store01kikuのお勧め

日本の伝統工芸をモダンにアレンジした小物や竹の弁当箱や木の食器などをご紹介

シンプルでスタイリッシュな国産の竹集成材のソファ

2018-03-31 18:15:26 | 日記
こちらは真っ直ぐな竹のフレームによって、シャープな印象を与える竹集成材のソファです。


クッションの両サイドのフレーム部分には、テレビのリモコンや、コーヒーカップなどを置くことができます。

クッションは少し硬めにしてありますが、座の下にはウェービングを取り付けておりますので、適度な柔らかさになっています。

竹集成材の一枚の板にクッションを沈めた様なシンプルなデザインなので飽きがきません。
サイズはW1800×D750×約H700×SH330mm
カバーリングは、9種類のファブリックとソフトレザーの中から選んで頂けます。

新生活にいかがですか?

詳細はこちらをご確認ください。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/3-1.html

箱根寄木細工の伝統柄の小寄木をあしらったトレー

2018-03-30 07:00:00 | 日記
箱根寄木細工の伝統柄の小寄木をあしらったトレーです。


柄は様々な色と柄の寄木細工を寄せて作る伝統的な柄の小寄木。


コーヒートレー、またはお茶とお茶請けを乗せても良いですね!


こちらの柄は海外の方に大変人気ですので、海外へのお土産にも最適です!

サイズは30x14.7x1.6cmです。

詳細はこちらをご覧ください

https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/122-29-2.html

抗菌作用のある国産の竹のマグネット式箸入れ

2018-03-28 00:04:25 | 日記
こちらは国産の竹のマグネット式箸入れです。


竹は抗菌作用があるため、箸入れにピッタリですね!
こちらの箸入れは小さな強力マグネットが4か所についていて、がっちり蓋を固定します。

すっきりしたデザインで飽きずに長くお使いいただけます。


箸入れのサイズは、Sの20cm用とLの23cm用がございます。

尚、箸は別売りとなっております。

新生活にいかがですか?

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/126-6-5.html

新生活にシンプルなスス竹の国産2段弁当箱

2018-03-17 15:28:46 | 日記
こちらは大分県の竹工房で作っているスス竹の2段弁当箱です。


スリムタイプなので幅を取らず鞄の中にも入るサイズです。

容量は1段で約440mlですので、2段ですと約880ml。仕切り板は1枚含まれております。

輪ゴムも付いているので蓋もしっかり固定できます。


材質:竹(ウレタン塗装)
サイズ:W20cmxD7cmxH10cm
容量:約880ml

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/8-16.html

可愛らしい寄木細工のミニ写真立て

2018-03-15 23:43:17 | 日記
こちらは表面に箱根の寄木細工が施された可愛らしい寄木細工のミニ写真立てです。


柄は4種類あり、八重の麻の葉模様白か黒、奴柄、麻の葉亀甲がございます。

麻の葉模様は昔から魔除けになると言われており、その麻の葉模様をもっと複雑にしたのが、
八重の麻の葉模様。幾何学的な柄が外国の方にも人気です。
色は白と黒の2色からお選びいただけます。

奴柄はポップな丸い柄で可愛いですね。

麻の葉亀甲柄は魔除けの麻の葉と、その麻の葉の色を変えることにより長寿を願った亀甲柄を表した吉祥紋様です。

シンプルな作りですが、縦横両方に使えるので便利です。


大きさは名刺が入るサイズです。
外国の方へのちょっとしたプレゼントや、親しい方へのプレゼントに人気です。

新生活にお気に入りの写真をお部屋に飾ってみてはいかがですか?

サイズ:高さ 12.2cm x 横 7.8cm

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/10-001.html