96269 ”くろBlog”

バイクとスノボ、その他もろもろ趣味の部屋。
日常の出来事も時々(= ゜ω゜)ノ

お引越し

2016-01-23 13:35:37 | デジタル・インターネット
ブログの引越しです。

元々、一度使い出すとサービス終了まで使い続ける方ではあるのですが
画像サイズの使い方がイマイチよく理解できてなく(・ω・`)

以前のOCNブログだとサイズは勝手にサムネイル?になったり
画像クリックででっかくなったりしてたけど
gooは違うのかな?リンク付きサムネイルで記事書いたら
アップロードした画像も記事作成後に消していいものかも...

てことで移行決めました。
新しい所は→http://kuro269.blog.fc2.com/

既に登録、移行申請しましたが数日~1週間ほどかかるらしいので
引越し終われば今溜まってるネタもボチボチ書こうと思います(= ゜ω゜)ノ

Windows XP

2014-04-09 20:10:12 | デジタル・インターネット
2014年 4月 9日。本日、サポート終了。
 
 
 
バイク動画を作ろうと思い立った頃、
編集するためスペックを上げようと新しく組んだPCに入れたのがWindows7。
 
それから3年近く、
普段使い用のXPと動画作成用の7という2台体制だったのですが
     (持ってるの全部言うとXPデスクトップ3台ノート3台、7デスク1台ノート1台ね)

未だにデータの移行が終わってない( ̄~ ̄;)
 
だってXP使いやすいんだ。。。
 
 
 
というわけで楽にデータ移行できそうなアイテム買いました
P3100001
 
P3100003
XPと7、WindowsならOSが違ってもOK! →購入先
 
WindowsとMac間でもデータのやりとりができるタイプも有りマス
 
 
 
さて次回からは7のPCから更新する事に。(この記事はXPマシンで書いてます(笑)
 
プロバイダ(ocn)のブログサービスだから今まで通りXPでいいやと思ってたけど
Ws124
XPでは記事を受け付けなくなるらしい( ̄▽ ̄;)
 
残念(´・ω・`)


PC作成 第3弾 (Windows7インストール編)

2010-11-21 14:51:18 | デジタル・インターネット
前回の続き~
 
と言っても写真ばっかだと思いますが(^^;
 
前回 →PC作成 第3弾 (本体組み立て編)
 
 
 
   ↓テンプレですが↓
この記事で書いたことは
私個人の記録として書いたものです。
参考にして自作される場合は
誤使用による破損等、全て自己責任でお願いします。
当方は一切責任を負えません。

 
 
 
Windows7Professional。
P8240071
XPモード大事w (^^;
 
DSP版なので付属パーツがあるのですが
P8240072
P8240073
使えるモノではないですな(^^;
 
 
さてインストール
P8250078
 
読み込み中・・・
P8250079
P8250080
 
 
迷うことはありませんなぁ~w (^^
P8250081
P8250082
P8250083
P8250084
 
 
XPもVISTAも入ってないので新規インストール。
P8250085
てゆか既存OS入ってたらアップグレード版買ってるわな(^^;
 
 
今回もパーティション分けるので「ドライブオプション」クリック
P8250086
 
「新規」クリック
P8250087
 
ハードディスクの全容量が指定されているので変更
P8250090
 
とりあえず100GB。
メガバイト指定なので100000。10万MBですな
P8250091
 
ふむむむ
XPと違ってシステム用は別に出来るのね?
なら100GBで切ることもなかったかなぁ~ まぁーいいやw (^^;
P8250092
 
システム予約のパーティションもできてた
100GB指定→97.6GBになってました
P8250093
 
 
インストール開始後は
しばらく放置でOKw (-ω- zzz...
P8250095
P8250096
P8250097
P8250098
P8250100
P8250101
P8250102
P8250103
P8250104
P8250105
 
 
ユーザー名登録
P8250106
 
まぁ いつものでw (^^
P8250107
 
パスワード
設定すると、PC起動時に毎回パスワードを要求されます。
設定後にコントロールパネルから変更可能です。パス無しでも可
P8250108
 
ディスクのケースに貼ってあるプロダクトキーを入力
P8250109
 
推奨で問題ないでしょう~
P8250110
 
判らない場合はパブリック
P8250112
ホームとか社内とかはイントラネットしてる方です
家に2台以上PCを持っててデータを共有されてる方ってとこかな?
 
 
来ルカナ
P8250113
 
来タカナ
P8250114
 
キターw
P8250115
 
更新プログラムをインストール
P8250116
P8250117_2
再起動~
 
パスワード入力
P8250118
 
デスクトップ画面
P8250119
 
確認ですな
P8250120
P8250121
 
 
 
続いてグラフィックボードのドライバをインストール
P8260177
ビデオドライバはグラフィックボード付属のものです。当たり前です。
 
 
 
画面サイズ合わせ
デスクトップ画面の何も無い所を右クリック、「画面の解像度」クリック
P8250122
 
最初は800×600になってます
P8250123
 
現在接続しているモニタは15インチ4:3なので
私は1024×768を設定
P8250124
 
維持しないと変更がキャンセルされますー
P8250125
 
変更~
P8250126
OKを押して変更完了
 
 
 
続いてパーティションの未割り当て領域を使えるように。
 
スタート
P8260145
 
コントロールパネル
P8260146
 
カテゴリ表示は私的にわかり難いので変更
P8260147
P8260148
 
小さいアイコンで~
P8260150
P8260151
うむ!見やすいw (^^
 
 
んで本題、パーティションw
管理ツール
P8260152
 
コンピュータの管理
P8260153
 
ディスクの管理
P8260154
P8260155
 
ここの「未割り当て領域」を使用できるようにするわけですが
P8260156
 
ドライブパスはローマ字の若い順。
現状はC:システム、D:DVDドライブなので
このままパーティション作るとEになります。
P8260156_2
P8260157
 
私はハードディスクは並べたい派なので
Dを空けるためDVDドライブのドライブパス変更、右クリック
P8260158
 
変更
P8260159
P8260160
P8260161
P8260162
私DVDドライブはいつも下に移動させてます
 
まぁ 自己責任ですな(^^;
P8260163
 
変更完了~
P8260164
 
 
さて 右クリックから~
P8260165
P8260166
P8260167
 
残りは200Gだしこのまま作ります
P8260168
 
パスはDを空けたのでそのままいけますw (^^
P8260169
 
この辺はそのままですな
NTFSにもなってるし。
P8260170
今FAT32使ってる人って居るのだろうか・・・(^^;
 
完了ー
P8260171
P8260172
 
マイコンピュータから確認、OKw
P8260173
 
 
 
全て完了~♪
 
 
 
 
 
・・・そういえばネットワークドライバのインストールとか認証の写真とか無かったなぁ
最初から組まれてたのかな(・ ・?
 
結構前なので忘れてしまいましたわ~w (^^; 失礼w
 
友人のPC組む予定があるのでそのときに確認します~ m(__)m
 
 


PC作成 第3弾 (本体組み立て編)

2010-11-18 22:36:34 | デジタル・インターネット
2014年にXPのサービスが終わるんですよね。
 
 
 
いずれ7に移行しないとダメなんですが早めに慣れようかな~ってことで1台製作。
 
てゆか作ってから結構時間経っちゃってますがw (^^;
 
 
 
   ↓テンプレですが↓
この記事で書いたことは
私個人の記録として書いたものです。
参考にして自作される場合は
誤使用による破損等、全て自己責任でお願いします。
当方は一切責任を負えません。

 
 
 
楽天その他で安っすいパーツを掻き集めw
P8230011
 
 
CPU、今回はAMDで。
P8230014
 
AMD PhenomⅡ ×4 945 、 3.0GHzクアッドコア。
P8230015
 
P8230016
 
 
マザーボード。
msiの785GM-P45。
P8230019
 
P8230021
 
 
では教科書通りに外箱に載せて組立~
P8230022
 
 
ソケットのロックを外しCPU取り付け
P8230023
 
P8230024
 
AMDはIntelと逆で
CPU側がピンになってます
P8230025
 
向きを間違えないように取り付け、レバーをロック
P8230026
 
P8230027
 
P8230028
 
P8230029
 
 
CPUクーラーを取り付け
とりあえず純正。以前友人に頼まれて作ったとき、
音がうるさいからという理由で別のものに交換したんですけど
私は特に・・・でしたのでw (^^;
P8230030
純正なのでグリス必要ナシw 最初から塗ってくれてます(^^
 
両側を引っ掛けて
P8230031
 
P8230032
 
レバーをロック側へ。
P8230033
 
コネクタをCPUFAN。
P8230034
 
 
メモリ。DDR3-1333、
UMAXの 2G×4枚、8G!
P8230018
 
P8230035
 
P8230036
※注意
XP、VISTA、7は
32bitsと64bitがあり、32bitは3Gちょいまでしか認識しません。
大容量のメモリを載せたいなら64bitが必要です。
対応しているソフトの問題はありますけどね~
 
 
PCケース。以前買ったものです~
P8230037
 
P8230038
 
500W電源付き~
P8230039
 
ドライブ類の取り付けはプラのパーツ
P8230040
 
取り付けて
P8230041
 
ひねってロックのやつですね~
P8230042
私はネジ派なので使う予定ナシですが(ぁ
 
 
マザーボードの取り付け部分は山状になってるやつですが
ない部分に付属のマウントを取り付け
P8230043
 
P8230044
 
 
バックパネルのツメを起こして
マザーの端子を入りやすいように・・・
P8230045
 
P8230046
 
ケースに取り付け
P8230047
 
 
DVDドライブ取り付け
P8230050
 
フロントパネルを開け、ドライブ部の鉄板を取り外し
P8230048
 
フロントパネルのボタンを押したときに
ドライブのスイッチが押せるように位置合わせ
P8230049
 
P8230051
 
P8230052
密着させる方が遊びがないので良いかと思いますw (^^
 
今回の手順は
フロントパネル外す→鉄板外す→ドライブ差し込む→フロントパネル取り付け
 →シャーペンの先使ってフタを開けて覗く→ドライブの位置合わせ→固定 でした。
 
固定はネジのつもりでしたが
折角あるので併用でw (^^;
P8230053
 
P8230054
 
P8230055
 
P8230056
 
 
マザーボードにケーブル類を接続
P8230057
 
P8230058
 
P8230059
 
 
今回のマザーはATI Radeon HD4200搭載なので
グラフィックボードはつけなくてもいいかなーと思ってたんですが~
 
モニタ端子はD-sub15ピンとHDMI。
んでデュアルモニタに対応してないので結局取り付け~
 
msiのR5450。ATI Radeon HD5450搭載モデル。
P8230060
 
P8230061
 
こちらもプラのパーツでパチッと取り付け、楽楽~w
P8230062
 
 
ハードディスク。
とりあえず300G。足りなくなれば増設で(^^;
P8230064
 
 
ドライブ接続・・・msiのマザーってSATAケーブル1本しか入ってないのよねー
と思ってたら買い置きがまだあった(^^
P8230063
 
 
DVIケーブルは近くのケーズで購入~
P8240066
 
 
ワイヤレスマウス・キーボードは
近くのヤマダがオープンしたときに買っておいた特価品w
P8240067
 
P8240068
 
P8240069
 
P8240070
7に対応してるとは書いてませんでしたが(
 
 
接続完了したので動作チェック
P8250074
 
P8250075
 
P8250077
OK~♪
 
 
FirstBootをDVDドライブにして一旦終了~
P8250076
今時FirstBoot合わせる必要は無いと思いますがねw (^^;
 
 
 
 
 
今日はここまで~~~
 
続きは「PC作成 第3弾 (Windows7インストール編)