goo blog サービス終了のお知らせ 

そらまめのひとりごと

そら(大学生)ひまわり(高校生)あんず(中学生)
3児の母そらまめの平凡な毎日を更新中。

やってまった・・・

2018年10月29日 | 日々のつれづれ
車のスライドドアに左手の中指を・・・

見事に挟んでしまいました・・・


激痛に撃沈・・・


とある会議に出席し、

車に忘れた資料を慌てて取りの戻った時の出来事。

ドアに挟まった指を思わず凝視(笑)

時が止まったように・・・。


涼しい顔で席に戻るも、


「痛い」


本当はすぐにでも水道へ行って冷やしたい。

でも、出来ない。

そっと押さえていた右手をおもむろに開くと・・・

流血。


 「!!!」


が、会議中。

慌てずにティッシュを取り出し、

指に巻く。

意識は常に痛みでジンジンする中指に(笑)


一晩経っても激痛おさまらず・・・

指をよく観察してみると、

内出血した血液で圧迫されている様子。

ちょっと押してみると、

爪の付け根に血液が溜まっているのが見える。

ならば!

と、オペ開始(笑)

細めの待ち針をライターで焼いて滅菌してプスリ。

内出血が少し抜けて、

圧迫感が解消されると、

痛みも軽減♪


今日は事故から4か目。

痛みはまだ残っているけど、

家事は普通に出来る状態。

爪の半分くらいは内出血の跡が残っているけれど。

これからどんな風に伸びていくのか観察するのも興味深い。


そうそう、私は爪の付け根辺りをプスリとしたけど、

爪に直接穴を開けて処置するケースもあるらしい。


指先を怪我すると、ものすごく痛いし、

指をいかに日々使っているかを改めて知る。


どんな時も

「慌てない慌てない」

と、言い聞かせながら、暮らそう。


そのためにも、時間に余裕を持って準備だね…

反省。


痛々しい指の写真を撮ったけれど、

見苦しいことこの上なしなので今回は割愛します(笑)





今日もいい天気♪

2018年10月21日 | 日々のつれづれ


運動公園です。

ひまわりの応援に行ってきました。

今シーズン最後。

自己ベスト更新にはならず。


練習環境は、はっきり言って恵まれてはいませんが、

ひまわりなりにいろいろ考えながら練習していた今シーズン。

よく頑張りました。


精神的に追い込まれるできごとが沢山あった中、

仲間には恵まれて、怪我なくシーズンを通して

走り切れたことは素晴らしい!


まっ、練習量は全然足りないんだけどね。

来年はラストシーズン。

悔いなくゴールを迎えられますように・・・。

いろいろ土曜日

2018年10月20日 | 日々のつれづれ
今日は家族それぞれの予定が入り乱れ

何かとバタバタしていた土曜日。

ま、バタバタしていたのは私だけですが(笑)

家族はそれぞれ自分の用事を済ませるだけですから。


私はそらまめ家のマネージメント業をしているようなものですので。

自分も含めて全員の予定を把握し、それに合わせた準備をしつつ、

自分の業務をこなす・・・。

世の中のお母さん及びお父さんが

みんなやっていることだけれど。

そらまめ家は基本的にそらまめが運営。

今日はややテンパっていたそらまめです。


でも、お気に入りのブーツを履いて、

自転車にをこいで、秋の空気を感じながら、

岩手山が見えてくると、

忙しさを忘れて、気持ちがすーっと晴れてくる。

今日は空も青くて、本当に気持ちよかった!


明日も、家族の予定に振り回される1日だけれど、

産直へ紅玉を買いに行きながら、

また岩手山に元気をもらおう!

明日も天気なあれ♪

母の誕生日

2018年10月20日 | 日々のつれづれ
今日は木の葉サンことそらまめ母の誕生日。

古希を迎えました。

感慨深いです。

大きな病気せず元気でいてくれることに

ただただ感謝しかありません・・・。


70歳。


ちょっと、想像できません。

あと20年は元気でいて欲しいのだけれど・・・。

欲張りかな・・・。





やめられない止まらない・・・

2018年10月06日 | 日々のつれづれ
かっぱえびせんではなく・・・


東京カリントのかりんとう。


美味しすぎーーーっ!

コレが最近お気に入りのかりんとうです。

国産小麦を使用しカラメル色素無添加。

カリカリポリポリが止まらない危険なお菓子です。


かりんとう、いろいろ種類あり。
(お皿には4種類)

マチ子ちゃんとかりんとう祭り。

超楽しかった♪

爆笑トークと美味しすぎるかりんとうで

1週間分の疲れが吹き飛びました♪

マチ子ちゃんありがとー!

深呼吸

2018年10月04日 | 日々のつれづれ
10月になりました。30年度も後半分。

そらもひまわりも卒業までの折り返し地点。

来年の今頃は受験生2人、どんな風に過ごしているのやら・・・


さて、とある集まりで、

ちょっと、モヤモヤしたことがあり、

ブラックそらまめ全開な姿をマチ子ちゃんにご披露(笑)

おかげでモヤモヤも半減して帰宅。


でも、まだモヤモヤが消えないそらまめは、

ことの一部始終を努めて冷静にそらまめ夫に吐露。

で、ひとこと


「興奮してるねー。」


と、そらまめ夫。

さすがです。脱帽。


さらに、ひまわり、

「ハイハイ、大変だったねー」


あら、大人。

2人それぞれのひとことで

自分の器の小ささに気づくアラフォーそらまめ。


深呼吸して、珈琲豆を挽き(挽いたのは電動ミル)、

コーヒーを淹れた。

で、最近お気に入りのかりんとうをボリボリ。


そして、気がついた。


「私、忙しかったんだ!」


そう言えば、今週は小中高の臨時休校に始まり、

連日、あっち行ったり、こっち行ったりな毎日だった。

心にやや余裕がなかったようだ。



そうだ!今日、モヤモヤの前に2つ良いことがあったんだ!


1つ目。とある先輩ママから素敵なメッセージを頂いた♪

「そらまめさんの元気で前向きな姿に癒されます」と。

素敵な先輩ママにそんな風に言われて嬉しかった。


2つ目。オーダーメイドをお願いしていたブーツが届いた♪

3年越しの思いが果たせたブーツ。

(注文から3年ではなく、欲しい!と思ってから3年)

色もカタチも履き心地も最高!

とりあえず、明日、お散歩しよっと♪


モヤモヤはどこかへ飛んでいきました♪

明日は、マチ子ちゃんとかりんとう祭りしよっと♪