goo blog サービス終了のお知らせ 

あたまのなかディズニー☆ブログ

ディズニーリゾート好きによるディズニーのことばかりを書いてみる個人ブログ。ほそぼそとやります。ご覧くださいませー。

マジカルスターライト!

2014-11-19 08:03:08 | ユニバ
おはようございます。
本日もご覧いただきありがとうございます。

もう11月も折り返し、12月の訪れを感じつつありますね。
週のまんなか水曜日。いかがお過ごしでしょうか?
Kiiは相変わらず体調があまり優れておりませんが、みなさまはいかがお過ごしですか?

しかし、ブログはおとといに続き、大阪ユニバーサルスタジオ特集!とまいりましょう。


アトラクションも、ハリーポッターも、キャラグリも満喫!のKiiは、ユニバの締めくくりに、夜のパレードを鑑賞します。

その名も・・・



マジカルスターライトパレード

Kiiが訪れた時はハロウィンシーズン。ハロウィン期間中はホラーナイトの非開催日である平日を中心に開催されており、Kiiは観ることができました。



電球で彩られたフロートが、パーク内を巡ります。
提供は「アート引越センター」。園内放送も「アート引越センターが自信を持ってお届けする・・・」なんていうフレーズが聴こえてきます。
エルモをはじめ、スヌーピーやキティちゃんのフロートが登場!とてもキラキラ輝いています







テーマなんてあるのやら…と疑わしいものもありますが、パレードは観るととってもキレイ!









まぁ、ストレートに言ってしまうと、

エレクトリカルパレード 大阪ver

って感じですかね。



最後のフロートは、シンデレラ。
え????シンデレラって、ディズニーじゃないの????と疑問に思ったり・・・。









なにやら著作権や版権の問題で、シンデレラはひっかからないようですね。
いつもディズニーで観ているからこそ、やっぱり違和感がありますが、まあこれはこれでキレイでした。


ユニバの夜を輝かせるマジカルスターライトパレード

ユニバーサルスタジオジャパンにいかれた際には、ぜひ一度ご覧いただければと思います。


それでは、本日も充実の一日をお過ごしください。


ユニバのキャラグリ

2014-11-17 07:35:39 | ユニバ
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます

今週も一週間がスタートしました。
みなさまはどんな週末をお過ごしでしたでしょうか?

ここ最近の冷え込みから、体調がおかしくなり、今朝は喉の痛みを発してしまいました。

熱にならないことを祈っている朝です。



さて、話題はちょっぴり関西に戻しまして…。
ユニバ特集です


東京や香港において、kiiは比較的キャラクターとのご挨拶を楽しんでいるのですが、

もちろん、大阪ユニバでも、その血が騒ぎました

まずは、この子。




ウッディーウッドペッカー

ユニバといえば!という感じのキャラクターですよね
とっても元気なウッドペッカー。

写真撮ろう!ってお願いしたら、



定番の顔隠し



ねぇペッカー。いま顔隠したでしょ?
と聞いてみると、



え?うそ?

と、とぼけて逃げようとしてました。笑


絶対逃がしませんでしたけど。笑


一緒に写真は撮れませんでしたが、この時はシュレックもいました。




ストーリーをよく知らないせいか、まあディズニーに比べると関心度が低いのが…個人的にも勿体無かったなぁと反省。


そして、夜刻にはこの子たちが遊びにきてました!



エルモ

エルモは大人気!
大人も子供も知ってるキャラクターだからこそ、人だかりが出来てました

そういう時こそ、東京でのキャラグリ魂に火がつきます。笑

そう、写真撮りましょうか?作戦です!


そのおかげもあってか、エルモのほうから次は君と撮る~って近寄ってきてくれましたよ



そして、



クッキーモンスター

これまたかわいい
もさもさしてて、なんとも言えぬフォルムです!


関西にお住まいのクッキーモンスターは、kiiのカメラストラップ(ミッキーの手がついたやつです。)に異常に反応!


なにこれ?こんな手しとる奴、ここには居らんで?

と言わんばかりの否定っぷり笑

さらには、次の学生集団のときに、
撮ってくれる人いないんだから、ほら。あの人にカメラ渡して撮ってもらいなさい。

と、クッキーモンスターがkiiを指さし、専属カメラマンに任命されました。笑

悪い気はしないけど…ね。笑


まあ、元気。そしてだいぶ気さくです!

クッキーモンスターも、関西に居続けると、関西の人情が移ってくるんですかね


そして、最後!




もう一度、ウッドペッカーも写真撮影


キャラグリをしている瞬間、なにもかもわすれてキャラクターとお話できるのは、ディズニーもUSJも変わらないんですね


とても楽しかったです。


みなさんも、USJに訪れた際には、アトラクションだけに限らず、キャラクターとも戯れてみてくださいね


このあと、kiiは夜のパレードを鑑賞してパークを出ました。


夜のパレードは、また別の記事でお伝えします



それでは、今週も充実の毎日を!






魔法界のビール。

2014-11-08 10:30:00 | ユニバ
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます

さあ、週末が訪れました!
みなさまのご予定は?

kiiは珍しく土日のおやすみをいただいており、なにしようかなー?と悩んでいるところです。


昨日、楽しく友人と飲みに行ったので、今日はだらだら過ごすかな?というところです。



さて、ブログは引き続き大阪!ユニバの魔法界をお届けでございます

魔法界で忘れてはいけないもの。
そうです、あの味わいを堪能しなくてはなりません!




バタービール‼︎‼︎


映画にも登場した、口ひげをつけて楽しむ大人気ドリンクです!



この樽がバタービール専用の販売所になっています



kiiが訪れた日は、おおよそ20~30分待ちで購入ができるようでした。
やっぱり…混んでますね。笑


バタービールは、2種類!
炭酸のはいったタイプとフローズンタイプが選べます
あ、もちろんビールといえど、ノンアルコールですお子様も楽しめるドリンクですよ!
どちらも、専用ビールジョッキをつけると1000円と割とお高くなりましたが、まあ記念に買うしかないですよね笑


そう考えると…ユニバはグッズや食事でかなりお金をとられる気がします…


あ、忘れよ忘れよ。笑


さあ、いざ購入です!




もう、手に取っただけで感動のkiiでした


さあ一口目を、しっかりと口をつけて飲み…




口ひげ完成です。笑

この写真が撮りたくて撮りたくて…笑

と、興奮気味に楽しんでいると、結構周りはやってないもんなんですねー


これは、やらなきゃダメですよ?


と思いつつ、そっちのけでkiiは口ひげを楽しんでました



味はというと…

甘くしたジンジャーエールwithバターホイップ

という感じ。

結構甘いです!

kii自身はわりと甘いものが好きなので、結構美味しく飲めました


みなさまもぜひ、ハリーポッターエリアに遊びにいったら、飲んでみてくださいね



構想に4年もの月日をかけ、総額450億円を投じた、ウィザーディング•ワールド•オブ•ハリーポッターエリア。


きっと楽しめること、間違いなしです。



まだまだ大人気で混雑は必至ですが、
みなさんもぜひ遊びに行ってみてくださいね


さてさて、明日はちょっとディズニーを挟もうと思います。

先日、とっても楽しいディナーを満喫したので、そのお話をぜひ紹介させてください


それでは、楽しい週末を!

さらば、人間界。

2014-11-07 07:46:10 | ユニバ
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます

昨日でわりと大きなイベントがおわり、落ち着き気味のkiiでございます。
ひとまず安心感を得ています。


みなさんは、どんな週末をお過ごしのご予定ですか?

今日から東京ディズニーリゾートでは、クリスマスイベントがスタート!

どちらのパークにおいても、クリスマスならではのスペシャルなエンターテイメントをはじめ、この時期にしか味わえないフードも目白押し!

んー!早くいきたいですー!

今日はどれほど混んでいるのやら…

想像はあまりしたくありません。笑



さて、kiiのブログは引き続きユニバ特集です。

いよいよ、あのエリアのご紹介とまいりましょう。





ウィザーディング•ワールド•オブ•ハリーポッター

いよいよ上陸です

オープン以降の人気っぷりは続いており、いまだにエリアへの入場は有料の入場確約券、または当日発券される入場整理券が必要になります。

kiiはこの日エクスプレス•パスを購入していたので、14:00~の入場が確約されていました

正直、ハリーポッターエリアのアトラクションを確実に楽しみたい方にとっては、エクスプレス•パスは必須かなと感じます。

お昼頃から待ち時間はかなり伸び始め、kiiが訪れた時は、メインアトラクションであるフォービドゥンジャーニーが最大160分待ちになっていました。


エリアの雰囲気を楽しむだけで十分!
という方は、入場整理券(無料)でも問題はありません

パークを奥に進んだジョーズの向かいに、入場整理券発券場所があるので、人数分のパークチケットを持参すれば大丈夫です


発券されたチケットをもって、この時間内に入場エリアに行けば、入ることができますよ
kiiが訪れた日は、入場整理券自体の発券終了は夕方頃だったかと思います。
それだけ、多くの人数が入れるようになっていますので、朝一で急がなくても大丈夫だと思います。


入場エリアを通り、いよいよ魔法界へ。



この道を抜けると…




きました!
ホグズミート村の出現です!



目の前にはすぐ、ホグワーツ特急がお出迎え。
記念撮影をされる方がたくさんいましたよ





とにかく、最新エリアだけあって、何もかもがリアリティに溢れています!

これは、ハリーポッターをそこまで知らない方も、雰囲気に呑まれるという感じがいたしますよ


ホグズミート村にはたくさんのショップが揃っています



報道で有名になった百味ビーンズのお店。
まだまだ行列は絶えず、入店まで90分ほどかかるとのことでした



他には、オリバンダーの杖の店。






ハリーポッターグッズが勢ぞろいの、フィルチズエンポーリオ。
日本名では、フィルチの没収品店だそうです笑
なんともユニークな名前ですね



これはレストラン
三本の箒というお店で、非常にワイルドな食事を提供してくれます。
お昼時は入店まで待ち時間が発生します。




kiiはフィッシュアンドチップスを購入。

セットでもなんでもないのですが、1750円しました。たっけぇ…

テラスに案内されると、ホグワーツ城を眺めながら食事が出来るので、ぜひテラスでのお食事をおすすめします


でも冬は…寒いかも。


ハリーポッターエリアの人気を感じるくらい、どこのお店もとても混雑しています。
やっぱりお土産などは気になりますもんね。


しかし!!

ハリーポッターグッズは、ハリーポッターエリアだけでしか買えない。というわけではございません!

パーク入園ゲート近くのスーベニアショップでも、ハリーポッターは多く取り揃えています!
百味ビーンズなど一部商品はハリーポッターエリアでしか手に入れることが出来ませんが、あまりにも混んでいる時は、エントランス付近のお土産屋さんで購入するのも、手かもしれませんよ



さて、そんな大人気のホグズミート村を通り抜けると…




ホグワーツ城

なんとも精巧なフォルムで、見えた瞬間はやっぱりテンションがあがります

人間の視覚を最大限に考えたうえで、お城を大きく見えるようにするため、かなりの工夫を凝らして作ったお城なのだとか。

本当に遠近法をフルに使っている感じがいたしますよ



このお城の中に、大人気アトラクション

ハリーポッター アンド ザ フォービドゥン ジャーニー

があるのです



エクスプレス•パスを使ってなので、スタンバイは160分待ちのところ、20分弱で乗車できました


荷物を完全に預けてから、キューラインへと進んで乗車のため、中の撮影は残念ながら出来ませんでした…

ポケットにiPhoneを忍ばせとか考えたけど、それで落としてアトラクションを止めるとか迷惑なことは絶対出来ないので

ルールは守りましょう。


とにかく、空を飛んでいる感覚に陥るだけでなく、映像とライドの動きがとてもリアルに表現されていました


あまりのリアルさに、kiiは少し酔ってしまいました笑

でも、何度も乗りたくなるアトラクションであることは間違いなし!
最新技術とハリーポッターの素晴らしい世界に、まさに魅了!という感じでしたよ



そして、このライドもとても楽しいです



フライト•オブ•ザ•ヒッポグリフ

魔法界の生物、ヒッポグリフとともに空を飛び回るコースタータイプのアトラクションです

見た目に騙されて乗ると、結構なスピードに驚きますよ

こちらもとっても楽しいです!待ち時間はだいたい90分くらいが最大でした。エクスプレス•パス対象のアトラクションなので、それを使った方が効率は良いですね



大人気、そして大混雑。の
ウィザーディング•ワールド•オブ•ハリーポッター

ですが、とっても雰囲気に呑まれ、楽しい時間を過ごせることは間違いないです!

皆さんも、ぜひ一度人間界を出てみてはいかがでしょうか??



とはいえ、まだまだハリーポッターエリアを楽しめたわけではありません。

皆さんも、ハリーポッターエリアに行ったら飲みたいあの飲み物。


明日のブログでご紹介します



それでは、素敵な金曜日を!

サプライズ・アクト!

2014-11-06 07:59:49 | ユニバ
おはようございます。
本日もご覧いただき、ありがとうございます。

今日は、うちの会社でちょっぴり大きな行事があり、滞りなく終えることができるのか、ちょっぴり不安な朝を迎えております。
自分がなにをするわけでもないんですが、気になることが多くて・・・。はぁ。


おかげさまで、昨日はストレスボリュームMAXの一日でした。笑



今日が早く過ぎることを願いつつ・・・

引き続き、ユニバ特集でございます。


昨日のストリートショーに続いて、Kiiが見たショーはこちら。



アメージング・セサミストリート

セサミストリートに登場するキャラクターたちが、ストリートショーならではのアクトを披露し、ゲストと一緒に盛り上がります



メインはやっぱりエルモ
とってもかわいいですよね





アーニーやバートも登場する、とっても盛りだくさんなショーです!



司会進行?というかメインのダンサーさんはこのお兄さん。



エルモと一緒にこのショーを盛り上げます。





ゲストと一緒にダンスをしたりする場面もあって、見ていて飽きませんよ。



バート(であってましたっけ??)は、バイクパフォーマンスを披露!







本当にカッコイイんです!



アーニーは、お兄さんとともにストリートダンスを披露!







ここでも歓声があがります。



グローバーは、ローラースケート?でこれまたスリリングなアクトを披露します。




カッコイイんですよー。











最後は出演者全員でフィナーレです。
キャラクターがバイクやスケートを披露するショーなど、なかなか観たことがなかったので、とても新鮮!かつ「本当に大丈夫なの!?」と思わずハラハラしてしまいました。笑
とても楽しく、そしてカッコイイショーでした。

ショーが始まってからでも、わりと近い場所で観ることができそうなので、可愛いキャラクターたちのカッコイイ技の披露をぜひ、ご自身の目で確かめてみてくださいね。


さぁ、そろそろ。

注目の新エリアに向かう時間です。

次の記事は、人間界を飛び出そうと思います。
乞うご期待。


それでは、本日も充実の一日をお過ごしください。