~いつかの夢とか憧れとか~

何処へ行こうか・・・

初代ロードです

2019-02-11 09:01:30 | 愛用ロード
前回アップしたクレーンをつけようと考えてたロード 私が始めて手に入れたロードです

中学1年の冬にランドナーを組み上げて乗り回してましたが高校でサイクリング部だと思って入部すると自転車競技部だったという流れで ロードを購入となった

ランドナーのように自分でアッセンして組み上げるつもりでおりましたが既に練習に入っており 支給されてる対応車では全然物足りないので早々に完成車を購入することにした



当時何にするか迷ってとき これがいいと決めたのが丸石エンペラー 

イエローのフレームで大きくEMPERORと書かれていた 品番忘れましたが印象に残ってますね

フレームジオメトリー そのころだとスケルトンと言いましたが とにかく反応の良さそうな感じで凄い切れ味のあるシャープなモデルでした 
パーツはサイクロンだったと思います これは年々パーツ構成が変わり最終的にディレーラーにカンパヌーボレコードが付きました
けどフレームは変わらなかったですね いいフレームだと言うのが認められてたのかなと思います

結局 当時の私には少々高くて手が出ないものでしたので 大阪八尾にある河内屋サイクルのオリジナルとなりました
良く行ってた店でランドナーのフレームと部品の半分近くはこの店で購入したこと覚えてますね


それがこれになります



オリジナルで残ってるのはフレーム ハンドル ハブ フリー クランク ブレーキ ペダルくらいでしょうか フレームカラーはもともとシルバーでしたこれをピンクに塗り替えてます 
四半世紀前くらいですかねこれが第一回カスタムです

塗り替え前はホーク肩やエンド当り面がメッキ処理されてたのに塗りかえで色が付いてしまいました これは大チョンボ 若気の至りです

ブレーキの組みつけがまだ枕頭になってない それにリヤセンターが405に変わってく前の設計ですのでもっさりしたフレームです 工作も実に普通で特筆するとこなんてなんもないです 今更ですけどねえ

この後一年もするとブレーキ枕頭式 チェーンステー405が主流になりました さすがにガッカリしましたね



そう言えば その時にホイールも組み換えしました リムをアラヤのサンタナ スポークは星14プレーンに その頃馬力だけは有ったので 段付ではどうもしなりがロスしてる気がしてました それならその走り方があるんですが 変えるほうがいろんな場面で対応度が広いと考えてました



ピラーを栄スーパーロイヤルに ステムをパール9から7に短くした 登りが得意で短い方が力を出しやすかったですね 個人差はありますが・・・




サドルはユニカNO3が付いてましたが 現状は4個目くらいです セライタリア ヴェロのチタンベース 現在が藤田の・・・忘れましたがハゲハゲです 雰囲気だけで使ってます

サドルは生ものだし仕方ないですね けど最初のユニカはボロボロでも置いとけば良かったです あっさり捨てた記憶あり これも若気の至りですな


そして2回目のカスタムは 当初 部品はデュラの2代目の前後ディレーラー Wレバー BLレバーが混ざったアッセンでした がこれを初代物にクランクを残し変更 約8年前くらいかな




そしてつい最近RDをクレーンに BLレバーを初代にデュラに変更しました





あとはクランクだけです 初代のものは手持ちでありますので直ぐに出来るんですがね まあなんとなく勿体つけてます なんの意味もないですけどね 

まあこれも組み替えはそのうちってことで・・・






ではではまたそのうち・・・
















シマノ CRANE

2019-02-05 07:44:31 | 好みの部品あれこれ
シマノがデュラエースを作った時の初代RDとなったもの

学生時代に買ったロードを久しぶりにフルメンテ このロードについてずっと思ってたことが蘇ってきた

このロードはデュラの初代と2代目が混在しているので全て初代に統一しようかと だけど血気盛んな若い頃練習や試合で汗を掻いた仕様なのに変えるのはいかがなものかと思って思案六歩を繰り返してた


けど良く考えると高校時代のまま残ってるのはデュラ関係とハンドルくらいのもので他は変わってしまってる 変更したのは25年前後前だからそのパーツさえもすでにビンテージ

そのときにフレームカラーも塗り替えしたシルバーがピンクになってる



もういいや~変えちゃおう 初代デュラにしてしまおう その頃はジュラエースって言ってましたが・・・

まずRDを2代目から初代デュラのクレーンに組みかえることにした

このRDだけはデュラエースの刻印がない シマノがデュラを企画したときの最高グレードのRDだったクレーンがデュラシリーズに組み込まれました それだけになんとなくプレミアム感があります



クレーンは3つもってるがあまり眺めることはなかったけど どれにするかと眺めてると仕様が違うことに気がついた



アウター受けにアジャスターが付いてたり付いてなかったり




テンションスプリングの差し込み穴が2つと1つのもの プーリーも違ってる樹脂製とアルミのもの


何よりボディの仕上げが違う ギラギラした感じのとマットなもの





気分的にはギラギラの方が好きかなあ けどどちらが後発なんだろうか


2代目のデュラRDがこれ



アジャスターが付いてるし プーリーも樹脂丸出しではなくアルミになってるということはクレーンもこの辺りの仕様が同じな方が後発製品かもしれません




シマノのパーツにはあまり興味はなかったが最初のロードに初代と2代目デュラを組んだこともありこの時代だけは興味がある やはり初代というのが値打ちがあると思い込んでます

クレーンにはロングゲージのCRANE GSってのもあった これはランドナーに組んでたがジュビリーに組み替えた時外したので高校時代友人にあげてしまい手元にない 

まあ置いておいても使うこともないのでそれはそれでいいのですが チョット見たかったかな



サンツアーは細かい仕様変更がいろいろあったけどシマノもこの頃はチョロチョロ変わってたんですね 


この辺りの変更はシマノとマスプロメーカーの間でしかやり取りがなかったんだと思います それこそチョット変えたよ~的な・・・ その後サイスポやらニューサイなどが取り上げる感じなのかと



今こんな変更チョロチョロしてるといろいろ問題勃発するんだろうな やはり本しかなかったあの時代は少々のことはOKだったんでしょうね




今回仕様変更はアジャスター付きクレーンにしときます





ではではまたそのうち・・・
























PT-68

2019-02-04 07:54:18 | 好みの部品あれこれ
プロダイ用シャフトです 新品が出回ることはないので超希少です

以前北海道に行ったときのランドナーはTAをつけてますが 今回プロダイに変えるつもりで考えてましたがシャフトのデカイ壁が越えられない

プロダイをチョイスする者のぶち当たる壁ですね



ウチにはダブル用のPW-68はあるけどトリプルがなかった これが入手となりました

知り合いのショップでBBとクランクのセットを販売していたのだが なんとそれにPTがセットされてた

いいなあとか話してるとPWと交換してくれると言うのでメチャラッキーでした というわけでうちの子になったPT-68です




状態も非常にいい感じ ひょんなことから越えた壁これでプロダイ化進められそうです







ではではまたそのうち・・・