高次脳機能障害ピアサポートセンタースペースナナのブログ

スペースナナは、NPO法人脳外傷友の会ナナが運営する高次脳機能障害者とその家族を支援するための施設です。

スペースナナ通信74号

2017年12月15日 14時42分47秒 | 日記

 【8月の誕生会はデミグラスハンバーグ】

8月31日利用者1名とボランティア職員1名の誕生会を開催しました。鶏胸肉をミンサーで挽肉にして合挽き肉と合わせて種を作りました。デミグラスソースはウィンナーとじゃが芋、人参、玉ねぎを入れて作りハンバーグが焼きあがってから後のせにしているので煮込みハンバーグ風ではなく、ソースが具沢山のデミソース風です。皆でオリーブオイルを手につけて形成するのですが、皆より大きく作りたがるので各テーブルに見本の大きさのハンバーグを先に職員が作り、皆に形成してもらっています。今回も90個以上のハンバーグを作り、皆のお腹もデミグラスハンバーグで満たされたようです。

【夏の大掃除】

毎年夏休み前に行っている夏の大掃除を、雨で1日見送りましたが当日の利用者全員と行いました。いつもは1日目を認知リハスペースナナ、2日目をカフェスペースナナの大掃除をしてきましたが、この日以外はすべて雨で、今回は1日目の認知リハスペースナナのみの大掃除となってしまいました。スペースナナの大掃除のやり方は先ず物品をすべて外に出し、先ずはワックス剥離剤で古いワックスを皆で剥がし、その後綺麗にふき取り作業をして水分がなくなるまで乾燥させます。完全に乾燥できたら私が隅の方の塗り残しが無いよう丁寧にワックスがけをします。最後にエアコンとサーキュレーターでワックスを乾燥させたらロッカー机椅子などを搬入して終了です。全行程は午前中で済ませることができました。

【9月の釣行】

9月11日(月)久しぶりに平塚港に釣りに行ってきました。7.8月は暑くて熱中症が心配なので行かなかったので約2か月ぶ

りの釣行となりました。今回私は体調があまり良くなかったので、職員は1名で利用者3名と合計4名での釣りでした。毎年9月の釣果は良い

ので、どうだったか気にしていましたが帰ってきた利用者が大きな声で「沢山釣れたよ」と元気に日焼けをした顔で入ってきました。クーラーボックスの中を見ると大きなボラとイワシが沢山詰まっていて、この日の釣果が見てわかりました。スペースナナのコンセプトである「楽しくてつい夢中になる活動」「ゆっくりのんびり張り切って」にふさわしい行事になっています。

 

 

【9月の誕生会は餃子&中華スープ】

 
9月15日利用者3名職員1名の誕生会を開催しました。この日は利用者も多かったので、餃子の皮を360枚用意して皆で餃子&中華スープ作りをしました。360個の餃子を作るのは、今までの最高個数となりますので種の豚ひき肉はいつもより多めに用意をしておきました。ニンニクはあまりきかせると苦手な人もいるので、今回は少なめで作ることにして、中華スープはキャベツ、玉ねぎ、長ネギ、青梗菜、ハムで作ることにしました。餃子作りは、皆失敗しないために種を少なめに作る傾向があるので、今回は皮が破けない程度に入れて作るように見本を職員が見せて作り始めたところ、皆加減良く餃子が作れるようになっているので、餃子を360個作り終えた時には、餃子の種が丁度なくなるほど上手く作ることができました。高次脳機能障害によって皆記憶障害を持っている人が多いのですが、その後も繰り返すことによって体で覚える機能はなくならないので、餃子作りは繰り返すことによって毎回回数を重ねるごとに皆上手になってくれています。感動すら覚えます。

 

【9月御殿場地ビール&アウトレット】

9月25日利用者6名ご家族1名職員2名で御殿場の地ビールの美味しいレストランで先に昼食をとりました。利用者の4名は地ビールを味わっていました。月曜日というのもあり空いていたのでのんびりと食
事:お土産を買うことが出来たと思います。去年は工事中だった真っ赤な橋(夢の橋)が完成されており、今回は見えませんでしたが橋から富士山が見えるようでその横に大きな鷹のモニュメント、栽培中の茄子があり一富士二鷹三茄子を表現していました。 アウトレットではコーヒーを飲みながらのんびり過ごしたり、目的のものを購入したりと時間までフリーに行動してもらいました。車いすの貸し出しも駐車場の近くにあったので利用しやすく、海外の観光客ばかりといった感じでしたが、週末ほどの混み具合ではなかったので割と行動しやすかったかと思います。あいにく天気は悪くなかったのですが、雲が多かったため富士山が見られなかったのが残念でした。しかしながらアウトレットが初めての方もいらしたのでいい思い出になれば嬉しいです。


【10月の誕生会】

10月の誕生会は久しぶりのハンバーグカレーにしてみました。近くのスーパーで肉の安売りセールの日に合い挽き肉を早めに買っておいて冷凍しておき、前日から解凍してそれに業務スーパーで2Kg800円ほどの鶏モモ肉をミンサーで挽肉にして、合わせて作りました。合い挽き肉がやすかったので多めに使ったせいで、今回は115個のハンバーグができました。カレーは中辛と辛口を大鍋で二つ作り、好きな方を選んでかけてもらいます。皆大盛で中にはお皿からはみ出そうなくらい盛って食べる人もいます。この日はハンバーグ3個乗せで3杯おかわり君もいて、細い体のどこに入るのか不思議なくらいの人もいました。やはりカレーのメニューは皆にとって大好物みたいです。


【神奈川リハフェスティバル出店】
10月28日(土)小雨が降る中神奈川リハフェスティバルで「ラーメン屋兄貴」とクッキー&ジャム&梅干し&新潟県産100%新米コシヒカリを売り物に出店してきました。今回のラーメンは、会場が狭くなったのと雨模様だったので、昨年と同様の150食としました。お湯が沸騰し始めた10:00頃から注文が入り始め、途中でラッシュ状態にはなりませんでしたが、コンスタントに注文が入り、12:00頃には用意した150食のラーメンが完売となりました。その他のクッキー&ジャム&クラッカーなども順調な売れ行きで、当日だけの総売り上げは70,000円ほどになりました。今回は職員6名、ご家族4名、利用者5名の総勢15名で神奈川リハフェスティバルに参加しました。職員はラーメンの売り上げ&食券管理&注文数管理&麺茹でとスープを担当し、利用者はチャーシュー、ネギ、ワカメ、なると、海苔、煮卵を分担して、流れ作業で1杯ずつ丁寧に作ってもらいました。いつも途中で無くなってしまうネギの担当は最も慎重派の利用者に分担してもらったので最後の1杯までネギを入れることができました。人の出入りと流れを見ていましたが、午後になると急に人出が少なくなるので、来年度もラーメンは、150食でいこうと思います。

【秋の箱根日帰り温泉旅行】
10月は毎週末出店があり、とても忙しかったですが、最終の神奈川リハフェスティバル出店が終わった10月30日(月)にいつも行っている箱根温泉「箱根の湯」に利用者4名、ご家族2名、職員2名の合計8名で行ってきました。箱根の湯は、内風呂&外風呂がジェットバスと全身マッサージバス、ジャグジーバスと打たせ湯の4種類あるので、飽きずに1時間くらいは入っていられますが、途中湯冷ましをしないとのぼせてしまうので注意が必要です。この日は40分ほどで温泉を済ませ、皆で無料の休憩所で持ち込んだお弁当や注文したうどん&蕎麦で昼食をとりながら休憩し、帰りには鈴廣かまぼこと山安で練り物と干物をお土産に買って、無事3時前にはスペースに到着となりました。


【11月の誕生会はハンバーグカレー】

秋に入り毎月の料理体験や誕生日会で熱々のカレーの出番が増えてきています。10月に引き続き11月の誕生会もハンバーグカレーにしてみました。いつものように鶏もも肉と合い挽き肉を混ぜて作ります。卵は利用者宅の近くで知り合いの養鶏場のオーナーから無料でご提供いただいている1パック600円する地鶏卵を贅沢に使ってハンバーグを作ります。この日も100個以上のハンバーグが完成し、上にカレーをかけてハンバーグカレーを作り誕生会のお祝いをしました。