高次脳機能障害ピアサポートセンタースペースナナのブログ

スペースナナは、NPO法人脳外傷友の会ナナが運営する高次脳機能障害者とその家族を支援するための施設です。

スペースナナ通信58号

2014年05月22日 16時53分17秒 | スペースナナ通信

【3月春の伊豆・箱根宿泊旅行】
 例年3月末の年度末の旅行は、箱根を中心に行ってきましたが、今年は1月に予約を入れたにもかかわらず、条件の合う部屋が満室になってしまい、急きょ初めて宿をとる「伊藤園ホ1 テルグループ伊東温泉本館」に宿をとりました。昨年は、同じホテルグループの熱海館を使いましたが、このホテルグループは、1泊2食付きしかも夕食は食べ放題飲み放題&朝食バイキング形式食べ放題の関東伊豆を中心としたホテルです。今回は、途中参加がキャンセルの2名を除き、利用者4名ご家族1名職員2名の合計7名の参加者で、昨年12月に日テレから贈呈された「日テレ福祉車両」で行ってきました。今回はホテル泊まりなので、セラピー犬たちはスペースでお留守番をしてもらいました。宿泊旅行の時は、参加しない人達はスペース&カフェを通常利用してもらっているので、職員が2名ずつ分担をしています。
 初日は10時にスペースを出発していつも立ち寄る伊東マリンタウンで昼食をいただきまし2 た。ここは色々な食事ができるので、皆好きなお店で昼食をとってもらいました。すでにお土産をゲットした人もあったようです。昼食の後は少し足をのばして伊豆シャボテン公園に行ってきました。入園後記念写真を撮った後にイベント会場でチンパンジーの学習発表会をやっていたので、後半の部分だけでしたが、楽しませてもらいました。その後は園内を散策し、シャボテン植物園やカンガルー園カピバラの温泉入浴園などを見て回りました。ここでは不参加の人や大家さんへのお土産を手に入れました。日テレ福祉車両に導入した、最新型のナビの指示に従って伊東の街をぐるぐる回り、今回の宿泊場所である伊藤園ホテル伊東温泉本館に4時ころに到着!夕食会場の予約をしたら、宿泊客が多いので、5時15分スタートの夕食になりました。早めに温泉に入ってもらい、スタート時間に食事会場に集合してもらい、楽しい食べ放題&飲み放題の宴が始まりました。今回は大食漢の参加者がいなかったので、自分の食べたい食事が終わると先に部屋に帰ってしまう方もいました。
 翌朝は、私自身も早起きできたので、朝風呂に入り参加者の男性と2人でホテルから海岸3 までの散歩に出かけました。関東よりはソメイヨシノの開花が早く、ホテルの川沿いに3部から5分咲き程の桜並木があったので、二人でのんびりと眺めながら海岸まで散策しました。天気も良くとても気持ちの良い散策になりました。海岸まで行くと釣りをしている親子がいて、二人でライトタックルを持ってくればよかったなあとつぶやきました。帰り道でも、反対側の桜並木を眺めながらホテルに戻り、朝食会場で「おはよう」を交わしながらおいしく朝食をいただきました。
 二日目は、伊豆高原の桜並木を見に行こうと思い、足をのばして行ってみましたが、こちらの桜の方が開花が遅く、1部咲き程で、見ごたえもなく早々にUターンしました。再び伊東マリンタウンで好きな昼食を取ってもらい、最後に小田原の山安で干物をお土産で買い込み、3時頃に無事に犬達が待つスペースに到着できました。皆さん日テレ車両さんお疲れ様でした。

【秦野運動公園お花見】
 伊東温泉旅行後1週間で次のお楽しみ行事で、4月4日(金)利用者8名、ご家族1名、職員4 3名の合計12名で行ってきました。毎年秦野運動公園でお花見をするのは、この施設は直火でなければ火を使って料理ができるので、使わせてもらっています。テニスコート横の広場に沢山の桜並木があり、スペースも広いので大きなシートを広げ、ゆったりと温
かい料理を皆に提供することができます。今回はウィンナーと焼きそば&ポテトサラダにしてみました。テーブルと風よけでキッチンを作りカセットボンベで料理をはじめ、まずはウィンナーで腹ごしらえをしてもらい、次に焼きそばを何回も作って食べてもらいました。出来立てを提供できるので、まだ少し肌寒い季節でしたが、温かい料理を囲みのんびりとした桜並木の下でのお花見となりました。
 今回の参加費は、お一人300円とし、食事と飲み物だけの提供とさせてもらいました5ので、アルコール類は各自の負担としてもらいました。中には行きの車の中でコンビニで買ったビー ルを飲み始める方もいたので、少し驚いてしまいました。食事の後は残った時間で運動公園横の水無川の桜並木を散策してもらい、皆さん1日を桜とともに楽しんでもらっていたようでした。私も運転者ではなかったので職員の外崎さんと柳澤さんに料理を任せ、一杯のんびりとやらせてもらいました。

【4月の誕生会は2回開催】
 平成25年度末から26年度にかけて神奈川リハビリテーション病院と横浜リハビリテーショ6 ン病院から4名の利用者の紹介があり、すべての方が3月末&4月1日付で正式契約とすることができました。4月に就労継続支援A型に移行する利用者がいるので、今のところ登録利用者は、現在24名となっており、登録定員30名まで残り6名となっています。そのうちのお一人が4月が誕生月なので、カレンダーに予定を入れてみましたが、他の利用者との利用日が違うために、4月の誕生会は2回に分けて開催することになりました。1回目は4月17日(木)、2回目は4月30日(水)に行います。誕生会の日は、朝から料理を作るので割と時間がかかる料理にしています。
1回目は久しぶりにハンバーグに挑戦することにしました。ハンバーグ種に入れる食材には玉ねぎとニンジンを使ってみました。ハンバーグのソースはデミグラスソースに玉ねぎとエリンギを入れ、ケチャップで味を調えてみましたが、とっても美味しいソースになってくれました。ハンバーグに添えるものはキャロットのグラッセにして、サラダは野菜たっぷりのマカロニサラダにしてみました。こちらはハンバーグのソースとの相性があるので、マヨネーズ味のマカロニサラダにしてみました。こちらの出来栄えもよく、今回のハンバーグも人数が多いので、カフェの業務用オーブンで41個一度に焼き上げ、乾杯となりましたが、ご飯&ハンバーグおかわり自由としたところ、料理作りの日と釣りの日だけ参加する男性が2個×3回=6個完食し、お腹いっぱいでお帰りになりました。次回は30日に野菜たっぷりの餃子に挑戦してみようと思います。

【家族会BBQを開催予定】
 毎年開催している家族会BBQを今年も5月16日(金)に予定しています。毎年30名近くの参加があるスペースにとっては大きな行事になっています。この行事には利用者のご家族の参加が沢山あり、いつもにぎやかな1日が過ごせます。今年からは日テレから贈呈された10人乗り車いす電動リフター付きの福祉車両があるので、BBQの道具や人数を沢山運べるようになりました。さらに多くの参加者とともに今年も楽しい1日を皆と過ごしたいと思います。今年度は行事の充実をしていこうと考えていて、年間計画では毎月行事を予定しています。皆さん是非ご参加ください!

【渋田川の芝桜】
 毎年新聞やニュースで紹介される渋田川の芝桜祭りですが、読売新聞にその記事が載って7 いたので、この日に行ってみることにしました。この会場は、スペースナナから車で15分ほどで行けるので、毎年恒例の行事となっています。まだ桜の花も残っていて、下の芝桜の紫や青ピンクとのコントラストがとても綺麗な景色を楽しませてくれます。平日でしたが観光の客が多く、渋田川沿いの小道を歩く時も人をよけながらでした。一回りしたら休憩所で皆でコーヒータイム!屋台が出ていたので、皆に大判焼きをご馳走して景色もお腹も美味しい芝桜のお花見となり、暖かな午後ののんびりタイムを過ごすことができました。スペースナナは、このような近くの地域資源を活用しながら楽しい時間を今後も作っていきたいと思います。

【スペースナナ7周年】
 平成19年6月に産声をあげた高次脳機能障害ピアサポートセンタースペースナナは、平成26年度で7年目に入りました!利用者の数も徐々に増え、平成25年度は、延べ利用者数も2,338名までになりました。初年度の平成19年には、年間で延べ利用者がたったの89名だけでしたが、平成20年度より、神奈川県とのボランタリー活動推進基金21県協働事業負担金対象事業となり、その年から年々利用者が多くなり、特に神奈川リハビリテーション病院からの紹介があるようになってからは、毎年利用者が増えています。私自身もスペースナナへの見学や説明をして、「本人が行ってみたい」と思ってくれれば、全員を受け入れてきました。特に平成26年に入ってからは、神奈川リハビリテーション病院からの紹介が多く、現時点では登録定員30名に対して25名が登録をし、毎日入れ替わりで通所されています。ご家族と同伴で過ごす利用者も複数いますが、今年度からはお子さんを連れての利用者も誕生しそうです。ますますにぎやかなスペースナナになっていきそうな気がして楽しみです!!!