goo blog サービス終了のお知らせ 

Slow step Slow life 日常が好き

心地のよい暮らしの素、日常茶飯事をゆったりと綴っていきます!

ストレッチ&ウォーキング

2009-03-12 | おすすめイベント
さくらだ千晶プロデュース
ストレッチ&ウォーキング

春のキャンペーン
な、なんとワンコイン¥500で受けられます

日時 3月14日(土)13:00~14:00
会場 スタジオカラコル(サンモール一番町内、元シップス隣りビル2F)

申し込み
022-299-0101 さくらだ
(わたしのところに連絡いただいてもいいです。)

柔らかで、チャーミング、そしてとっても美しい千晶先生と過ごす時間は、たのしくて気もちよくて、笑って身体を動かしているうちに元気になれちゃいますよ(^o^)/
おススメです

先日、千晶先生に初めて会った友人が、「久々にあんな美人を見た~」と大喜びでした

もういちど…

2009-02-20 | おすすめイベント
沓沢 小波 作品展
2009.2.22(日)~27(金)11:00am~7:00pm
(最後日は5:00pmまで)


ひょんなご縁でお知り合いになった方から素敵なご案内がありました

フジコ・ヘミングさんとも親交のある素敵な方だそうです。
これから発売予定の『青い玉』という絵本は、沓沢さんの文にフジコさんが絵を描いてくださったそうですよ

今日の河北新報に載ったそうです~
ぜひたずねてみたい作品展です


ところ:南町通り       オープンギャラリーくろすろーど
    青葉区一番町4-26
でんわ:022-265-1487  

ウィリアム・モリス

2009-02-12 | おすすめイベント

『役にたたないもの、
美しいと思わないものを
家に置いてはならない』


「生活と芸術-アーツ&クラフツ展」
        ウィリアム・モリスから民芸まで

東京都美術館にて開催中。
2009年1月24日(土)~4月5日(日)


わたしはアールヌーボー様式が好き 民芸品も好き
(アーツ&クラフツ運動はアールヌーボーに先駆け)

この時代の物は、建築にしても家具にしても日常使う鍋やカトラリーにしてもデザインがとっても素敵

何気に置いてある日常の物が生きているのだ。
物が音を奏でていると言ってもよい。

ロマンがあって物語がある。


今回の展示で、特にわたしは第一部“英国”が好きだが、第三部“日本”もなかなかに素敵
柳宗悦らが建てた「三国荘」の再現展示もある。

素敵な物にたまに触れておくのはいいね~
だって心がワクワクするもん



オードリー・ヘップバーン

2008-12-20 | おすすめイベント

“ボブ・ウィロビー写真展&オードリー・コレクション”
昨日から藤崎本館7Fで開催中です!!
映画の撮影現場やプライベートライフのフォトも公開されています。
26日まで。


まっすぐな姿勢に気品漂う雰囲気。
大きなオードリーの目を見つめていると吸い込まれそうです。

服も髪型もお洒落で、見ているだけでたのしいです
レプリカではありますが、「マイ・フェア・レディ」の衣装も展示されていますよ




マーキスアンドペアシェイプ

2008-12-13 | おすすめイベント

MARQUISE*PEAR SHAPE

仙台で初めてご紹介です。

美しい色と豊かな表情を見せる様々な石の魅力…。
さりげなく個性的なデザインとひとつひとつ職人の手で施されるオリジナルカットのStone Collection。


友人のお店「Total Harmony」
立町スクエアビル(メディアテーク斜め向かい、市民会館向かいの角のローソンの隣りの隣り)で今日から開催です
12月13日(土)~23日(火) 11:00~20:00

今日と明日はデザイナーさんが来店します。
13日11:00~20:00
14日11:00~17:00

今日の午後、手伝いがてらわたしもお店にいます!
よかったら遊びにきてくださ~い

2008-12-07 | おすすめイベント

なんてかわいいのぉ

ジュジュ改め“幹”(MIKI)。

前から気にはなっていたのだけど、今回このチラシを見た瞬間、行ってみたい!!と思っちゃったわけです。

とっても小さな会場で行われたライブ
透明感一杯の彼女。朴訥としたところがかわいらしくて、応援したくなりました
弾き語りもなかなかのものです。

日常は蔵王に住んでいるそうです。
山はもう雪景色で、薪を割ってストーブにくべ、あたためているそうな。
お家をキツツキがトントンしに来るのだそうだけど(かなりの音なんですって)、そんな自然に囲まれた生活がとってもお似合いです。


今年、仙台駅前にパルコがオープンしましたが、その記念オーディションで準グランプリをいただいたそうです。
それが今年の“事件”だったそうですよ。

進学プラザグループのテレビCMで「光」がオンエア中。
報道ステーションの合間(火曜日22:30~40くらい)に放映されてるそうです

あの純粋さをいつまでも持ち続けていってほしいなぁ


陶彩画展

2008-11-18 | おすすめイベント
今日から始まりましたね~

草場一壽さんの陶彩画展。

得も言われぬ美しさ、麗しさです!!
これが焼き物なんてびっくりです。

お時間許せばぜひご覧くださいませ。

場所は昨年と同じ。
青葉通り東急ホテル向かいの小さなギャラリーです。

今回は、エンジェルカードならぬ陶彩画バージョンのがお目見えすると聞いていたので、求めに行ったら、今回には間に合わなかった~ということでした。

1月あたり発売予定だそうですよ!
エンジェルカードよりははるか大きいです。
「額に入れたら、絵画としても飾れる、そんなたのしみもある」、と草場さんがおっしゃっていました。
どんな仕上がりになるかたのしみですね

23日まで開催。19時までですが、最終日は17時まで。

ゴンチチ

2008-11-01 | おすすめイベント
昨晩、ゴンチチサウンドでまったり。

あの気の抜けた感じがいいんですよね~


緊張感がないから、こちらもかなりリラックスしてたのしめる

ゴンさん、チチさんの絶妙なトークもツボに入っちゃう

ゆったりまったりも、たまにいいんじゃな~い

マリンバ ファンタジー

2008-09-22 | おすすめイベント

昨日、仙台の町中の教会で、素敵なマリンバのコンサートがありました
友人が出演するので、ワクワクして出かけました

出演者たちはプロ級の腕前ですので、奏でられるその音色はとっても素敵
幸せな午後のひとときをプレゼントしていただきました

昨年建て替えられた新しいホールは、デザインが斬新で洒落ています。
コンクリート打ちっぱなしなので、音の波が身体全体に響きました。
マリンバの音自体はやわらかいので、なんだかとっても気もちがよかったです

友人は、しばらく活動を停止していたのですが、来月、Rebornコンサートを開催予定です。
美しく、いつも素敵な彼女、これまでいろんなことに挑戦してきましたが、マリンバの前に立つ姿がやっぱりとってもお似合いです
来月のコンサート、今からとてもたのしみです
(主催:東北プランニング お問い合わせ先 tel 090-3642-5399福田)


印象派との出逢い展

2008-05-11 | おすすめイベント

せんだいメディアテークにて、「印象派との出逢い展」やっています。
なんと入場無料
5月20日(火)までやってますよ~

入り口に飾ってある花もとても素晴らしいです
フラワーアーティスト森春雄さんhttp://moriharuo.com/の作品。
花の取り合わせ、色、バランス、とても素敵です
それだけでも一見の価値ありだと思います