B801

山・旅・音・その他

2017 4月後半 両神山

2017-06-09 | 登山、旅行、温泉など
2017 4月末に両神山へ行ってきました。
今回はGWということもあり関東へ遠征。
同行者はたまにご一緒するANDOさん。

秩父に前泊して宿で合流。次の朝クルマで日向大谷登山口へ。
さすがにGWでしかも関東の百名山、駐車場はすでに半分以上駐車してました。
準備をして早速入山。

GPSログ(谷間の道はGPSの感度も悪いようで、ログも結構跳んでいます)














登山口から歩き始め、間もなく谷沿いを捲きながら進む感じの登山道が続きます。さすがに秩父は谷が深い感じがします。
全体敵に日の光があまりあたりません(笑




このコースでは何カ所かクサリ場もあるとのこと。
まず最初のクサリ場がありました。


わたしは高いところが苦手なので慎重に進みます。

登山道も、なにげに全般的に左右のどちらかが急斜面(もしくは切れ落ちている)な箇所が多く。
うっかりすると滑落しかねない場所もわりと多いです。
V字の谷沿いを進むので注意しながら歩きます。







だんだんと勾配もキツくなり、清滝の小屋(避難小屋)への登りになります。
小屋のすぐ手前には弘法の井戸という水場があり、とても美味い水が湧いていました。





ほどなく清滝の小屋へ到着。少し休憩してまた登りです。
ここからは勾配もさらにキツくなります。





急勾配を登り切り、まもなく進むとまたクサリ場が現れます。
慎重に登ります、クサリ場は何カ所かあります。勾配を登り切ると両神神社に到着です。
ここは少し広く休憩場所にもいい感じでした。
ここからはほとんど勾配はなく、左右の切れ落ちに気をつけつつしばらく行くと最後のクサリ場があり、
そこを登り切ると山頂です。体調がイマイチだったのと、途中、股関節を痛めてしまい、随分時間がかかりました。











山頂をあとに両神神社までもどり、休憩して昼食です。
降りは股関節痛と膝痛に悩まされながら、だいぶ時間を使いながら下山しました。
かなり遅いペースで下山まで日没近くになってしまいましたが、なんとか無事下山。
同行しておつきあいいただいたandoさんには申し訳ないのと、感謝を。

クルマで秩父にもどり温泉で汗を流して宿へ戻りました。


俯瞰図




また機会があれば秩父近辺に来てみたいと思います。

















コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。