goo blog サービス終了のお知らせ 

書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

○前野隆司。

2018年08月18日 00時39分33秒 | 意識論関連
前野 隆司は「意識はエピソード記憶を形成するためだけのもの。(受動意識仮説)」であるという説を論じているのだが

それなら一体なぜエピソード記憶を形成する必要性があると言うのであろうか

全ては無意識が勝手に行った結果をエピソード記憶として残すだけの機能が意識であるというのであれば

福島第一原発の津波に対する脆弱性放置も

あらゆる犯罪も

全ては無意識が勝手に行ったものであることになる

何ですか それならあらゆる「人災」の全ても無意識が行っただけで意識の介在する余地が存在しないとでも言うんでしょうかね

それ オカルトですよ



Ende;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。