青梅Blasrohre〈ブラスローレ〉支部

 ブラスローレはドイツ語で吹矢の意味です。
腹式呼吸を使い的を当てるゲーム感覚のスポーツです。

糸巻き(つづき)

2015-08-29 09:03:06 | 日記

  一回に巻く量を増やすため、コロコロ本体に紙筒を装着することにしてみました。(写真)

   しばらく使ってみることにします。   

 

〈左〉紙筒の両端に輪切りにした筒を糊付けしただけの物、

〈中央〉発砲スチロールで両端を固定、〈右〉コロコロ本体

装着した状態

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国スポーツ吹矢 ジュニア記録会

2015-08-21 17:24:13 | 日記

 ジュニア記録会の案内が来ました。

 実際のやり方ですが、ジュニア5級は距離は4mになります。
せっかく記録を取りますので、昇級試験と兼ね合わせて、4級・3級にもチャレンジしたいと思います。

ただし、4級と3級の間は1か月以上あける必要があります。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凧糸の糸巻き

2015-08-19 17:47:01 | 日記

 凧糸を使ってスタートラインを決めています。10m9m8m7m6mと、的を置く0mの位置です。余談ですが、先日の東京都大会のスタートラインは巻尺(100m)を使っていましたね。

 頻繁に使うものは準備性の良いものにこしたことがない。今は手作りの糸巻きだから、糸を繰り出すのにちょっと戸惑っているか?と思います。

 凧揚げに使える木製凧糸巻き(大)を注文しました。注文してから衣料用のコロコロ128円を見つけた。それを1個買ってみました。値段はコロコロの方が安くて6分の1です。

 写真は30mの凧糸を巻き上げた状態です。左がコロコロ、右が木製の糸巻き、さてどっちの方が使い勝手が良いか、あした確かめてみます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.8.7東京都大会の模様(東京武道館)

2015-08-11 22:02:11 | 日記

 この日の東京の最高気温は、37.7℃だったそうです。

メンバーへは、飲み水を手元においてペットボトルを2本を飲むつもりでやって下さいと伝えました。

 左利きのお2人が、受付のトラブルで当日でないと、レーンや吹き順などが分からないという状況でした。本番では名札が用意されてないなど考えられないミスも発生しました。

 

 成績は、距離8m男子の部で金子さんが第3位にランキングされました。 受付のトラブルがなければもう少し上位に行けたかも ほかの4名のメンバーが50位以内にランキングされています。→http://fukiyatokyo.web.fc2.com/

 

 大会協力金で頂いた3枚の交換的うち、1枚は急きょ欠席したメンバーに譲ります。残りは支部杯の賞品にしたいと思います。支部の皆さん、よろしくお願いします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10回多摩総支部スポーツ吹矢大会の案内

2015-08-06 22:01:11 | 日記

(大会概要)

開催日:H27年11月7日(土)

参加費:2千円、ジュニア5百円

申込締切り:9月15日(支部は10日の練習日までとします)

競技内容:個人戦4R、団体戦レーン対応3R

クリックで拡大します

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする