goo blog サービス終了のお知らせ 

そらまめのひとりごと

そら(大学生)ひまわり(高校生)あんず(中学生)
3児の母そらまめの平凡な毎日を更新中。

ヤキモチ

2008年02月28日 | こどもたち
あんずサンが日に日に人間らしくなってくる今日この頃。

あやすと笑い、名前を呼ぶと笑い、母の姿を見ては笑い…
可愛くて仕方がないのですが…

昨日の夕食後のこと。
そらまめ夫と共にあんずサンをあやしておりました。
あんまりニコニコ笑うのが可愛くって、
思わずおでこにチュッ…

そのとき、あつーい視線が!!
「お母さん!いじわるっ!!!」
そう、それはひまわりでございました。
声は怒りに満ち溢れ、眼は涙目になっているではありませんか!

あんずサンが生まれてこれまで、
やきもちを焼くこともなく、赤ちゃん返りもすることなく、
穏やかに過ごしていたと思いきや、
ちゃーんと母の行動を監視していたのでございます。

あんずよりもそらとひまわりに過剰に愛情を注ぐよう
心がけていたつもりですが、
まだまだたりなかったようです。

「お母さん!いじわる!!!」

の一言で、我に返り、
ひまわりサンをムギューとだきしめてあげました。

すると、またまたあつーい視線が!!

そう、それはそらサン。
彼もまた愛情を求めていたのでございました。
ひまわりさんをムギューとした後、
そらさんもムギューッ。
ご満悦の2人の顔が何とも愛おしく思えたひと時でした。

今後は気をつけます。


白髪が・・・

2008年02月28日 | 日々のつれづれ
おいらの髪は真っ黒け。
しかも太く硬い。
でもって、毛の量も多い。

そんなおいらの髪の毛に、ついに白髪が!
前髪にチラリと一本紛れていました。

そらまめ夫に話すと、
白髪があってもおかしくない歳でしょう。と。

そうでした、そうでした。
おいらはもうすぐ34歳になるのでした…。

おっと、来年は35。
四捨五入したら、40じゃないか

嵐の後の・・・

2008年02月28日 | 日々のつれづれ
なまはげの里からの
総勢7名の御一行様は嵐のように去っていきました。

棟梁ことそらまめ父は我が家初訪問。
頑固一徹の大工。
決して人の意見は聞き入れぬ男。
が、そらまめハウスは及第点を頂きました。
暖かさに驚きと大満足のようでした。

なまはげの里からの7名と冷麺の街の父母とおじちゃんも加わり、
総勢15名による宴でした。

寒さ対策で持参してもらった毛布がいらなかったほど、
人間の熱気でいつもより高温になった無暖房の家。
翌朝は結露が!
人間の呼気によって湿度も上がったようです。

御一行は翌朝、朝食を済ませると9時には我が家を経ち、
スキー場経由でなまはげの里へ帰って行ったそうな。

ふー、疲れたぜい。