青梅Blasrohre〈ブラスローレ〉支部

 ブラスローレはドイツ語で吹矢の意味です。
腹式呼吸を使い的を当てるゲーム感覚のスポーツです。

支部設立の準備

2014-01-29 18:44:15 | 日記

クラブのメンバーが5名以上になりました。

約束したとおり、支部を設立したいと思います。

先ずは、支部名を募集します

現在、2人のメンバーがエントリーしてます。

よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京新聞 本日付の朝刊

2014-01-23 21:30:08 | 日記

「始めま専科」にスポーツ吹矢が紹介されています。

ストレス吐き出し健康に

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEW矢がダブって、丸ピンが抜ける

2014-01-16 21:49:42 | 日記

丸ピンを取り出して、両方の矢を利用したい訳だが・・・

今回は苦戦をしてしまった。なかなかピンが取り出せない!

先生から頂いたピンぬきを使ったら難なく取り出せました。

私が作ったピンぬきは、思い込みでユルユルの設定にしたため把持出来なかった訳でした。

ピンの軸部分の外径を測ったら、1.4mmΦでした。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民の声

2014-01-15 07:07:14 | 日記

駄目元で問い合わせることにしました。

総合体育館でスポーツ吹矢の練習をしていますが、的とそれを保持するスタンドを練習のたびに持ち込む必要が有ります。高齢の方が自転車等でそれらを持参して参加するのには、極めて危険だと感じていますので、特別な配慮をしていただいて保管場所(1㎡位)の提供をいただく訳にはいかないでしょうか?

なお、釜の淵市民館では掌理団体へ保管場所を提供されているようですが、総合体育館ではどんなルールで保管場所を提供しているのか伺います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年正月 初吹き

2014-01-11 19:51:05 | 日記

10日は今年初めての練習でした。13時~17時まで。

メンバーが倍増したので、全員の自己紹介をやってから、いつもの吹矢体操、基本動作の確認をしました。

しばらくは、通常練習ですが、恒例の風船割りをやったり、ファイブターゲットの的を使った練習も取り入れました。

15時過ぎ頃から、自分の距離で3ラウンドのミニ大会を開催しました。

見事なパーフェクトも有りました。

 

なお、ミニ大会の最中に携帯の呼出音が鳴ったのは一寸いただけないと思いました

競技者がプレイを中断しなければならない状況でした。

今後はみんなで注意してゆかなければいけないと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴あけ失敗

2014-01-04 09:14:54 | 日記

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

正月早々に、大失敗をやってしまいました。 

去年買った卓上ボール盤で12mmΦの穴をあけることになったが、

穴をあける板をしっかり固定しなかったため、とんでもないことになってしまいました。

穴をあける直前、手で押さえるだけで大丈夫か そんな考えが頭の中に一瞬よぎったが・・・。

穴をあける道具はいろいろ持っている。錐(きり)に始まって・ハンドドリル・電動ドリル。それらを使って鉛直に穴をあけるのは至難の技です。

そこでボール盤の登場となります。

何を作ってるかって、「筒立て」です。

今回、いい経験になりました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする