goo blog サービス終了のお知らせ 

書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

キャプチャを二つ。

2011年06月08日 15時53分29秒 | 日記
 自転車用の放電管ライトっていうのがあって、夜中に荒川河川敷で異常に明るいライトを点けてる自転車はこれなんだと思う。

 で、その取説をダウンロードしたら、

って書いてあった。

 最初から自転車用に設計しているなら、上半分には光が行かないように設計しとけばいいのにね

 でも「万一公道で使う場合。」って、公道で使うことは「万一。」なのか?。そんなに公道でない場所での用途ってあんのかぇ。


 んで、次が東芝アンドロイド端末に入ってた日本語システムFSKARENの動作について、

 「りた。」って入力しても「利他。」が出なくなってしまった。ちょっと前までは出たのに、FSKARENってヘソ曲げるのよね。しょうがないから「利益。」と「他人。」って変換して合成する。

 面倒臭いわー。

 わ行の「い。」を出したいんことがあるんだけど、出るときと出ない時がある。今「WI」って入力しても「うぃ。」としか出ない。なんだこいつ。

 どうしても出ない文字があるときは、ネット上から文字をコピペする。

 ◆追記:出た、出るときは出る。出なくなる理由がさっぱりわからない。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。