goo blog サービス終了のお知らせ 

縁筆書家soyamaxの試行錯誤

「生きてるみたいだね」そう言われる書体デザインを手がけております。
ご用命はお気軽にご相談ください。

MINIの集まりに出向いてみた

2010-08-08 02:04:16 | MINI成績発表
オキナワミニクラブのミーティングに出向いてみた。

集合、北谷ジャスコ
昼飯、シーサイドドライブイン
氷菓子、Gala青い海

合計13台のMINIが集結。
何が愉しいかって、好きなもの囲んで好きなもの見せ合って好きなことあーだこーだする。至福。

今日の出会いの共通点。
新潟出身、自家製燻製、パラグライダー、ウィンドサーフィン、眼鏡愛好家、そして馬鹿である。

来月9月は19日を予定。また参加したい。

僕のMINI (芳文社コミックス)
なかがわ ひろき
芳文社

このアイテムの詳細を見る

11月MINI成績発表

2007-12-01 15:40:36 | MINI成績発表
走行距離 1399.3 km
給油量 96.39 L
当月燃費 14.51km/L
総走行距離 117583.7 km

ご覧の画像のとおり、事故ってます。
時は12月1日0730時頃。
場所は新潟県、胎内から新発田へ抜ける国道290号線。
事故る直前、キレイな虹を見ました。
原因は・・・居眠りですな。一歩間違えば死んでます。

幸い怪我もなく、自損だけで済んでます。
が、MINIは廃車に至るほどの重傷。

みなさまも睡眠不足時の運転、ホントにお気を付けを。

最後に、この事故に絡む援助をいただいたみなさまに心より感謝!

(難の有る人生って、言ったそばから叶ってる...口に出す言葉が人生創ってるんだなー)

-----
今宵の宴 「新潟駅前某所 鶏団子鍋」

10月MINI成績発表

2007-11-01 02:26:21 | MINI成績発表
走行距離 3102.6 km
給油量 216.67 L
当月燃費 14.32 km/L
総走行距離 116184.4 km

給油回数なんと12回(笑)
長野だので高速飛ばす機会も多かったから、15切ったけどこんなもんかな。

ここしばらくモーターレブだとか、マイクロロンとか入れてないけど、
エンジンの延命とかホントに意識するなら、入れるべきなのかな?
オイル交換は3,000kmごとにキッチリやってるけど。

9月MINI成績発表

2007-10-04 00:28:20 | MINI成績発表
走行距離 2208.50 km
給油量 142.83 L
当月燃費 15.46 km/L
総走行距離 112859.8 km

千葉県でオーバーヒートするも15kmオーバー。
その後、サーモスタット交換。
のち、ゴムホースに亀裂が入りクーラントだだ漏れ。
ホース切って縮めて補修完了。

なんだかんだで絶好調かな。
タイヤの溝がもうありません。

4月MINI成績発表

2007-05-02 19:01:31 | MINI成績発表
走行距離 1576.50 km
給油量 118.54 L
当月燃費 13.30 km/L
総走行距離 106385.0 km

新潟往復するもこの程度、エコドライブ出来てねぇや…

そうそう、前々からニュートラルで坂下る阿呆に言うてはきたんだけど、
ギア入れたほうが、要するにエンブレ使ったほうが燃費よくなるんですぜ。
ってJAFの人も言ってるんだから間違いない。

回転数があがるから、ガソリン食うイメージがあるんかも知らんけど、
燃料カットの技術でエンブレ中は燃料消費ゼロになるんと。
それに比べてニュートラルはガソリン食うでしょ、僅かだろうけど。
そんでもチリヤマ[塵も積もれば山となる]でね…

この5月、6円上がったガソリン代をエコドライブで文字通りマイナス6%しようじゃないっすか♪

3月MINI成績発表

2007-04-19 23:42:55 | MINI成績発表
走行距離 501.70 km
給油量 39.36 L
当月燃費 12.75 km/L
総走行距離 104808.5 km

走ってねぇなー。
週末を2回関東で過ごすとこんなもんかや?
最近パラグライダー行かないのも起因してるんだろうな。
往復6時間のハイリスク・ハイコスト等でめっきり行かなくなってしまってる。
行けば最高に愉しいんだけどねぇ。。

夜桜。
カメラ両手に出かけた23時。
そして気付く、SDカードだけ忘れた(笑)
アナログ一眼レフで撮ったけど、写りはどうだか…
とりあえず、携帯写真載せといて後で差替えします。

そして、後日差替えた写真がコレ。

2月MINI成績発表

2007-03-02 22:41:27 | MINI成績発表
走行距離 708.20 km
給油量 58.19 L
当月燃費 12.17 km/L
総走行距離 104306.8 km

リッター12、よほどストレスでも溜まってたかな?
ストレスの大きさに反比例してるかもね、燃費って(笑)
今日三月二日はミニの日。今月は省燃費目指そう。

さて、プレスブログ。
owarai.tv
猫ひろしでも見ようかなと思って開いてみたら、
ジャガーズの伝わらないものまねが面白れーこと面白れーこと(笑)
最終形態のフリーザの立ち方に爆笑してしまった!
ちなみにこのサイト。
幼馴染3人だけで運営してるんだそうで、関心する。
YouTubeが苦手な方はこのサイトでお笑い愉しんでみては?
ちなみにイロモネアってあるじゃない?
あれって年一回?好きなんだなぁ、あのテンポ。
YouTubeでも多数配信されてますな。


1月MINI成績発表

2007-02-04 06:56:30 | MINI成績発表
走行距離 1522.80 km
給油量 107.46 L
当月燃費 14.17 km/L
総走行距離 103598.6 km

14キロ台…スタッドレスだし、まずまずかな?
空気抵抗の話(ただただ思いつきで書いてるだけです。)

電車って真四角じゃないっすか、空気抵抗バンバンうけそうな。
特急だと多少とんがってる、新幹線だともっと。

単純に電車は80kmぐらいしか出さないし、
乗客数稼ぎたいからあの形なのかや?

MINIもせいぜい150kmぐらいしか出ないけど、
尖らせたら燃費もよくなるんだろね(笑)

12月MINI成績発表

2007-01-16 06:59:30 | MINI成績発表
走行距離 1829.70 km
給油量 124.35 L
当月燃費 14.71 km/L
総走行距離 102075.8 km

車検時の慣らし運転で10L補給されてるから参考値ってとこで。
マイクロロン効果は数字には出てないけど、体感的にはやっぱりスムーズ!
10万キロ突破の褒美だもの、MINIちゃんにはこれからも頑張ってもらわんきゃの♪

11月MINI成績発表

2006-12-01 11:11:11 | MINI成績発表
走行距離 1218.40 km
給油量 76.93 l
当月燃費 15.84 km/l
総走行距離 100246.1 km

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、総走行距離が10万kmを超えてます。
あいかわらず絶好調のMINI。ただ、この季節、ガラス曇りがねぇ…

泡スプレー式のくもり止め使ってるけどイマイチ持続性が無くてね。

なんかいい裏技とかないもんかね?
まぁみなさんのクルマはエアコンでくもり除去出来るからいいでしょうけど( ̄ε ̄)

10月MINI成績発表

2006-11-01 20:26:41 | MINI成績発表
走行距離 2153.80 km
給油量 136.18 l
当月燃費 15.82 km/l
総走行距離 99027.7km

まずまずの成績。

擦れ違い挨拶の返答率は40%ぐらいかな。
横付けしたMINI乗りの老夫婦が手ぇ振り返してくれたんは和んだねぇナントモ♪

とにかくだ、MINIの運転がホント愉しくてシャーネェヤ~( ´∀`)ヵヵヵ