2021年12月26日(日)
熊本市城南地域物産館【火の君マルシェ】 へ週1回の買い物に行きました。
甲佐町産つぼみ菜(130円)

左から
城南町産スティックセニョール(130円)
城南町産にんじん(70円)
城南町産きゅうり(110円)

八代市産生きくらげ(250円)
上天草市産エリンギ(190円)いそだファーム
山都町産生しいたけ(180円)

八代市産サラダごぼう(160円)
城南町産こねぎ(110円)

小川町産トマト(200円)なかむら農園

宇土市産ミニトマト(100円)

松橋町産ミニトマト(180円)

城南町産カブ(100円)
城南町産新蓮根(120円)

いっぱい買ったねぇ。
スティックセニョールって足の長いブロッコリーみたいね。🥦
サラダごぼうはアクが少ないのかしら?
こちらでは見かけません。
生のきくらげも珍しいです。
何作るのかな?(*^▽^*)
こんばんは!
リアクションいっぱいとコメントありがとうございました。
近郊の物産館へ週1回行くので、お野菜などまとめ買いしています。
にんじん、きゅうりは申し訳ない位に安かったです。ありがたいです。
スティックセニョールは身体にいいらしいです。
サラダごぼうはやわらかくて、使いやすいですよ。
生きくらげは贅沢ですけど、毎週買います。
ラーメン、野菜スープ、野菜炒めに使います。