10-21 22:56:45 | 育児
今日は、楽しみにしていたお芋掘り日

最近の天候不良により
今日は晴れだけど延期に・・・


でも、今日はお弁当日

先日買った、アナ雪のランチセットでとのりのりの、ののちゃん


ずーっと、まっくろくろすけにしてと言っていたので
刻みのり買ってスタンバっていたのに
日曜日急に、動物さんが良いと言いだしたののちゃん

動物さんが可愛いからとのことなんですが、
今まで作ってない動物さんなんてリクエストされ
ちょっとプレッシャー





くまさん弁当にしました~

くまさんごはん(オレンジのデコふりで)
エビフライ(タルタルで)
妖怪ウォッチウインナー
卵焼き
お星様ポテト
ハムとチーズのくるくる
トマト・ブロッコリー
リンゴ

妖怪ウォッチウインナー、あっちこっちで売り切れな中
ゲットしたすーざんの勝利です





アナ雪ランチグッズにご満悦




おやつも自分でチョイスしました




お弁当日大好きののちゃん





お弁当箱は、今回も空っぽにして帰ってきてくれました~

早起きして作ったかいがありますね