store01kikuのお勧め

日本の伝統工芸をモダンにアレンジした小物や竹の弁当箱や木の食器などをご紹介

国産の鶴のしめ飾り

2022-12-24 17:40:52 | 日記

こちらは佐賀県唐津市の稲と藁を使って手作りされた日本製の鶴のしめ飾りです。


口ばしには古代米の赤米と日本晴れの白米を合わせて紅白に見立ててシンプルに仕上げています。


稲作り文化の象徴としてしめ飾りには限りない願いが込められていて、しめ縄は清浄、神聖な場所、領域を示す目印として用いられ、しめ飾もそうした故事に習い古い年の悪や不浄を祓い清める意味で飾ります。

こちらの鶴のしめ飾りは藁で丁寧に鶴の形を再現し、羽根で縁起の良い末広がりを表現しています。

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/222-3.html


クリスマスに可愛らしいケーキスタンド

2022-12-17 17:51:40 | 日記

こちらは北海道の旭川で作られた木製のケーキスタンドです。


脚が付いたケーキスタンドはケーキをより引き立たせてくれますので、クリスマスなど特別な日の特別な演出にぴったりですね!

Sサイズは4号用の小さなケーキ(2〜4名用)用ですが、Mサイズ(6号のケーキ用)、Lサイズ(8号のケーキ用)もございます。


材質はチェリー材で、他にはウォールナットもございます。

ケーキスタンドにオードブルを乗せても可愛らしいですよね!
詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/119-25-1.html


ステンレス製 柿の葉 アミューズスプーン

2022-12-03 17:41:44 | 日記

本日はこちら

燕市の職人さんが作った、小さな柿の葉をそのままかたどったアミューズスプーンのご紹介です。

縁は15ミリほど立ち上がり、頂く時にこぼさずに口まで運ぶことができます。

先細る葉の付け根は指で持ちやすく、アミューズの柄の役割を果たします。

ゴールドのK24メッキが施されているので高級感があり、クリスマスなどの特別なお食事の演出にお勧めです!

アミューズスプーンですが、豆皿としてもお使いいただけます。

彫金技術を生かし葉脈まで繊細に再現されています。

色はシルバーもございます。

サイズ:幅9cm x奥行5.3cm x 高さ2.2cm 重さ 31g

詳細はこちらをご覧ください

https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/120-8-2.html