ネットでカルチャー(散策・グルメ)

いろいろな人と友達になりませんか、簡単に申し込みができて、参加できる企画をいろいろと考えてみます。興味ある人は連絡を

読売カルチャーセンター  中華街⑩ 第10回海から中華街を目指してみましょう (横浜クルージング) 食事記録  

2021-10-09 06:52:53 | 散策案内

「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」PART3
      中華街にいろいろなアプローチで到着、各種料理を食べ尽くしましょう
中華街は、「路地歩き」「牌楼を確認しながらの町歩き」「中国茶」「料理体験」「コースを堪能」といろいろな事をしてきました。第三彈として、「いろいろな中華街のアプローチ」を考えて見ました。横浜の町にも触れながら、中華街で食事を楽しみましょう。 
※料理種は決定ですが予約等の関係で店・内容は変動するかもしれません
①第10回海から中華街を目指してみましょう (横浜クルージング)
10月21日(火)      (中央口でて地下街を通りそごうへ)
 11時30分横浜駅東口 集合そごう地下入口集合
横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみましょう。
「北京料理」
老舗北京飯店(東門)で「特選点心コース3500円」+税

 

中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」            PART3
中華街楽しむ・知る講座⑩
    よみうりカルチャーセンター
海から中華街を目指してみましょう
        (横浜クルージング)
10月21日(火)
11時30分横浜駅・14時中華街解散
 横浜をシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみましょう。
「北京料理」
老舗北京飯店(東門)で「特選点心コース3000円」

 

 

 

 

 

 

第10回海から中華街を目指してみましょう
                                          中華街「北京飯店」で飲茶コース。

10月21日(火)   (中央口でて地下街を通りそごうへ)
 11時30分横浜駅東口 集合そごう地下入口集合
横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみましょう。

「北京料理」
老舗北京飯店(東門)で「特選点心コース2500円」+税

 

中華街「北京飯店」で飲茶コース。「特選点心コース2500円」+税・サ_b0142232_06061700.jpg



中華街「北京飯店」で飲茶コース。「特選点心コース2500円」+税・サ_b0142232_06062271.jpg

 

中華街「北京飯店」で飲茶コース。「特選点心コース2500円」+税・サ_b0142232_06062810.jpg

 

中華街「北京飯店」で飲茶コース。「特選点心コース2500円」+税・サ_b0142232_06063402.jpg

 

中華街「北京飯店」で飲茶コース。「特選点心コース2500円」+税・サ_b0142232_06064011.jpg

 

中華街「北京飯店」で飲茶コース。「特選点心コース2500円」+税・サ_b0142232_06064687.jpg

 

中華街「北京飯店」で飲茶コース。「特選点心コース2500円」+税・サ_b0142232_06065236.jpg

 

 今日は、中華街までクルージング(横浜~山下公園)をもう一つのテーマとして、行った。天候には恵まれなかったが、その分空いていてほぼ貸し切り状態のシーバスで移動。今回はちょうど、船の点検の時期と合致。直行便がなく、みなとみらい・赤煉瓦を経由していくのんびり旅。その分十分に海からの眺めを楽しみました。大型線も大桟橋に停泊し、港横浜の一片を堪能した後、空腹とともに下船。

 山下公園を垣間見た後、グランドホテルを案内し、もう一つの横浜(歴史的建造物)をみていただきました。時間がなく、マリンタワーからの眺望はあきらめましたが、13時少し前、普段は入らない、東門殻の中華街に入りました。今日の目的の料理(これから6回、様々な料理をテーマして運営)は北京料理、門近くの北京飯店へ向かいます。

 9人だったので、2階の席を準備してもらう。その分「税+サービス料」が加算され、3000円近くになる。まあこれくらいはしょうがないのかもしれないが、ランチタイムぐらいは、たいしたサービスもしないのだから「サービス料」は不要であろう。中華街でも大型店舗は、サービス料(席料といってとる場合もある)を加算されるので、予約の時十分に確認しておく必要がある。

 さて一同、席に着きつく。今日は多少旅行気分。そのせいかビールが美味しい。今日はあまり飲む人が少ないのか、頼む人が少ない。それぞれの飲み物で、乾杯。まずは①本日の前菜三種盛り。「クラゲ」「野菜の巻物」「煮物のなす」。トマトが添えられ中ソースで味付けされていた。なかなか美味しい。

 続いて②エビのチリソース。なかなかの大海老。食べ応えがある。仲間で完全に火が通っていないくらい新鮮な物。甘い味海老とチリソースが合う。順番が、どうか多少疑問であるが、③春巻きが登場。だいぶ参加者も食べ方に慣れてきたので、それぞれが順番に取り分ける。

 当然、揚げたて。熱々である。中身も充実していて美味しい。取り皿もそれぞれの料理で提供されるので、ありがたい。当たり前であるが最近、取り皿だけでもなかなか準備してくれない店も多々ある。遠慮なく、申し出るべきである。
 ④海鮮のとろみスープ。今日は、豆腐が小さく刻まれた、白炭スープ。北京料理らしく、こくのあるもの。料も多い、とりわけても半分ほど残る量。ちょうど中休みともなる。小さなさらに、葱とたれ、レンゲが出された。やつと北京飯店の得意料理、⑤ショウロンタンパオが出された。たっぷりと汁が入った小籠包。さすがに美味しい。葱がよく合う。

 蒸し物が続く、⑥エビ蒸しぎょうざと続いた。薄い皮で蒸された餃子は、中が透けて見えている。食欲を増進する餃子。蒸し餃子専用の皮であろう。それぞれ、サービスの女性に食べ方を伝授してもらいながら、堪能させていただいた。
 最後は、⑦豚肉の甘味噌炒め。さすが点心コース。蒸しパンに破産で食べる方式である。こちらも私の物で、食べ方の見本を示してもらう。なかなか饅頭の中に収まらない方もいたが、それも一興。楽しみ・思い出の一つとなったと思う。こってりとした味付けは、なかなか濃厚。

  点心関係でのランチコースは初めて、やはり北京飯店で良かったと思う。最後は定番の、彩りのある杏仁豆腐。やや甘めだったが、そこいらも女性の参加者が多いので良かったのかもしれない。

 

 

「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」PART3
      中華街にいろいろなアプローチで到着、各種料理を食べ尽くしましょう
中華街は、「路地歩き」「牌楼を確認しながらの町歩き」「中国茶」「料理体験」「コースを堪能」といろいろな事をしてきました。第三彈として、「いろいろな中華街のアプローチ」を考えて見ました。横浜の町にも触れながら、中華街で食事を楽しみましょう。 
※料理種は決定ですが予約等の関係で店・内容は変動するかもしれません
①第10回海から中華街を目指してみましょう
   (横浜クルージング)
10月21日(火)      (中央口でて地下街を通りそごうへ)
 11時30分横浜駅東口 集合そごう地下入口集合
横浜のシーサイドを快適なシーバスで移動、海からみなとみらいを見た後、「山下公園」を散策、希望があればマリンタワーにも登ってみます。秋の食欲が増す時期。コース料理を楽しんでみましょう。
「北京料理」
老舗北京飯店(東門)で「特選点心コース3500円」+税

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が中華街の案内を始めた頃からの記録をまとめてみました「読売カルチャー」⑨。もうすぐいけると思います。「散策記録をまとめます⑬」 

私が中華街の案内を始めた頃からの記録をまとめてみました「読売カルチャー」⑧。もうすぐいけると思います。「散策記録をまとめます⑫」 揚州飯店

私が中華街の案内を始めた頃からの記録をまとめてみました「読売カルチャー」⑦。もうすぐいけると思います。「散策記録をまとめます⑪」 

私が中華街の案内を始めた頃からの記録をまとめてみました「読売カルチャー」⑥。もうすぐいけると思います。「散策記録をまとめます⑩」 

私が中華街の案内を始めた頃からの記録をまとめてみました「読売カルチャー」⑤。もうすぐいけると思います。「散策記録をまとめます⑨」 龍仙

私が中華街の案内を始めた頃からの記録をまとめてみました「読売カルチャー」④-2。もうすぐいけると思います。「散策記録をまとめます⑧」四五六菜館

私が中華街の案内を始めた頃からの記録をまとめてみました「読売カルチャー」④-1。もうすぐいけると思います。「散策記録をまとめます⑦」茗香閣(緑苑)

私が中華街の案内を始めた頃からの記録をまとめてみました「読売カルチャー」③。もうすぐいけると思います。「散策記録をまとめます⑥」謝甜記弐号店

私が中華街の案内を始めた頃からの記録をまとめてみました「読売カルチャー」②。もうすぐいけると思います。「散策記録をまとめます⑤」謝甜記弐号店

私が中華街の案内を始めた頃からの記録をまとめてみました「読売カルチャー」①。もうすぐいけると思います。「散策記録をまとめます④」

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読売カルチャーセンター  中... | トップ | 読売カルチャーセンター  中... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散策案内」カテゴリの最新記事