goo blog サービス終了のお知らせ 

ウワノ空ノウワゴト

何気ない日々をつづります

初コストコ!

2012-05-16 | コストコ

旦那さんがお休みだったので、ずっと行ってみたかったコストコへ行ってきました

我が家からは一番近い、群馬県の前橋倉庫店。

あいにくの雨でしたが、結構お客さんがいましたよ


まずは出口のところにあるカウンターで入会手続き。

年会費4,200円(退会すると戻ってくるそうです)。

同時に無料で家族カードも作るので、一緒に行けば大人6人まで入れます(18歳以上)。

我が家はコストコのクレジットカードの手続きもしました(カードは自宅に郵送)。


店員さんに質問できたので、おトイレのオムツ台を確認。

男女ともオムツ台が付いているし、確認しなかったけど授乳スペースもあるって言ってたような。
(ミルクとオムツは、一度車に戻った時に車内でやりましたが)


早速、大きなカートを押してお買い物スタート

いと吉は旦那さんが抱っこ紐で抱っこ。
(家に帰ってから、肩が痛いって

どうやって見て行ったらいいか悩みましたが、とりあえず端から通路ごとに見て行きました。

わかってはいましたが、とにかく物が大きくて多い

気付いたらカートいっぱい

とりあえず、冷蔵冷凍以外の物をお買い物して一度車へ。


2回戦はフードコートでお昼を食べて

250円のカットピザと、180円のホットドッグ+飲み放題のドリンク。

腹ごしらえした後は、冷蔵冷凍品を購入(50円でドライアイス、クーラーバックも売ってます)。

買い過ぎないようにって思いながらも、つい買っちゃいますね

家からダンボールとクーラーボックス、買い物カゴを持っていったのでスッキリ荷物が詰めました



帰りはソフトクリームとホットラテ(2つで350円でした)を買って車内で


帰宅後はお肉など小分けして冷凍庫がパンパンに
(前日まで買い物を控えて、冷凍庫を空けておいたのですが

夕飯は買ってきたお肉を食べてみましたよ



プルコギが人気で気になっていたので、買ってみました。



プルコギビーフ 1,948円。

ちょっとお肉が硬くて肉の匂いなのか?タレの匂いなのか、ちょっと気になりました。

まだストックがあるので、今度は野菜を合わせたりキムチやチーズも合うかも。

いろいろアレンジしてみよう



USA ビーフ 肩ロース 焼肉用 1,674円。

コチラは、購入したガーリックパウダーに塩コショウと、ヨシダグルメソースとで焼いてみました。

厚みがあるのでステーキ風にも食べられます。

お肉は国産以外って抵抗があったのですが、ランクも上のほうだし柔らかくて美味しいと聞いて気になっていました。

実際食べてみて臭みもないし、柔らかくて美味しかったです


疲れていたので写真も撮らずにすぐ小分けしてしまいましたが、また少しずつ商品を紹介しますね

 

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ