地上デジタル放送、移行まであと1ヶ月ちょっと。
賞与も出たし家庭内ほぼ買い替えのつもりで22日、ケーズデンキ高瀬店へ。
23日だとケーズデンキ観音寺店オープンなので、他店協賛セールがあり・・・
お客が少ないであろうオープン前日に悠々と買い物w
↓エアコン買い替えたときのエコポイントで貰ったJCBのギフト券が6000円分あるので
今回使っちゃいましょうーw
↓今まで使ってた21インチ。おつかれさまでした
↓家電リサイクルへ。21インチ×2台、14インチテレビデオ。
↓ビデオは廃棄。25年くらい使ったらしいw
↓購入。19V、26V、320GBHDD内臓DVD×2台。
もう1台、32Vは取り寄せらしいのでアナログ1台はしばらく使いますw
私の部屋のは
最初はチューナーでいいかなーとか
PCにチューナー付けるかなーとか思ってたんですけど~
メーカー気にしないのなら今、凄く安いw
ちなみに私ブルーレイ不要派。
映画見ないし
録画は某芸人さんがスカパーでレトロゲームやってる番組くらい。
ディスク1枚25GBとか要りませんw
買い物日記な今回はこの辺で~w (・ω・ )ノシ
夏に壊れたエアコン。ようやく新しいのが来ました(^^
といっても年末、12月31日でしたが(^^;
親の知り合いの所に頼んでいたのですが~こんな日に取り付けに来るとはw
壊れたエアコン、富士通ゼネラルのシルフィード。
ちょうど10年使いました
エアコンて壁に固定したプレートに引っ掛けてるだけなのね~
もっとガチガチに固定してると思ってました
交換後、三菱電機の霧ヶ峰。
メーカー・モデルは指定した訳ではなく、
x万円でx畳用のを~って感じで注文でしたw (^^;
10年経つと電気代どれくらい違うんだろう~
エコポイントは申請中。
何ポイントもらえるかは知りませんw メンドクサイので電気屋まかせです(^^;
何年持つかな~霧ケ峰w
最初にPC買ったときに3980円で購入したOAチェア。

背中に違和感があり見てみたら取り付けネジの先が∑( ̄◇ ̄;)!!

さすがに限界のようなので買い替え。
通販で7980円、ちょっと良さそうな椅子買いました
(→楽天ショップ・チェアリズムの商品ページ)

デカイので玄関前で組み立て

品名「プレジデントチェアー」w

足にキャスター取り付け

ガスシリンダー取り付け

カバーをカポッと

座面裏に金具取り付け

座面に背もたれ取り付け


ちょいと重なってるのが気になるがー

アームレスト取り付け

半分ずつ完成、組み合わせは部屋にて


ロッキングのロック・フリー、高さ調節は1本のレバーです

今まで使ってた椅子と見比べ。デカイww( ̄▽ ̄;)

うーんデカイw( ̄▽ ̄;)
今までのが小さかっただけかもしれないですが^^;

椅子はしばらく買い換えないで済むかなw