goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日

趣味の事や気になる事を思いのままに書き綴っています。

初雪?

2006-12-17 21:04:00 | 韓国
今日、職場から駐車場まで歩いていたら、ぽつぽつと霙が。。。
予報どおり、初雪だったようです。
今、職場の駐車場が工事中なので、建物から歩いておよそ10分の第二駐車場に停めているんですが、とっても寒かったです。。。

私はいつも休みが取れないので、寒い時期に旅行に出かけます。
こんな寒いと、ソウルやパリを思い出します。
パリやソウルはもっと寒いのですが、旅行中ということで気分がハイになってるから、寒さも平気なのかもしれませんね。。。

明日の朝は積もるかもしれないそうです。。。

どうか、積もりませんように。。。。。

ううううううっ!

2006-12-14 21:03:17 | 手芸
セブンアンドワイで頼んでいた、手作りの本なんかが、一度に届いた。
しかも、給料日前に。

計画では給料日に来るように頼んだつもりだったんだけど、、、。うまくいきません。

自宅に帰って、開けてみたら、

『おや?』

同じ本が二冊も。。。

ご注文確認メールを見たらやっぱり、二冊。。。

疲れてて、確認メールで確認してなかった。

ショック~~。

手芸の好きな方にお譲りしようかしら?
連絡してみよう。。。

携帯の着信音

2006-12-11 20:50:13 | 音楽
DoCoMoに換えたんですが、着信音は携帯の中に入ってる音楽がかわいいのがあったので、それを使ってます。
軽快で楽しいものを着信音として、選んでしまったので、頭の中でずっと鳴ってます。

ピアノで弾けそうなのですが、夜なので、ほんとに弾けるかどうか、試すことが出来ません。

今度の休みに弾いてみようかな。。。

前回の日記

2006-12-09 22:02:59 | その他
前回、書き込んでから 考え込んでしまいました。

日本人としての生活。。。今の生活って「洋風(特にアメリカ風)」何だと思います。

日本風って何ぞや????

いろんな民俗関係の本を読んでみましたが、難しいです。
昔々から日本人は大陸の影響を多く受け、大陸の文化を自国の文化に馴染ませて行く。。。という気質が大きいようです。

だから、今の生活は他国の影響があれば、少しずつ、和製英語を作っていったり、玄関で靴は脱ぐけど、テーブル・椅子の生活だったり、、、それが「日本風」なのでしょうね。
なるべくしてなった生活様式なのだと、感じました。

アフリカとかイスラムとか、自分たちの文化を守り続けて行くのを感じると、見習わなければとも思いますが、我が民族は先ほども書いたように、自国の文化に新しいものを融合させて、より良い方向へ向かおうとするようです。

それが「良い方向」なのかはわかりませんが、、、。

仕事では無理ですが、来年はなるべく着物で過ごして行きたいと思い、今日は博多にある、木綿の着物屋さんを見つけてきました。

着物で日本人としての自覚が出来るとは思いませんが、着物で過ごす機会を多くして、もうちょっと考えてみたいな。。。。

kimono

2006-12-07 22:32:53 | その他
お茶も人に年数言えないくらい長くやってるけど、私の生活は日本人的な物ではないのでは。。。と最近、感じている。

仕事で茶道と深く関わることになって、茶道のことを真剣に考え、それから、自分の生活スタイルのことも真剣に考えた。

今年ももう終わり。
2007年の目標は

「日本人になる。」

いくら着物が好きでも、今の世の中、着物で出勤できないので、大きな意味で「日本的な生活」を心がけてみようと 思います。

そして、もうひとつ、2007年の目標。

ブログをマメに更新すること。

今年、パソコンが壊れてから、ツキイチになってしまってました。

初心、忘れるべからず。
ですね。

ナンバーポータビリティ

2006-11-29 22:00:57 | その他
携帯を変えました。

ショップに行って話を聞いたけど、ひと月の支払い金額なんかも 何千円か違ったので 違う携帯会社に行って、話を聞いて、その足で手続きしちゃいました。

年割り契約してたので、ペナルティがかかるけど、そのまま契約したら ふた月でその金額は払うことになるので、2ヶ月、携帯を変えなかった。。。という気持ちで変えました。

月内は日割り計算になるので、必要最低限の連絡しかしてません。

12月に入ったら、友達皆にお知らせしなくては。。。。

久々の更新です

2006-11-23 20:37:28 | その他
パソコンが雷???で? 故障して 修理に出したんですが 液晶がまだ修理が済まず、父のパソコンからアップしてます。

父のパソコンは最近開通したので やっとブログがアップできました。

最近、サボリ気味だったけど 見てくださってる方 いらっしゃるのかしら?

へんなトラックバックが 知らない間についてたし。

やっぱり こまめにチェックしとかないと 品位が保てませんね。(品位があればの話ですが。。。

刺繍

2006-11-06 22:49:09 | 携帯から

春に車の油をつけてしまった着物に刺繍を入れました。
お茶ではなくお洒落に着ようと思い、クローバーの模様にしましたが、実は刺繍って苦手なんです。
一番マシかな?と思える物を写真に撮りました。

長らく…

2006-10-15 23:50:08 | 携帯から
随分と放置してしまいました。
京都から帰ってきてばたばたと過ごしてます。

実は京都に行く前に幼稚園からの友人が亡くなり、そのことも影響していると思います。

ちょっと焦ってるなあと思う時に「長い人生なんだから」と自分に言い聞かせてましたが、その言葉も使えなくなりました。
使おうとすると、友人の顔が頭に思い浮かびます。

焦らずにゆっくりと生きたいけど、悔いが無いように生きたいものです…。

鶴屋八幡本店

2006-09-29 20:03:07 | 携帯から

今日は淀屋橋まで来ました…って何のことやらわからないですよね?
数日前から京都に来てます。
足を伸ばして大阪・淀屋橋に行きました。
鶴屋八幡さんの本店に行き、和菓子セットを食べました。
ここは作り立てを出されるそうで、とても美味しかったです。