名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

平 清盛⑤ 三種の神器

2012-01-21 07:06:39 | 歴史

天照大神が天の岩戸に閉じこもって、世の中が真っ暗になったとき、天照大神を誘い出す為に使った、玉と鏡、ヤマタノオロチのなかからでてきた草薙の剣を3種の神器といい、皇位継承の象徴とされています。

現在、勾玉は宮中鏡は伊勢神宮で御神体として祭られています。名古屋市の熱田銀宮では草薙の剣が御神体なって、祭られています?。

鎌倉時代初期にかかれた「平家物語」によると、草薙の剣は海中に没して、回収できなかったことになっていますが、?。真相はどうなんでしょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NHKを辞めた住吉美紀 | トップ | 平 清盛⑥ 馬も小型です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事