明日から3日間の引越し作業に伴い、インターネット回線移転の間ブログをサボらせて頂きます。(会社の製品の)出荷が近づいたのですが、疫病神の結婚式に出席するために昨日早めに社内のスケジュールを立てて作業の依頼を出しました。絶対ばたばたするんですよね…1日に36時間ぐらいあったらなぁ。
昨日私物整理をしていて気づいたのですが、僕日本に来てから沢山のゲームと攻略本を買いましたね。1本1本整理していくと遊んだときの思い出が浮かんでました。小学校からソフト+攻略本を買う習慣があったせいか、買った覚えのない何冊かの攻略本も出てきました。こういう記憶の中から抹殺された買い物が出てくると、ついつい手にとって見るのですが、物整理が全然進みません。
僕は買ったものをなかなか売ったり捨てたりしないタイプなので、3年間の買い物がスゴイ量になってます。このペースであと30年過ぎると、一軒家じゃ収納できないほど私物の量になるのを想像していると不安が襲ってきた。やっぱりいらないものがあったら売ったり捨てたりしたほうが良いのかな。
「いつか」必要なときは困るからキープしてるんですが…(←そんな事を言ってると「またか」とよく言われる)
台湾の友達でDSやPSP持ってる人いるの?それとも自慢するの?
ニンテンドッグスなんて見せたらびっくりすると思うんだけどでも自慢するだけならPSPの方が受けるかもね
数年前ならアーケードに熱狂的な友達がいるのですが、ゲーセン禁止令を当時の台北市市長(今の総統)から下されたので、今は台湾はアーケードも完全抹殺されているに近い状態です。
でも、そうですね…見せるとしたら、やっぱり操作が直感的で日本語が分からなくても良いゲームが沢山あるDSかな。僕にはPSPの周辺機器(もちろんライセンス商品じゃないよ)を現在開発している先輩がいるので、PSPも持って行きますよ。
ちょっとダークな話しですが、しょうがないのです。昔の僕らは、日本語が分からなくても、時間と情熱が沢山あったから、ゲームをやりこむのにありからあり揺るの情報源を取って日本のゲームを攻略していました。
今みんな大人になったから、ゲームも昔と比べて複雑になってきたし、ある程度日本語が分からないと楽しめないゲームが増えている。(昔のほうが少なかった)
ちなみに、SCEIと台湾ではローカライズのゲームも出していますよ、友達の感想は「日本のゴミしか台湾に出さないんだからまったく!」との事です。セガのさくら大戦はとても名声が高いけどね。
まあ、10年ぐらい会ってない友達とかいるから、もし今でもDSとかPSPにハマってくれてたらすんげぇ~嬉しいんだけども。
頑張ってください~!
今週末から台湾ですか。
健康に気をつけて楽しんできてください(゜∀゜)ノ