気がつくと、7月が終わろうとしています。
栃木の古民家で過ごしてから、もう2週間が経つなんて!!
帰り際、歌い手・ひろ音さんとピアニスト・諸沢さんが大谷というところでコンサートをしたいという話で盛り上がっていました。
それから、お世話になったご挨拶に管理人さんのところに寄ったら、なんと、先ほど話題にしていた大谷の写真集があるではないですか。
びっくりです
管理人さんは九州で建築を勉強してきた若者です。
その方の指導教官がその大谷の写真集の制作者だそうです。
こんなことってあるんですね~
建築家だけに粋な構成のとても素敵な写真集です。
しかも管理人さんは、その写真集の中から数枚の写真を抜粋してちょうどボード展示の準備をなさっていたところでした。その準備を始めたのが前日で、ご挨拶に寄ったときにちょうど出来上がったところだったそうです。
そんな話をしていたら、突然激しいスコールが降り始めました。
しばしやり過ごし、帰る頃にはすっかり晴れたのですが、驚いたのは、古民家を後にしてからです。
まわりの道路が乾いているではないですか!つまり、スコールが降ったのはあの場だけ。。
そして仙台に向かって帰る途中、進行方向の西の空になんと、紅い龍が現れました。
雲と雲の間の紅色に染まった空が龍の姿に雲によって切り取られていたのでした。
写真を・・・とカメラと手にしたときには、時すでに遅しです。
皆様にお見せできないのが残念
それにしても、ありがい大自然の共鳴でした
そのまま進んでいいですよ!と背中を押していただいた気がします
栃木の古民家で過ごしてから、もう2週間が経つなんて!!
帰り際、歌い手・ひろ音さんとピアニスト・諸沢さんが大谷というところでコンサートをしたいという話で盛り上がっていました。
それから、お世話になったご挨拶に管理人さんのところに寄ったら、なんと、先ほど話題にしていた大谷の写真集があるではないですか。
びっくりです

管理人さんは九州で建築を勉強してきた若者です。
その方の指導教官がその大谷の写真集の制作者だそうです。
こんなことってあるんですね~
建築家だけに粋な構成のとても素敵な写真集です。
しかも管理人さんは、その写真集の中から数枚の写真を抜粋してちょうどボード展示の準備をなさっていたところでした。その準備を始めたのが前日で、ご挨拶に寄ったときにちょうど出来上がったところだったそうです。
そんな話をしていたら、突然激しいスコールが降り始めました。
しばしやり過ごし、帰る頃にはすっかり晴れたのですが、驚いたのは、古民家を後にしてからです。
まわりの道路が乾いているではないですか!つまり、スコールが降ったのはあの場だけ。。
そして仙台に向かって帰る途中、進行方向の西の空になんと、紅い龍が現れました。
雲と雲の間の紅色に染まった空が龍の姿に雲によって切り取られていたのでした。
写真を・・・とカメラと手にしたときには、時すでに遅しです。
皆様にお見せできないのが残念

それにしても、ありがい大自然の共鳴でした

そのまま進んでいいですよ!と背中を押していただいた気がします
