高次脳機能障害ピアサポートセンタースペースナナのブログ

スペースナナは、NPO法人脳外傷友の会ナナが運営する高次脳機能障害者とその家族を支援するための施設です。

スペースナナ通信79号

2019年03月15日 09時24分30秒 | 日記

≪料理体験・誕生会≫
12月12日クリスマス会
毎年恒例のクリスマス会を実施しました。昨年までは作業場でもあるカフェのメニューよりピザやパスタを出していましたが、今回はクリスマスらしくローストチキン、ミートローフ、ピラフ、サラダ、スープ、ショートケーキを作りました。利用日を変更して参加される方もいらっしゃいました。

 

1月9日新年会
新年会も意見が多かったので、魚介系の鍋、鶏団子鍋を作りました。時期に合わせて年越しそばや、恵方巻を料理体験に取り入れたり、利用者様の意見を参考にグラタン、稲荷寿司など新メニューも増えています。


≪出店・販売≫
12月、1月ではリハ講習会、日産フェア、海老名市で出店販売を実施
12月1日、毎年出店している日産車フェアには利用者様、ご家族様合わせて7名の方が参加してくださいました。販売場所が出入り口の側で常に外からの寒気が入ってくるためかなり寒い日になりましたが、日産の方が風よけにパーティションを配置してくださったり、携帯カイロを持ってきてくださったりと対応していただいたおかげで、午後からは快適に販売に取り組むことができました。クッキーやジャムはほとんど完売となりました。
同じ日に開催された海老名こころのバリアフリーにも別の利用者様と職員で販売に参加しました。


1月13日に横浜で行われたリハ講習会では利用者様2名と職員3名で販売に参加しました。とてもいいお天気でもあったので空いた時間を使って横浜の中華街や山下公園あたりをぐるっと散歩に出たりしました。
1月20日は平塚の日産車体で開催された日産車フェアで販売をさせていただきました。日産テクニカルセンターで開催されている日産車フェアには毎回参加していますが、平塚で開催されるものに参加するのは今回が初めてでした。日テレ号の展示を依頼されていたので車の展示も行いつつ、日テレ号の隣での販売となりました。
このように1月、2月は販売が多く、クッキー作りも大忙しでしたが、それぞれ売り上げも好調だったので、達成感を味わえたのではないでしょうか。
ここで、リハ講習会に参加した利用者様に感想文をいただきましたので下記に掲載いたします。

横浜リハ講習会に参加して   S.O
1月13日の天気の良い日、私は講演会へ連れてってもらった。
職員さん3人と同じ利用者の人と2人声をかけてもらいました。今までも何度か講演会に参加させてもらい今回の場所も多分来たと思うが記憶がない頭で、まったくうっすらしかおぼえてないのが現実だ。
私達は、ここで作っているクッキーとジャムとクラッカーをもっていって販売をしていて、もう少しだと思ってたら役員?いつも講演会の時に見かける人が沢山買ってくれて売れました。
講演会の時は横浜をしってる職員さんに中華街や他にもつれていってもらって楽しかったです。

≪イベント≫
梅の鑑賞に曽我梅林へ(小田原梅まつり)
2月18日に利用者様とご家族、職員計7名で小田原の曽我梅林へ行ってきました。天気は快晴で、この時期にしては珍しいくらいに暖かいお花見日和の天候でした。開花状況は2分から3分咲きといったところで場所によっては少し淋しい所もありましたが、赤や白の梅の花に加えてしだれ梅や黄色のろう梅など様々な種類の花を見ることができました。広大な敷地の中で時間をかけてゆっくり見て回ることができたので、いい運動にもなったのではないかと思います。
これから暖かくなってくるので、多くの皆様に参加してもらえて、リフレッシュできるようなイベントをいろいろと企画していきたいと考えております。
参加者の方から感想をいただいておりますので、下記に掲載いたします。

曽我梅林観梅に参加して
H.Y
2月18日スペースナナ恒例の曽我梅林観梅に娘と二人で参加しました。昨年は我が家の愛犬とスペースのワンちゃん達も一緒でしたが、今年は居ません!ちょっと淋しかったです。
いつも行く日が間近になると花の咲き具合、お天気の心配と当日迄は何かと気を揉みますが、今年は風も余り無く暖かくてとても良い観梅日和でした。
梅林散策後いつも寄ってお土産を買うはずだった店が閉店していたのが残念でした。でも皆さん何事も無く早めに帰宅出来たのは幸いでした。


スペースナナ通信78号

2019年03月13日 16時19分50秒 | 日記

≪イベント≫
10月31日平塚港釣り体験
年に何度か実施している平塚港の釣り体験では今年最後になった10月、天候も良く利用者様7名、職員2名と普段より参加者が多く、初めての方も数名おりました。慣れている方が率先して釣り竿の組み立て方や餌の付け方など教えてくれていました。皆さん我慢強くじっと魚を待つもなかなか釣れない方や、餌を付けずとも数匹小さな魚を釣れた方など様々でしたが、「次回こそは」と意気込んでいる声もありました。釣れた方も釣れなかった方も、普段と違う雰囲気でそれぞれ楽しんでくれていたようです。冬の間釣り体験は開催できないので、次回は4月に行う予定です。

芋煮会
多くの方からご要望があった芋煮会を11月6日に行いました。利用者様が15名、ご家族6名、職員4名の参加でした。当日は生憎の天候で予定していた川辺では開催できませんでしたが、スペースナナにて焼物や煮込み料理など用意しご家族の方々も含めにぎやかな雰囲気でした。参加した利用者さんより感想文をいただきましたので、下記に掲載いたします。


  スペースナナ 芋煮会  T・H
 芋煮会は青森県を除く東北地方各地で行われる季節行事です。秋に河川敷や野外にグループで集まってサトイモを使った鍋料理などを作って食べる行事である。
今年は、一年ぶりにやりました。サトイモはナナの畑で作って、天候が良かったらいつもの場所やることでしたけど、天気が悪くてスペースナナの中でたくさんの利用者様・従業員さんと一緒に具材もたくさん入れて料理体験して作ります。芋煮は豚肉を入れた味噌味のものと、牛肉を入れたしょうゆ味の2種類でした。うどんも入れました。皆で会話いながら美味しかったでした。私は両方芋煮とうどんが入ったのをたべました。
来年はもう少し早い時期十月頃に外でやって欲しいです。

 

≪出店・販売≫
10月から12月多数セミナーやお祭りでの出店販売を実施
毎年この時期になるとセミナーやイベントの大小にかかわらず出店販売が多く、カフェでの販売用のジャムやクッキー、クラッカーの製造作業が忙しくなります。10月27日に開催された「七沢フェスティバル」ではラーメンとクッキー、ジャムなどの販売を行いました。当日参加者は利用者様11名、ご家族8名、職員5名となりました。ラーメンではそれぞれトッピングの担当を決め、流れ作業でラーメンを作っていきます。毎年参加されている方も多く、慣れた手つきでトッピングしたり、お客様へのお声かけや自ら販売の宣伝をしてくれたおかげであっという間に完売することが出来ました。今年は少し多めに麺を注文して、皆さんの昼食用にもラーメンを作りました。「今まで何回も参加しているけど初めてラーメンを食べた」と嬉しそうに話してくれる方もいました。皆で協力して一つのことをする楽しみや達成感を味わってもらうためにも、毎年恒例のこのイベントは大切にしていきたいと思います。