B801

山・旅・音・その他

2023-9-3 田代岳(荒沢口往復)

2023-09-06 | 登山、旅行、温泉など
2023年9月3日 田代岳です。
今回は会山行です。
荒沢口からの田代岳は6年ぶりくらいでしょうか。

前回は5年ほど前に薄市口から登りました。
薄市口からの記事は こちら です

6年前の荒沢口からの記事は こちら 





弘前を7時に出発して9時ごろに荒沢口駐車場へ到着、準備後、9時10分に入山。


登山口からはずーっと森の中を登ります。視界が開けるのは9合目からですね。

以下、写真列挙。














































2時間30分くらいで高層湿原へ到着、20分くらいで山頂です。












山頂に到着。
ちょうどお昼くらいですので昼食休憩です。
山頂は天気がよく雲はありますが眺めは割といい感じでした。



中央のあたりに藤里駒ケ岳も見えてました。
脇の藪からはリスかと思ったらオコジョがガサガサと顔を出したりしました。(写真はありません)
男鹿の寒風山もうっすらと見えました。



昼食後に高層湿原を廻って下山開始です。











遠くには岩木山も見えてます(頂上付近は雲に隠れてましたが)



田代岳の空



高層湿原の木道のコースは一部ヤブ化してます。









というわけでまた荒沢口へ降りました。
天気がよくてよかったです。


俯瞰図







コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。