知らないと損をするスマホのかけ放題の料金
◦ かけ放題でも有料なの? ◦ 電話料金 ◦ かけ放題の場合固定電話や090や080で始まる番号は無料ですが 通帳記入をするとスマホの引き落とし額がいつもより多い。 何に使...

外出禁止令から 二日目
目覚めは6時 朝から雨の予報だったけどまだ雨は降っていない。 日中は雨だと思うので早朝散歩をしてきました。 息子から外出禁止令が出て二日目になりました。 (散歩で見かけたジャ...

新型コロナウイルス 緊急事態宣言 我が家も外出禁止令
今日は夫の月命日。お墓参りに行きましょうと 息子に時間があれば車で(花持ちのいいちょっと遠くのスーパーまで 車で行って欲しいと電話すると生憎出勤とのこと。 そして息子から叱ら...
新型コロナウイルス対策 成田空港の検疫所 見落とし?
オーストラリアからの帰国に免疫検査なし。 電話で友人と久しぶりのお喋り。友人の大学生のお孫さんが先日オーストラリアから帰国しました。入港検査大変だったのでは?と友人が聞いたら「検...
新型コロナウイルスの影響で家にいると・・・・・・
新型コロナウイルスの影響で出かけるのは 買い物と美容院、カメラを持って野鳥撮影。 そして桜が咲く前に友人と行ったお花見くらいです。 ...
体のコワバリをほぐす NHKのラジオ体操 YouTubeが便利です。
YouTubeで見るラジオ体操 ラジオ体操と侮るなかれ。 YouTubeなら室内で出来ますし、雨の日も行えます。 一人ラジオで聞くより、皆と一緒にやってる感があり 好きな時...
気を付けてくださいね~。釣りをする人。
一昨日のこと。河川敷へ自転車で野鳥を見にゆきました。 少し遠いので充電は満タン、空気もパンパンにしてスイスイと漕ぎ 目的地に到着。可愛い鳥さんを見て帰り道 なんだか後輪が...

これは便利 百均の手袋 鳥撮りに重宝
3月に入り随分暖かくなりましたがの自転車に乗るにはまだまだ必要です。 特に冬場、写真を撮りに行く時「有ったらいいな!」と思っていた 便利な手袋を見つけました。 それも100円...
二度とあの失敗は繰り返さないぞ~ (トイレットペーパー)
あれはオイルショックの時・まだスマホは普及しておらず 情報はテレビとラジオでした。 そのテレビで、トイレットペーパーを求めスーパーに長い列が出来ているのを見て 慌てて渋る夫を...

コロナウイルスの余波
昨日は健康麻雀の日でした。 建物に入るとすぐにアルコールで手を消毒です。 毎回体温を測りますが今回はテレビでおなじみの、おでこに当てるとすぐにピッなる 体温計が購入されていま...