ベルセルクを読み始めたのはいつの頃だっただろうか。
最初は一気に揃えるほど読み応えがあったんだけど
前回の30巻を超えたあたりから徐々に発売時期がズレてきてる気がする…。
そして2008年ももうとっくに半分過ぎた…。
最近では戦いのシーンは少なくなって、魔女っこだのクシャーンだのと、いろいろ出てきてちょっと複雑。
パックの故郷「エルフの里」は出てきてないし、
キャスカは狂ったまま(; ̄_ ̄)=3
髑髏の騎士の生い立ちも明かされていないし、ゴッド・ハンドの4人組(グリフィスは出てきてるから除外)なんて
最近忘れられてるんじゃないかと思われるくらい出てこない。
確かガッツはグリフィス(フェムト)とゴッド・ハンドを倒す為に生きてるんじゃなかったっけ?
クシャーンが出てきちゃったら普通の使途なんて蚊帳の外。デッカイ虎とかワニと出てくるし
最初の方は人間に化けてるエグい使途がいたような…(・ω・;)
そういうのドコいっちゃったんだろ?
「蝕」の時に出てきたエイリアンの生みの親「ギーガー」が書きそうなグロイの出てこないね(; ̄_ ̄)=3
ちょっとファンタジーの世界を拡げすぎちゃったんじゃないかね( ̄○ ̄;)
ともあれ最新巻を首を長~くしてまっているファンの一端としては、
そろそろじゃないかとソワソワしつつも、本屋での落胆を繰り返す現実にちょっと飽きてきてるわけですね。
早く出ないかなぁ。三浦健太郎ガンバレ!
最初は一気に揃えるほど読み応えがあったんだけど
前回の30巻を超えたあたりから徐々に発売時期がズレてきてる気がする…。
そして2008年ももうとっくに半分過ぎた…。
最近では戦いのシーンは少なくなって、魔女っこだのクシャーンだのと、いろいろ出てきてちょっと複雑。
パックの故郷「エルフの里」は出てきてないし、
キャスカは狂ったまま(; ̄_ ̄)=3
髑髏の騎士の生い立ちも明かされていないし、ゴッド・ハンドの4人組(グリフィスは出てきてるから除外)なんて
最近忘れられてるんじゃないかと思われるくらい出てこない。
確かガッツはグリフィス(フェムト)とゴッド・ハンドを倒す為に生きてるんじゃなかったっけ?
クシャーンが出てきちゃったら普通の使途なんて蚊帳の外。デッカイ虎とかワニと出てくるし
最初の方は人間に化けてるエグい使途がいたような…(・ω・;)
そういうのドコいっちゃったんだろ?
「蝕」の時に出てきたエイリアンの生みの親「ギーガー」が書きそうなグロイの出てこないね(; ̄_ ̄)=3
ちょっとファンタジーの世界を拡げすぎちゃったんじゃないかね( ̄○ ̄;)
ともあれ最新巻を首を長~くしてまっているファンの一端としては、
そろそろじゃないかとソワソワしつつも、本屋での落胆を繰り返す現実にちょっと飽きてきてるわけですね。
早く出ないかなぁ。三浦健太郎ガンバレ!