goo blog サービス終了のお知らせ 

書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

〇アオリ烏賊。

2018年12月05日 20時58分00秒 | 日記
東名高速のアオリ運転で4名を死傷させた石橋和歩(26)の裁判が始まったそうなんだが

「被害者の話を聴いて涙を流した」とか報道されているけど そんなん演技じゃない証明ができんのかしら

演技じゃないとしても その場限りに哀しい気分になったからといって人間性の論証にゃならん

DV男が散々暴力を振るった後に脳内物質の相転移で急にやさしくなっても 暴力をやらなくなるわけじゃないのと一緒

裁判官のご機嫌取りが上手いかどうかで刑が重くなったり軽くなったりするのは合理的とは到底言えない

法廷で謝ったとか 外見的に「反省が見られる」なんてのは裁判官の主観に過ぎず 何の根拠や証明にもならない

刑法裁判ってのはそもそも合理性なんか何もないんだよね

死刑にするかどうかはどうでもいいから とにかく人格形成過程の解明分析をすべき

どういう育ち方したら 石橋和歩みたいな無責任で身勝手なバカになるのか 刑法とは別に徹底調査分析しないと 似たようなバカが際限なく出てくることになるし 予防にもならない

一人の重大なバカが露見した場合 その陰に無数のバカが隠れていることを前提にして 実際に誰かが被害を受ける前に治療しないと 危なくて街歩くことも出来やしない

おいら一人くらいなら社会的にはどうでもいいことだけど

子供を学校に通わせている親からみてもキチガイ予備軍が放置されているのはシャレにならない

 ◇追記:交際中の女性によると「トラブルのない日の方が少なかった」そうな そんな糞男となぜ交際を続けていたのか お前もアタマおかしいだろうとか思うんだが パトカー相手にまでアオリ運転をしていたこともあるという なんなんコイツ もう死刑でもなんでもいいから徹底した精密検証をしろよ もはや通り魔と一緒じゃねぇか



弁護士が「運転中じゃないから危険運転致死傷罪にはならない」とか言っているけど 法廷弁護人ってどうにも弁護が困難な裁判だと 時折荒唐無稽な弁護を始めることがある

要するに 「こんな被告はもう弁護のしようがないので どうでもいいや」ってヤケクソな屁理屈を言い出すことがあるので そういうことなんじゃないかなと思っている



Ende;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。