ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

2泊3日静岡の旅 1日目 修善寺

2019-10-20 14:47:20 | ちょい旅 中部

2019年10月6日(日)

 

 

修善寺を訪れるのは、2度目

 

 

 

 修善寺温泉発祥の寺で温泉場の中心にあり、

平安時代初期の大同2年(807)弘法大師の開基と伝わっています

 

 

 

 

 独鈷の湯(とっこのゆ)(伊豆最古の温泉

桂川河畔に湧く修善寺温泉発祥の湯だそうです


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 紅葉の時期に来るときれいでしょうねぇ

 

 

 

 

 

 

 

 孟宗竹

 

 

 

 竹林の小道

 

 

 

 人の少なかったのは、この一瞬のみ

あっという間に外国人の団体様で埋まってしまいました。

 

 

 

御朱印

 

 

 

本日の工程はここまで

今日の宿泊地へ移動です。

横長の写真と最後の御朱印は、スマホで撮影したものです



最新の画像もっと見る

コメントを投稿