
お花大好き 野鳥大好き
そして身近なことなどを綴ってゆきます

はてなblogに投稿
gooブログからはてなblogへ移転 手間取っていましたが孫のM君に手伝ってもらって どうにか投稿できました 思い出の多いいgoo blog そのままお引越しをと考えていま...

夏の朝 ブログ移転
朝起きて一番にすることは 庭の花への水遣りです 5時半くらいが丁度良いのですが それ以降になると 厳しい陽射しが降り注ぎます 今はルリマツリ・ミニ薔薇・桔梗が僅かに咲いている...

繋がり!
3年前の入院で病室が一緒だったお友達と季節に一度のランチです。 年齢は私より一回りも若く性格も全く違うけど 人に対する価値観が一緒なので楽しくお付き合いしています。 ...
こわ~いお話
昨晩は涼しく 10時過ぎに床につきました。 夜中3時に目覚めなにやら人の声?? もしかしてテレビの消し忘れ? 首を傾げ乍らリビングに行くもテレビはついていない。 あちこち回...

NTTドコモ光から電話 これは詐欺?
固定電話が鳴りました ガイセンと表示されるものには親族からの電話の可能性があるので、時々でます 今回は家に居たので出てみました 以下はその時のやり取りです >こちらはNTT...

海 淡路島
先月の末 健康麻雀のお仲間9人と二泊三日で淡路島に行きました。 車二台、運転は80代の男性と70代前半の女性です どちらも長距離運転には慣れていますが <命がけだね>と皆大笑い...

関西地方も梅雨に入りました 帰省の土産
朝から激しい雨が降ったり小雨になったりです 昨日まで東京と千葉から娘夫婦と孫親子5人が帰省していました。 雨に逢わずにすみほっと...

菊の挿し芽 水栽培
庭に有る菊の挿し芽を行おうと 先端を切りとり水につけました。 半分くらい植え 忙しくて残りは水を替え乍ら、そのまま浸けて置きました。 やっとプランターに植えようと持ち上げてみ...

花の季節
遊びに用事にとバタバタとしている内に季節はどんどん進んで行きます 小さな庭もこの季節は椿の剪定や菊の挿し芽などすることが沢山です ...

EXPO2025 大坂関西万博へ行って来ました
息子夫婦と孫二人と私の5人で、チケットは孫のU君からのプレゼントです 案内は息子とU君にお任せです。 地下鉄を降り東ゲートに向かうと期待が膨らみます 時間制限が有るからか...