goo blog サービス終了のお知らせ 

書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

郵便物は大丈夫

2020年03月26日 17時21分32秒 | 日記

今日スーパーに行ったらレジ前が大行列

しかも一人が買う量が凄い多い

どうやら東京都による外出自粛要請の影響らしいんだが

この外出自粛ってのを皆さん勘違いしていらっしゃるのではないだろうか

別に屋外に出ること自体がリスクなのではなくて

公共交通機関を利用して移動したり 不特定多数の人が出入りする屋内に集まって一定時間とどまることを自粛して欲しいという主旨なので

外出って言っても徒歩や自転車で移動する分には自粛の必要性はないと思う

家の中に籠もったからと言っても 買ってきたものを除染せずに触った手で 家中のアチコチにウイルスを塗り拡げちゃってたら元も子もないし

特に冷凍食品に付着したウイルスは おそらく何ヶ月経っても活性を失わずに保存され続けてしまう可能性がある

そもそもスーパーに殺到してレジ前の行列に長時間待機することもリスクだと認識してほしいので

あまりにも混雑していたら時間をずらすとか 他のお店を探すとか 分散すること考えようよ

別に今のところは食品の供給態勢自体にはほとんど影響ないはずなので 購入出来なくなる恐怖に駆られて殺到することの方がリスクだかんね

「外出自粛要請」という言葉の意味をちゃんと理解して行動しないと意味がなくなる

あと 宅配食材サービスであっても 食材のパッケージは汚染の可能性は否定できない

ウチの親父はポンコツなので 「郵便物は大丈夫」だとか言い出しやがってビックリする

サンドウィッチマンのギャグ「油で揚げているから0キロカロリー」みたいな論理だぜ

 

Ende;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。