今日も午後3時からくっちゃんJAZZフェスティバルへ。天気が良かったので、たこ焼き、焼き鳥、など食べながらのんびり寝ころんで聞く。鈴木勲とOma Sound が良かった。
くっちゃんJAZZフェスティバルのステージ。MAYA with 松尾明 & TAKE TEN の音あわせの風景。その後、PINK BONGO 。阿川泰子のステージを楽しむ。
朝から雨。玄関前の花畑は、背の高い花が咲いている。それらが雨で倒れてしまった。とくにソバナ(岨菜)の倒れ方がひどい。
山道の脇に野いちごが実をつけていた。多分、ノウゴウイチゴ(能郷苺)と思う。酸味があり美味しかった。
エゾニワトコの果実が赤くなっていた。春、若芽を茹でて食べるとカリフラワーのようで美味しいというが食べたことはない。果実は美味しくないのか野鳥も食べないみたい。
今朝2階の窓にどーんと何かがぶつかる音がした。外へ出てみると案の定、野鳥が地面に落ちて死んでいた。多分アカハラの幼鳥と思う。
グミの隣にあるフサスグリ(カリンズ)が熟しはじめた。なかの種が大きく硬いが、ジャムにすると美味しい。
友人が茹でたての毛ガニを届けてくれた。食卓に毛ガニがのることは滅多にない。食べた後、手がカニ臭くなった。
近くの畑はいま、ジャガイモの花が真っ盛り。羊蹄山とジャガイモの花を撮影する人があちこちで見られる。
霧の神仙沼を歩いた。ギンリョウソウ、ゴゼンタチバナ、エゾカンゾウ、ワタスゲ、トキソウ、ヒオウギアヤメ、などが咲いていた。チングルマは穂になっていた。
ミントとばかり思っていたが、花が咲いてみたらナミキソウだった。酸性の土地に合うのかどんどん殖える。
居間の窓下にムラサキツユクサが咲いている。マーガレットの花の中で目立たない。午後から小雨。
夏に熟したから多分ナツグミと思う。グミは生で食べると渋く口の中に渋味が残る。ジャムにすると美味しい。