小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

優柔不断!

2021年03月12日 | 日記

杉戸町のピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫


 
生徒さんへの、バレンタインのお返しで作っていたお花のスイーツ(名前つけていないのです💦)まだ材料があったので、追加で作りました。




前回と違って、今回は気温が高く、もう大変💦冷蔵庫で冷やしながら、保冷剤も使いながら作りました。








そうそう、緑のチョコペン買って来ましたよ。(^^)



葉っぱも付けてみたけど、保冷剤のせいで、すぐに固まって、思うように操れない💦
まぁ、いいっか(^◇^;)









 
音部記号には、ト音記号、ヘ音記号は勉強しました。
 
さぁ何でト音記号?
 
何でヘ音記号?
 
覚えていますか?
 
忘れた方は、こちらをクリックしてくださいね!
 
今回は『ハ音記号』
 
 
あまり聞いた事がない感じですよね。
 
 
これが、コロコロと変わり優柔不断なんですよ💦
 
 
 
 
 
ハ音記号、その名の通り日本名の『ハ』は『ド』
 
 
ト音記号やヘ音記号は、いつも決まった位置に書かれますが、(ト音記号は『ソ』ヘ音記号は『ファ』勉強しましたよね)
 
 
ハ音記号は、その時々に応じて書く場所が変わるんですよ〜(^^;;
 
 
 
そのためハ音記号は別名があって書く場所によって呼び名が変わります。
 
 
 


 
 
ハ音記号の『3』みたいな真ん中のくぼみ⁉︎みたいな所が『ド』になります。
 
 
 
 


 
 
なので、優柔不断⁉︎なハ音記号を書く場所によって『ド』の位置が変わる事に注意してくださいね。
 
 

コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木星 | トップ | りんごの数パート1 »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (blm4500caad225)
2021-03-12 06:58:21
おはよう👋😆✨☁️ございます❗

おおっ~👀‼️ またお花のスイーツ🏵️を作られたんですね。
チョコだと気温が高い時は大変ですね。

ト音記号🎼とヘ音記号は知ってましたけど、
ハ音記号なんてあった( -_・)?んですね~。
省略形まであるなんて👀‼️
おまけに書く場所で「ド」の位置が変わるなんてやっかい
ですね~🤔

今日は、ブラックコーヒー☕とフレンチトースト。
デザートにお花🏵️のチョコでお願いします。
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-03-12 07:46:40
@blm4500caad225 タクチ様へ
おはようございます😃
材料が残っていたので作りましたが、気温が高いとダメですね💦
そうなんですよ〜今回の場合は、優柔不断で、その時によって、「ド」の位置が変わるのです(^^;;
☕️フレンチトーストに、お花のスイーツですね。何色にしましょうか?
1番バッターなので🥚付きです*\(^o^)/*
返信する
Unknown (みーちゃん)
2021-03-12 07:54:08
さえちゃん、おはようございます😇

おおっ❣️
これまた豪華なブーケだね。💐
もらった人は嬉しいだろうな〜。
もったいなくて食べられないかも。
私なら冷凍庫に入れといて、時々出して眺めるよ。😋😋

ハ音記号はどんな曲の時にご登場あそばすのかしら?
まだ実物を見たことはありません。
いつかは。。。いつか?いつだろう?
ず〜っと初心者のままかも。(−_−;)

今朝はフレンチトーストとカフェオレをお願いします。🤗🤗
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-03-12 08:05:12
みーちゃんへ
おはようごにゃいます(^^)
材料が残っていたので作りましたが、気温が高くて溶けちゃう、溶けちゃう💦
もう作りません(-。-;
今回のは、食べちゃったよ!
みーちゃんなら、冷凍庫にしまって、時々出してみて眺めるのね。
ありがとう!みーちゃん(^^)
ハ音記号は見ないですよね。
吹奏楽やオーケストラ、トロンボーン・ソロの譜面などでよく見られます。
ピアノで出てきたら大変🙀
カフェオレと☕️フレンチ🍞ですね!
了解です*\(^o^)/*
みーちゃん、練習出来てるかなぁ?
返信する
Unknown (ゆっくん)
2021-03-12 08:08:10
おはようございます。🚪
今朝は、曇っております。お昼からは、雨の予報です。☔️

凄い〜\(^^)/
お花のスイーツ🌸綺麗です。
昨日は、とても暖かったので、冷やしながら作成。
大変でしたね。
でも、とても美味しそう。食べるのが勿体無いです。
トナ牛さんも、どこかで見てるかも・・・👀

ハ音記号ですね。コロコロとドの位置が変わるのですね。ちょっと厄介ですが、歌を歌われる方は、キーの位置が変更できて、便利そうです。省略化があるのは、始めて知りました。

今朝は、☕️と🍩と🥗と🍍でお願いします。
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-03-12 08:31:36
ゆっくん様へ
おはようございます😃
お昼から雨ですか?と言うことは、その後、その雨がこちらへ☔️
そうなんですよ💦
私の好きな寒い所で作るのがベストです!今回は、ゼリー状のペンで蝶🦋も!と思いましたが、くっ付いちゃって💦
トナ牛さん、どうしているかしらね(笑)
今回の場合は、優柔不断なので困ります(-。-;
☕️🍩🥗🍍ですね〜!まだみーちゃんいらっしゃるかも⁉︎ですよ!
コラボのお話出来るかも⁉︎
返信する
Unknown (一年生)
2021-03-12 08:33:19
おはようございます

お花のスイーツ,前より一層カラフルになり

パワーアップしたような気がします?

作りにくかったにしては,2回目だからプロになった?

記憶が怪しいので,リンクしてみましたが

自分のブログ制作画面にリンクしてしまいます

なんでだ~?

ハ音記号、面白い形してますね~。
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-03-12 08:39:15
一年生様へ
おはようございます😃
そうですね。グリーンの葉っぱを作ったらカラフルになりました。
小さいピンクの蝶も作ったのですが、ゼリー状のペンで作ったので、くっついて小さなハートになっています(・・;)
そうそう、コツを思い出してきましたよ(笑)
ハ音記号は優柔不断です💦いろいろ場所が変わりますからね。
あはは🤣一年生様、面白い👏
返信する
さえ先生へ (兼好法師2世)
2021-03-12 08:41:29
おはようございます。

今日は「ハ音記号」のお勉強でしたね。
ハ音記号には、いやな思い出が・・・・。
それらを思い出しながら読ませていただきました。

高校1年の秋にユーフォニアムと言う楽器に出会いました。
当時は非常にマイナーな楽器で、楽譜も色々なものがありました。
楽器本体はB♭管ですが、楽譜はト音記号の移調譜、ヘ音記号の移調譜、さらにはヘ音記号の実音譜などが混在していて、その都度読み替えなくてはならず、苦労しました。

また昭和40年代には吹奏楽の譜面も少なく、クラシックをする時は、オケ譜からパート譜を抜粋して書き直していました。

ユーフォニアムは、チェロはバスーンのパートが割り当てられますので、ハ音記号の譜面をヘ音記号に移し直すのが面倒くさくて、泣きたい思いでした。

今では吹奏楽の譜面も種々出版されていて便利になりました。
またユーフォニアムと言う楽器も随分認知されて・・・・。

トロンボーンやバスーン乃譜面には、今でも時にハ音記号が使われています。
加線を使わないほうが読みやすいからでしょうね。

次回はどんなお勉強なのか、楽しみです。
返信する
Unknown (ななだい)
2021-03-12 08:43:57
さえ先生

おはようございます😊

お花スイーツ🌸、前回も美しかったけど、更にレベルアップしています⤴️よ。

緑が加わるとより一層華やかになるものですね🌟

これは私ならとても食べられません。どうしましょう?

ハ音記号、すっかり忘れていて忘却の彼方でした〜😆
私、やっぱり出来損ないの生徒でしたね(^^)

今朝はフレンチトーストとカフェ・オ・レ☕️、お写真のピンクのお花はまだ残ってますか〜?😘
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。