Mr・サンスター研究所

 TOYBIZ社製6インチフィギアをマーヴル、ロードオブ・ザ・リング、レジェンダリーを余すことなく紹介するブログです。

俺がビショップだ。

2009-07-20 20:33:56 | 日記

今夜は黒人ヒーロー繋がりということで、ビショップを紹介します。




発売種:マーヴルレジェンドシリーズ12 可動箇所:36ポイント
キャラ設定:本名・同じ 元々はアポカリプスが支配する未来での警察組織に属していたが、ある事件の犯人を追って過去に遡ったところ、ビショップが居た時代には全滅したX-MENと遭遇、裏切り者によって全滅することを知っていたビショップはX-MENの全滅を防ぐと供に裏切り者を見つけるべくX-MENに参加し、その中で自分の育ての親であるガンビットが怪しいとして睨むのだが・・・・。

造詣に関してはほんとにこれでもか!というくらい細かく造られていて、コスチュームを細部まで忠実に再現しています。プロポーションも原作と同様ゴツい体系に仕上がっていますね。なお、銃ホルダーは試作モデルでは左右の太ももでしたが、製品版では原作に合わせて、左肩になっています。





レジェンド版ビショップを語る上で欠かせないのが付属の銃ですね。両方共本体に負けず劣らずカッコいい仕上がりになっています。アクションポーズも自然と銃と絡めたものになりますが、股関節が斜め軸かつ狭いので、キックポーズとかが取れないのが残念です。


バリアントととの比較です。スキンヘッドばかりが目に付きますが、胸のマークとライン足のラインの有無にブーツの色違いなど実際にはかなり細かい部分まで異なっています。さすがはTOYBIZ抜かりは無いですね。

以上。ビショップでした。可動に関しては若干難有りですが、それを差し引いてもレジェンドの傑作と言い切ってしまってもいいと思います。ラストは銃を構えてのノーマル&バリのフィギアならではのツーショットでお別れです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Bishop!!! (44)
2009-07-27 21:08:59
めちゃかっこいいです!この人は結構見かけるし、入手しやすそう
なのですが、それ故購入を見送っていた感じがありました。。
しかし、こうやって動かしてる写真見ると、かっこよさが倍増ですな~。
なかなかパッケージだけでは分からないので、紹介して下さると、
とても参考になります!!!

ってか購入しよっと…(笑)
返信する
絶対に買いです。 (Mr・サンスター)
2009-07-27 22:39:03
 ビショップは造詣が物凄くカッコいいので、絶対にお勧めです。

 ただものによっては股関節が緩くなっている場合があるので、お気お付けを。
返信する

コメントを投稿