ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

秋の京都 8 瑠璃光院 その2 - 臥龍の庭 -

2008-11-30 21:14:25 | ちょいぶら京都 -洛北-
08/11/26

書院の2階(瑠璃の庭が見える部屋と反対側窓)から見た風景です。


書院から茶庵へ行く途中の窓から







臥龍がりゅうの庭

天にかけのぼる龍を水と石で表した池泉庭園

眺める人の心を解放し、昇運の兆しをもたらすといわれているそうです。



茶庵(喜鶴亭)から書院を見上げました。



お座布団に座りしばし眺めてました。 ここからの紅葉は瑠璃の庭とは、違った

紅葉が楽しめます。 夏には、『かじか蛙』  の声が聞けますよ











茶庵の玄関? とても絵になっています。



テレビで紹介されたせいか平日だというのに大勢の人が訪れていました。

新緑の頃、訪れた時はそこそこゆっくり出来たのですが・・・



秋の特別拝観は、10月 1日 ~ 12月 7日までです。 



新緑もとっても素敵ですよ。  



新緑の瑠璃光院 その1          新緑の瑠璃光院 その2




【瑠璃光院】 左京区上高野東山55番地 
拝観時間:10:00~16:30閉門 
拝観料:拝観料 500円 ,抹茶 600円
アクセス: 叡山電鉄八瀬比叡山口駅下車 徒歩5分
       京都バス 八瀬駅下車 徒歩約5分

秋の京都 8 瑠璃光院 その1 - 瑠璃の庭 -

2008-11-29 21:59:48 | ちょいぶら京都 -洛北-
08/11/26

蓮華寺からひとバス停、歩くと15分くらいのところにあります。

まだ拝観時間前だけど待っている人が何組もいました。 



山露地の苔、昨日の雨でちょっぴりいい感じになってました。

写真は、今ひとつなんですけど・・・



山露地の庭にある十三重の石塔



池に架かる石橋を渡ると玄関に



順路は、2階から  この時期人のいない2階を撮影できるなんて

ラッキー 



瑠璃の庭を2階から見下ろすとこ~んな感じ



しばし窓際に座りお庭を鑑賞



新緑時の苔庭も素敵ですよ 



瑠璃の庭は、瑠璃色に輝く浄土の世界を象徴的に表しているそうです。



そして1階へ ここは、お茶席です。一番良い場所に陣取ってます。



早朝に出かけるとこ~んな写真も撮れます。



じきにこ~んな感じでいっぱいになります。



私も一等席でお茶を戴きました。 抹茶&栗きんとん 美味でしたぁ 



お茶を飲みながら見る庭は格別です。







瑠璃の庭を見た次は・・・八瀬名物かま風呂(日本式蒸し風呂) 

 

明日は、臥龍がりょうの庭をご紹介します。

秋の京都 7 蓮華寺 その2

2008-11-28 21:49:52 | ちょいぶら京都 -洛北-
08/11/26

蓮華寺は、浄土宗の古寺で、応仁の乱後荒廃していたのを、寛文二年加賀前田家の

老臣今枝民部近義が祖父今枝重直の菩提の為に、この地に移し再興しました。



まだまだ緑の楓があるようなので紅葉が期待できるのかな?



池にある石は、鶴・亀・舟形の形をしており池の奥は蓬莱を表しています



朝陽がまぶしいです。



すのこの上では撮影禁止です。 本堂からの撮影。 本堂の天井には、龍が描かれていますよ。 





緑の中の蓮華寺          雪の蓮華寺



蓮華寺を後にし瑠璃色の庭がある瑠璃光院へ






【蓮華寺】 左京区上高野八幡町1
拝観時間:9:00~17:00  志納金:400円
アクセス:京都バス出町から16・17(京都駅からは17・18)上橋かんばし下車1分 バス停前

秋の京都 7 蓮華寺 その1

2008-11-27 21:43:45 | ちょいぶら京都 -洛北-
08/11/26

この日は、午前中お仕事をお休みして行っちゃいました。 

平日だと空いていると思ったら朝8時すぎのバスだというのに超満員 

三千院に行く人たちで満員でした。人をかき分け「上橋」で下車

ん?   駐車場に観光バスが・・・・ 



ゾロゾロ私の前を30人の団体さまが

前日の雨で今日に振り替えたそうです。 雨のバカ 


そうそう境内の楓は前日、前々日の雨でだいぶ散っていました。



お地蔵様の前にも散紅葉、蓮華寺の秋は始めて庭園が楽しみです。 


ローム クリスマスイリュミネーション

2008-11-27 20:25:15 | ちょいぶら京都 -洛中-
ロームのクリスマスイリュミネーションが今年も始まりました。

点灯期間は、11月27日~12月25日まで 期間中、毎日16:45~22:30まで点灯



急な雨で今日は人はまばら



クリスマスも近づくとイリュミネーションを見る人でいっぱいになります。







小雨の中『ロームシンフォニックバンド』によるミニコンサートがありました。

今日のオープニングコンサートと11月29日(土)

時間は、<第1回>16:45~17:15 <第2回>18:15~18:45 に演奏されます。




ローム本社へのアクセス:
市バス他 「西大路五条」バス停下車徒歩3分 (27、13、32、43、202、205系統)
JR「京都駅」から 市バス205系統「西大路花屋町」バス停下車徒歩5分
JR「西大路駅」から 徒歩約20分
阪急「西院駅」から 徒歩約15分

秋の京都 6 今宮神社

2008-11-26 21:30:43 | ちょいぶら京都 -洛北-
08/11/23











狛犬さんをささえる力持ち四人衆



願いが叶うかな 運試し  奇石 阿呆賢さん


今宮神社に来たらやはりあぶり餅、今回は人がいっぱいだったのであきらめました。 
 
一和のあぶり餅       かざりやのあぶり餅

秋の京都 5 しょうざん庭園 その3

2008-11-26 20:34:20 | ちょいぶら京都 -洛北-
08/11/23

五瀧橋を渡るとしょうざん内にある料亭千寿閣前の前庭に



お庭を眺めながらお食事   歓送迎会で一度来ました。

夜だったので庭園があるなんて知りませんでした。 



秋の京都 5 しょうざん庭園 その2

2008-11-26 20:34:03 | ちょいぶら京都 -洛北-
08/11/23

しょうざんには、北庭のほかに南庭があります。
南庭は、紙屋川の西岸の斜面から遊歩道に沿ってはじまります。

6月~7月にかけて色とりどり70品種の紫陽花が咲きます。  ポチッと

山手から五瀧橋を見下ろすと葉が色とりどりに色づいてるのが見えます。



五瀧橋から紙屋川を撮影。


秋の京都 5 しょうざん庭園 その1 - 北庭-

2008-11-25 21:28:38 | ちょいぶら京都 -洛北-
08/11/23

福徳門を入ると北山台杉と紀州石が出迎えてくれます。



こちらのお庭は、北山台杉と紀州石を贅沢に使い梅林、楓を巧みに配しているのです。



北山杉の林と楓に囲まれた小道を歩きながら散策していきます。



湧泉閣の前庭には、苔の絨毯、紀州岩そして小さな川



酒樽茶室
陽の当たり方でちょっと紅葉があせた感じになってしまいました。



峰玉亭前にある池、6月ごろには、池の周りに菖蒲の花がきれいに咲きます。



2つ目の酒樽茶室



苔の絨毯と酒樽茶室、散った楓が絨毯の上を埋めています



聴松庵の前の楓は一段と紅く色づいていました。









梅林 その1       梅林 その2       梅林 その3



新緑          新緑&菖蒲



【しょうざん 光悦芸術村】 北区衣笠鏡石町
庭園開園時間:9:00~17:00 入園料:480円
アクセス:市バス 土天井町下車 すぐ

秋の京都 4 源光庵 - 悟りの窓・迷いの窓 -

2008-11-24 20:44:36 | ちょいぶら京都 -洛北-
↑ ぼけてしまいました。 
08/11/23

光悦寺を後に・・・ 人が次から次へ山門の中へと吸い込まれて・・・

境内では、拝観料を支払う列ができていました。 まだ9:00を過ぎたところだというのに・・・ 


【悟りの窓】悟りの窓は『禅と円通』の心を表し円は宇宙を表現しています。



この写真を撮るのにも列が・・・順番待ちです。



【迷いの窓】迷いの窓は、『人間の生涯』を象徴し、生老病死の四苦八苦を表しています。



この時期に訪れると窓の前にゆっくり座ることはできませんのでご注意を

【源光庵庭園】







人が多いのは残念ですが紅葉は、  











北山を借景にしているのですが・・・



人が多くて山門の全景がありません。 過去のブログを参照してください 




源光庵をもっと見たい人は Hポチッ


血天井    雪の源光庵 



夏も終わり秋への1     その2     その3




【曹洞宗 鷹ヶ峯 寶樹林 源光庵】
拝観時間:9:00~17:00   拝観料:400円
アクセス:市バス 四条大宮 6号系統玄琢行 鷹峯源光庵前下車
     地下鉄 北大路駅下車 市バス 北1号系統玄琢行 鷹峯源光庵前下車