goo blog サービス終了のお知らせ 

政治そのほか速

政治そのほか速

立ち木などに連続放火、中1男子生徒を児相へ送致

2015-03-25 22:19:41 | 写真・漫画・動画

 立ち木などに連続放火、中1男子生徒を児相へ送致


 
  今月、東京・小平市と東村山市で立ち木などが放火される事件が5件相次ぎましたが、警視庁はこのうち3件について、現場近くに住む13歳の中学1年の男子生徒が火を付けたとして、器物損壊の非行事実で児童相談所に送致しました。
  警視庁によりますと、防犯カメラの映像から男子生徒の関与が浮上したということです。
 
  男子生徒は、「動画投稿サイトYou Tubeに火を付ける動画が投稿されているのを見て、自分でもやってみたくなった」と、5件全てについて、ライターで火を付けたことを認めているということです。(25日17:18)



【自転車ロード】ミラノ~サンレモ覇者デゲンコルブ、ベルギークラシックでもエースを担う

2015-03-25 22:19:41 | 写真・漫画・動画

 【自転車ロード】ミラノ~サンレモ覇者デゲンコルブ、ベルギークラシックでもエースを担う


 先日ミラノ~サンレモを制したドイツのジョン・デゲンコルブ(ジャイアント・アルペシン)が、3月27日に開催のベルギーのクラシックレース、E3ハーレルベケでもエースを務める。 E3ハーレルベケは、ワールドツアーの一戦。コースは211kmでターイエンベルグ、ペテルベルグ、オウデ・クワレモントなどベルギー・フラーンデレン地方でお馴染みの上り坂が17も含まれる。 デゲンコルブは2014年はヘント~ウェベルヘム優勝、パリ~ルーベ2位と石畳のクラシックレースも得意としている。地元出身のジコ・ウェイテンスをはじめ、ロイ・クルフェルス、ベルト・デバッケルらがデゲンコルブをアシストする。 コーチのアイケ・フィスベークは、アシスト陣の役割が重要だと話している。 「このレースでは、ジョンが我々のエースだ。昨年同様、ラスト40kmで彼の周りにアシストの選手を残すのが、我々の狙いだ。E3は上りが多く、道も狭いので、フラーンデレン地方の中でも最も厳しいレースのひとつなんだ」 「ミラノ~サンレモでの自信の後押しを受けて、我々はジョンをサポートするチームワークに集中する。最後にそれが大きな差を生むからだ。ハーレルベケの近くに住むジコがいるので、我々にはコースについて役に立つ情報がたくさんあるはずだ」 ●2015年E3ハーレルベケ ジャイアント・アルペシン出場メンバー ニキアス・アルント(ドイツ) ロイ・クルフェルス(オランダ) ベルト・デバッケル(ベルギー) ジョン・デゲンコルブ(ドイツ) コーン・デコルト(オランダ) ラモン・シンケルダム(オランダ) アルベルト・ティマー(オランダ) ジコ・ウェイテンス(ベルギー)



逆立ちでお腹やせ!? ダイエット・健康効果に注目!

2015-03-25 22:19:17 | 写真・漫画・動画

 逆立ちでお腹やせ!? ダイエット・健康効果に注目!


 ダイエットにも健康にも良いと話題の逆立ち。今さら逆立ちなんてムリ!という声も聞こえてきそうですが、逆立ちの効果を知ったら、今すぐ逆立ちを始めたくなっちゃうかも!?逆立ちのダイエット&健康効果についてご紹介します。
 ポッコリお腹も改善!逆立ちの3つの効果実は逆立ちは、ヨガでは定番のポーズ。数あるポーズの中でも「ヨガの王様」と呼ばれるほど多くの効果があるのだとか。以下で、逆立ちの3つの効果を見ていきましょう!
 1.内臓位置をリセットして便通改善私たちは普段、重力に逆らって生きているため、普通に生活しているだけでも、内臓は下垂しがち。内臓が下垂すると、下腹ぽっこりの原因となり、消化力も低下してしまいます。逆立ちによって内臓の位置を元に戻すことで、腸が刺激されて便通の改善につながります。
 2.全身の血流がスムーズになるので、下半身のむくみがスッキリヒールを履くことの多い女性は、下半身の血流やリンパが滞って、脚がむくみがち。逆立ちをすると、下半身の巡りが促されて全身の血流がスムーズになるので、むくみ脚もスッキリ。
 3.脳の働きが良くなって、仕事や勉強の効率UP立ちで脳が心臓よりも下の位置になることで、脳にしっかりと血液が行き渡るようになります。新鮮な酸素が補給されて脳の働きが良くなるので、仕事や勉強の効率もUP。
 このほか、逆立ちをすると腕やお腹の筋肉が鍛えられるので、上半身を引き締める効果も期待できます。
 逆立ちができない人でも大丈夫!鋤(すき)のポーズ逆立ちは、1日に2回ほどやると効果的。最初は1回につき30秒、慣れたら1分を目標に。でも、逆立ちなんて怖くてできない…という人はまずはヨガの鋤(すき)のポーズから始めてみましょう。
 <逆立ちができなくても大丈夫!鋤(すき)のポーズで内臓下垂を防ごう>
 1.仰向けに寝て、両腕をまっすぐ伸ばして体の横に置く
 2.両膝を揃えて曲げ、胸に引き寄せる
 3.そのままお尻を上げて、両足が頭の上にくるようにする。腰を両手で支えて、深呼吸を5回繰り返したら、ゆっくりと脚を下ろす。
 足先が床につけられない人は、膝を曲げたままキープしてもOK。体幹部が逆さになるポーズなので、腸が刺激されて便通が促されます。横になった状態でできるので、体に負担をかけず、ムリなく続けることが可能に。
 鋤(すき)のポーズは、リラックス効果が高まる就寝前がおすすめ。慣れてきたら、逆立ちにもチャレンジしてみましょう。
 逆立ち&鋤(すき)のポーズで内臓位置をリセットして、スッキリボディになりたいですね!



トレンドマイクロ、2015年事業計画を発表 – 企業を包括的に保護するトータルソリューションを提供

2015-03-25 22:19:11 | 写真・漫画・動画

 トレンドマイクロ、2015年事業計画を発表 – 企業を包括的に保護するトータルソリューションを提供


 3月25日、トレンドマイクロは、2015年の新たな企業向けとなる事業計画を発表した。日々進化するIT環境と、それを狙う脅威がつねに存在する。トレンドマイクロでは、クラウド型セキュリティ技術基盤「Trend Micro Smart Protection Network(以下、SPN)」のさらなる技術革新と、3Cに紐づくソリューションの新たな展開を基軸にし、トータルなソリューションを提供する。本稿では、その一部を紹介したい。最初に登壇したのは、トレンドマイクロの代表取締役社長兼CEOのエバ・チェン氏である。
 
 まず、トレンドマイクロの業績が非常に好調であったことを報告した。その一方で、サイバーセキュリティに関する問題はますます大きくなり、多額の損失を発生させていると指摘する。そして、企業を越え、国レベルの対応も必要となっている。顧客情報の保護は、競争優位性にも繋がる。米国オバマ大統領の開催したセキュリティサミットなどにもふれながら、セキュリティの重要性を語った。2015年のカナダ女子サッカーワールドカップのスポンサーとして参加する。そこで、もっとも重要なのは、セキュリティも提供することになった点である。デジタルインフォメーションを安全に交換できる世界の実現のため、トレンドマイクロは今後も最新の防御策を提供し続けると語る。
 
 ○守るべきCで始まる3つの領域
 
 さて、それでは事業戦略を見ていこう。トレンドマイクロでは、基本的にコンシューマから大企業まですべてを網羅する。しかし、標的型攻撃などにより、中堅&大企業のビジネスがもっとも熾烈な攻撃にさらされている。先進的な防御や検知が必要となり、技術的にも戦略的にも重視している。トレンドマイクロでは、3つの領域に分けてソリューションを提供してきた。それは「コンシューマライゼーション(Consumerization)」、「サイバー攻撃(Cyber Threats)」、「クラウドと仮想化(Cloud & Virtualization)」である(図2)。
 
 これは、従来からトレンドマイクロが分類してきたものだ。具体的には、サイバー攻撃に対しては、カスタムディフェンスをもって対応する。さらに、より多くの企業と協力するすることで、より多くの環境に、より最適なセキュリティ対策を提供するとのことだ。また、それぞれの分野では、図3のように市場拡大が期待され、それに対応していく。…



「超会議2015」、幕張にプロレスリングが 全長10メートル実物大イングラム、警視庁からは“DJポリス”も

2015-03-25 22:18:44 | 写真・漫画・動画

 「超会議2015」、幕張にプロレスリングが 全長10メートル実物大イングラム、警視庁からは“DJポリス”も


 ドワンゴは3月25日、「ニコニコ超会議2015」(4月25~26日、千葉・幕張メッセ)に現役プロレスラーが集う「超プロレスリング」、「機動警察パトレイバー」に登場する実物大「98式AV イングラム」の出展など、追加情報を発表した。
 
  実際のリングを設置する「超プロレスリング」では、現役プロレスラーによる本気の試合はもちろん、アイドルや「ぐんまちゃん」などゆるキャラがリングに上がるドリームマッチ、人気ゲーム実況ユニット「M.S.S Project」とDDTプロレスレスラー軍団によるゲーム実況対決などを行う。
 
  イケメンレスラーに床ドンや汗まみれハグをしてもらえるファンサービス企画は男女問わず参加可能だ。昨年に続く2度目となる「大相撲 超会議場所」と並び、格闘技で熱く幕張を盛り上げる。
 
  発表後、「嫌だ! ワイン畑がいい!」と反対する夏野剛取締役の元に、人気レスラーの男色ディーノさんとボブ・サップさんが登場。“お仕置き”を受けた夏野取締役は、最終的には「……プロレス、いいと思います」とゴーサインを出していた。
 
 ●全長10メートルの実物大イングラム
 
  初となる「超ロボットエリア」には、「機動警察パトレイバー」に登場する「98式AV イングラム」の実物大(約10メートル)ロボットが鎮座。ただ展示するだけでなく動くシーンもありそう……? とのこと。ニコニコ技術部やドワンゴのエンジニアが開発したプログラムを搭載するロボット「Pepper」10台、ロボットになったような感覚で操作できるバトルロボット「MMSEBattroid」も展示。「技術力の低い人限定」というロボットコンテスト「ギガヘボコン」も開催する。
 
  ネット視聴者が現地のユーザーや出演者に差し入れやアクションができる「あちらのお客様から」システムを複数のブースで導入し、ネットとリアルのつながりを一層強化する。「青鬼」など実況人気の高いホラーゲームを題材とした「ホラーゲームお化け屋敷」では一部の部屋を生放送し、ネット視聴者はおびえる現地の様子をながめながら、お化けと相談して怖がらせる側を体験できるという。
 
 ●10万人超の来場に備える「超休憩所」は3000席
 
  昨年2日間で10万人以上を動員した経験を踏まえ、中央のイベントホールは「超休憩所」「超フードコート」として全面開放。従来の休憩スペースの9倍という約3000席の規模で食事や休憩スペースを提供する。…